温故知新で「粋」な暮らし

温故知新で「粋」な暮らし

PR

Calendar

Comments

Kanaizumi@ Re[1]:2月になった!(02/02) saiko もうすぐ9kgだよ!!(笑) 今…
saiko@ Re:2月になった!(02/02) ちょっと前に体重8キロだって聞いていた…
Kanaizumi @ Re:おおっ(02/02) akieちゃん そうなの、大きくなったで…
akie@ おおっ Ryotaくんずいぶんお兄ちゃんになりました…
Kanaizumi @ Re[1]:よいお年を!!(12/31) ひまわり娘!さん あけましておめでと…
2004.05.15
XML
変わりやすいお天気のおかげで、昨日まで雷雨マークだったのに超いい天気!の朝。


ってなわけで、妹の今回の旅の目的であるヤンキース戦へ出かけました。

隣駅に住むSさんご一家と125th st.駅で合流。
地下鉄に乗り換えて、いざヤンキースタジアムへ!
Sさんの3人の息子さんたち(10歳、6歳、3歳くらい?)がもう楽しそうで、楽しそうで♪
「ボール取れるかなー?ファウルボウルもらえるんだよねー」とグラブを持っているお兄ちゃん。
弟たちもそれにつられて、一緒に嬉しそうでした~
カワイー♪


開始時刻(13時5分)まで時間があったので、ショップへ立ち寄り。
前日にテレビで見た、ゴジラ松井のパペット人形がとてもかわいくて妹2人で欲しいと思っていたのでした。
残念ながら、売ってなくて・・・(涙)
でも、JeterのTシャツがサイズがあったので購入。もちろん、トイレで着替えました♪

準備万端でいざ応援!
今回はまたレフトスタンド、一番上のTierでした。
妹は日本で巨人ファン(阿部慎之介くん)なので、野球観戦は慣れたもの。
「ゴミ袋を持っていったほうがいい」と言われたとおりにしました。
曰く、荷物をそのゴミ袋に入れて、飲み物が倒れたときの対策になるんだって。ナルホドね~

それはさておき。
初MLB観戦の妹。ダンナさまの会社の同僚Kさん。ダンナさま。私。

暑くて暑くて、倒れそうだったのでビールをグイっと飲みました。

試合はイチローがいきなりヒットで始まる展開で、しかもマリナーズが先行する形でした。
でもヤンキースも松井のホームランもあり!同点に!!
また離されても追いついて・・・と追いかけっこな点取りゲーム!!
松井も活躍してるし、面白いゲームだーーーと盛り上がって、同点のまま9回裏。

打者、松井!
「おおーーーー」と盛り上がる日本人な私たち!
4人で「スクイズやったら面白いよね~、点取れそう!」といってたのに、もちろんそんな展開にならず、ヒットを打つもホ-ムで3塁走者がアウト。
ガックりーーー

でもその後、2アウト満塁になった!!!(嬉)

よーーーーぉしっっ、がんばれーーーー!!!
暑くて熱くなった体がますますヒートアップ!
もう総立ちで応援体勢のスタジアム。

が・・・

あえなく3アウトで延長。
その後もチャンスがお互いのチームにありつつも13回。
スタジアムの人たちもだんだん帰路につきはじめてる。
私たちも「どうする?」といいつつも、もうここまできたらがんばって応援していくか~と粘ってみました。
応援もダレ気味だったのですが、ヤンキースベンチもダレてたのか?
交代ピッチャーがまったくブルペンで投げていない。
でも、13回。投げていたピッチャーがボロボロに崩れていった。。。(もう、誰だかわからなかった。背番号40番でしたが?一体、この投手は誰ですか???)

あっという間に6点も加点されて、もちろん追いつけなかったヤンキースは負けちゃいました・・・ガッカリー

負けちゃったけど、お天気に恵まれすぎて顔も真っ赤になったけど、それでもゲーム観戦は楽しんだ私たちでした♪

妹は念願のヤンキースタジアムでの観戦&ビール&ポップコーン&アイスも体験し、大満足だったようです。
よかった、よかった♪

夕食はマンハッタンへ出て、お寿司を食べました。
本当は"Sushi of Gari"へ行こうと思ったんだけど、予約が取れず。
大晦日に過ごした"Kodama Sushi"(3rd Ave.(bet 84th st.&85th st.))へ。
ここの「ちらし寿司」はとっても美味しくてオススメです♪
ダンナさまの会社同僚がもう1人加わって、会話もはずんであっという間に時間もたってしまいました。

帰り道、地黒な私はますます焼けて黒こげのような腕になっていました・・・すでに沈着してるって???どういうことー?
ダンナさまは赤くなって、時計焼けができちゃいました。(笑)

それにしても今日は運がよかった!
お天気が昼間はずーっと晴れていて、「雷雨はウソだね」といってたら、乗った電車(10時40分)の窓から激しい雨と雷発見!
駅までは車だったので、ほとんど濡れずにすみました。

明日はミュージカルでーす。
こちらもまた楽しみ~










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.05.16 15:08:07
[♪鑑賞・観賞・観戦♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

Kanaizumi

Kanaizumi

Freepage List

NYの我が家


2002年クリスマス


2003年冬5年ぶりの大雪!


2003.7.19 HomeParty1


NYをうろうろ・・・


2002年春 ナイアガラ


2002年夏 Bronx zoo


2002年秋 Long island


2003年春 イースターパレード


2003年春 Blooklyn植物園


2003年春 ヤンキースVSマリナーズ


2003年春 SAIKO来訪


2003年春 masuちゃん来訪


2003年夏Macy’s花火


2003年秋 nanako来訪


2004年春 妹来訪


NY以外をうろうろ・・・


2002年秋 シチリア&ローマ


2003年春 サンフランシスコ


2003年初夏 カナダF1GP


2003年秋 フロリダ旅行


2004年春 ドイツ旅行


2004年夏 バンクーバー旅行(USビザ更新)


2004、2005年 年末年始一時帰国(日本)


2005年春 ボストン旅行


2005年春 アメリカ国立公園旅行


2006年夏 北海道道東旅行


美食探訪記


ニッポンの美味しいお店


こんな味もあったのね!海外の美味しいお店


新着はなちん情報


はなプロフィール


主婦だって女の子としてガンバロウ!


バッグオタクな私


お肌をきれいに!(NYコスメ)


MTB's Life


Jun.8.03 ダンナさまのMTB入手


Jun.16.03 私のMTB入手


Sep.22.03 Greenwich


Oct.05.03 Greenwich


TOKYOレトロモダン生活への道


2005.5.28 築50年とご対面!


2005.6.30 船便到着&やっと片付いた


2005.7.12 これが日本のベッドルーム


2005.7.20 収納おたく(押入れ編)


2005.7.20 バルコニーのハーブたち


2005.7.21 イカットで隠す!


2005.7.30 ダイニングテーブル完成!


2005.9.28 一人掛けリラックスチェア購入


レトロ街のマイホーム


2007.6.10


2007.6.24



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: