ヒロガルセカイ。

ヒロガルセカイ。

PR

Profile

柊リンゴ

柊リンゴ

Calendar

2024/05/25
XML
テーマ: つぶやき(11661)
「暴れん坊将軍」主演であり、上様と呼ばれていた

今は「マツケン」と呼ばれるようになったのは、
マツケンサンバからだと、思います

時は数年前にさかのぼります
神宮外苑の花火大会
新宿コマ劇場の舞台を宣伝すべく、
参加された松平健さん
当時は、マツケンサンバは周知されておらず

真島さんが二万五千人の観客へ振付を教え、
本番は、
大いに盛り上がったそうです
「これから、大変なことになるかもしれないよ」と、
健さんが仰ったそうです
今や、老若男女がこぞって踊るマツケンサンバ
真島さんの訃報は、信じがたいものでございます

真島さん曰く、
一生、踊り子
その「子」の字には、愛を覚えるそうです
字を調べてみました

乳児の頭をさすようです
呼吸するたびに動く部分とのこと
愛くるしいですよね
腑に落ちます
誰からも愛され、周りに支えられ、

やさしいお人柄がうかがえます

皆がマツケンサンバを踊ることを、
嬉しいと、喜んでいたそうです
真島さん
心が明るくなる踊りを、ありがとうございます

お空から、皆が踊る姿を見て、
にこにこされていると良いなあ
本当は、ずっと健さんの側で踊り、
支えたかったでしょうけれども

健さんに必要とされ、
マツケンサンバは
真島さんありきとされたことでしょう
名誉なことでございます

早起きして、空を仰ぎました
笑顔に努めました
どうか、安らかに

柊リンゴ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/25 04:49:02 AM
[よっぴとごはんと好きなもの。(日記)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: