おぼろ二次元日記

おぼろ二次元日記

PR

カレンダー

プロフィール

おぼろ.

おぼろ.

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

「黒執事」34巻 … らいち♪♪さん

旧:無菌室育ち 入り江わにさん
人に歴史あり yuru3さん
おタコ部屋 ロ サ ロ サ 紫 織さん
蒼い空、藍い海 にゃんたまくらぶさん
真夜中のお茶会 あこやさん
からまつそう yamahusaさん
新緑のオリバー 藤春 泰子さん
気づき★毎日★ダイア… くまこ@yummylife.netさん
◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん

コメント新着

りがすり通@ Re[1]:半妖の夜叉姫(全24話)感想(03/25) akiさんへ ネトウヨ自称茶請けのカマシ発…
aki@ Re:半妖の夜叉姫(全24話)感想(03/25) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
アルル@ Re: FAIRY TAIL #37「心の鎧」感想(07/14) もし星霊界の服にバンダナが付いていなか…
背番号のないエースG @ 水泳部 あだち充「ラフ」に、上記の内容について…

フリーページ

バナー、フリー配布♪&捧げ物


宝物・イラスト


みはるさんよりゲット♪


紫苑巽さんよりゲット♪


瑠架さんよりゲット!


翠嶺さんよりゲット♪


hamukkoさんよりゲット♪


にゃんたまさんよりゲット♪


もるがんさんよりゲット♪


なぎさ美緒さんよりゲット♪


那由さんよりゲット♪


みにくろめろん様よりゲット♪


フル☆マルコ様よりゲット♪


葉月せりあさんよりゲット♪


わに庭さんよりゲット♪


宝物・小説&替え歌


龍華紫織さんよりゲット♪


暴れん坊さんより、浮竹小説♪


暴れん坊さんより、兄様小説♪


暴れん坊さんより、兄様&緋真小説♪


暴れん坊さんより、一護小説♪


Mishelleさんより兄様・緋真小説♪


暴れん坊さんよりラブリーチ三作♪


暴れん坊さんより、兄様&緋真小説その2♪


Mishelleさんより兄様誕生日小説♪


暴れん坊さんより一周年小説♪


暴れん坊さんよりラブリーチ(女性版)♪


暴れん坊さんより緋真小説♪


暴れん坊さんより一護小説その2♪


暴れん坊さんより20万打兄様小説♪


暴れん坊さんより一護小説その3♪


暴れん坊さんより「内科医・朽木白哉」♪


にゃんたまさん、みーさんより兄様ss♪


mamさんより夢小説♪


Mishelleさんより兄様小説♪


暴れん坊さんより400いじり記念小説♪


Mishelleさんよりウルグリ小説♪


mamさんより銀魂、NARUTO小説♪


暴れん坊さんより誕生日記念兄様小説♪


mamさんより20万打銀魂小説♪


八兵衛さんより兄様お誕生日記念小説♪


黄瀬誕生祭☆


緑間生誕祭☆


笠松先輩生誕祭☆


火神生誕祭☆


青峰生誕祭☆


高尾生誕祭☆


黒子生誕祭☆


黒子&森山生誕祭☆


2015新宿駅WC決勝戦広告☆


2015黒バス渋谷WC決勝広告、JW帝光編


ハイキュー!!展


タイガー&バニー、地下鉄コラボ


2015年01月03日
XML
テーマ: アニメ!!(3878)
カテゴリ: アニメ
世界の破滅を見届けよ。



「Rage of Bahamut」

あらすじは公式からです。

神魔の鍵と融合したアーミラを取り込み、バハムートが復活の咆哮をあげる。
世界が破滅へと向かう中、不敵な笑みを浮かべるもの、運命に抗おうとするもの、
様々な想いが交錯する。
そんな彼らの想いをよそに、ひとつの終わりが訪れようとしていた。



**************************************



年明けになってしまいましたが、最終話の感想でも。




それが、まさか一介の人間、賞金首の仕業だったとは天使様も悪魔も
稀代のペテン師にやられた!ってことで。


ベルゼビュート、いきなり撃たれたー!(^^ゞ)


アーミラを鍵にバハムートをコントロールするはずが、それもマルチネの
嘘だったわけですね。
神も悪魔も手玉に取って、ラヴァレイ=マルチネは破滅に向かう世界を
見て快感に酔いしれていたものと思われます。



全てのカラクリを見破ったのはリタ。
全話を通して素晴らしい活躍&解説役です!



バハムートの砲撃はまさに巨神兵のそれ、薙ぎ払え!!!ですわー!(^^)



ラヴァレイを倒そうとするカイザル!

髪の毛ばさー!!!に萌える!!!


薬のせいで顔のコントロールができないマルチネ、気持ち悪いですううう!

まだ、悪魔の支配下のままと思われるファバロがカイザルの相手に!
ファバロVSカイザルの殺陣は近接、遠影とどっちも見ごたえがありますわ!



バハムートの砲撃で半分になってしまったベルゼビュートに一撃を与えたのは


アザゼルさん!!!


「借りは返した」・・・とどめを刺さなかったのは自分が瀕死状態で放置プレイされたので
それと同じ報いをってことですか?(爆笑)




シャリオス王もここまでですかね。



切り結びながら、何かカイザルにつぶやくファバロ。
やっぱり正気に戻っているようですね。
カイザルが追い詰めると、ラヴァレイが自分の剣をファバロに投げ与える。
その刃はカイザルの腕を落したーーー!!!


賞金稼ぎの腕輪が付いたままのカイザルの左腕を拾うファバロ。


「お前も賞金首ならもっと警戒心を持つべきだったな!!!」


元・賞金稼ぎの騎士の腕輪に!!!



ラヴァレイ、賞金札になってしまいましたー!!!
ファバロが正気に戻れたのは、やはりカイザルが放ったボーガンの弓の
戦端に解毒薬が仕込まれていたからなんですね。
二つのうち、一つはファバロ、一つはジャンヌに与えられたってことで。


まさか、腕を切り落とすなんて。
リタの言葉は言霊になって、皆を導いているように感じます。



マルチネが賞金首であることはバッカスとリタの会話から分かっていましたよね。
以前のファバロなら報酬を受け取って、ここでトンズラしたでしょう。
例え、世界の終りでも。
でも、どんな地獄が待っていようと自分はアーミラをバハムートの呪縛から解放する。
彼女を殺すことになっても・・・。
ファバロの決意の瞳がいいですね!



アーミラの命にこだわるカイザル。
他の方法は無い。
森のドラゴンから言われたことが最善の策と周囲も納得したところでカイザルの気持も
固まったようです。



巨大化ハンサでバハムートの下へ出発!!!


アヒルがこんなに役に立つとは!!!(笑)



けど、バハムートの砲撃がものすご過ぎて、尻がーーー!!!



バハムートの動きが一瞬でも止まればいいのに!
ここで、天使と悪魔、古の光景が再び繰り返されるのですね。
生き残った4天使の一人ガブリエルとルシフェルの共闘。
アザゼルさんも頑張ってます!!!


ハンサで突撃する二人!!!
ワイヤーで身体を固定しつつ、アーミラの下へ急ぐ二人の動きにはドキドキです!!!
堕ちそうになるファバロを支えるカイザル!
やっとアーミラの下にたどり着くファバロ。
ここで剣を突き立てらず、逡巡するファバロの姿に涙です。(;;)



でも、やらなければ!!!


「アーミラ!!!」



「聖なる騎士」・・・ジャンヌにはその姿が見えていたんですね。



落下したファバロの眼前にバハムートの瞳が。
そこから現れ出たアーミラ。
会話はヒーローとヒロイン・・・よりも五歳児をあやすお父さん的なものですが(^^ゞ)
絶対の信頼で結ばれた二人、ですね。


適当にのらりくらり、アーミラと接してたファバロが「オレの目を見ろ」とまで
言えるようになった。(ホロリ)
二人の世界はこれから、だけどそうでないことも分かってる。
契約解除のキッス・・・


ファバロの身体が斜めってるのがーーー!!!



別れの時。
バハムートに消えるアーミラ。
光りが漏れ出すバハムート。



爆発の予兆にハンサはカイザルを救出!!!
ファバロは爆風の中に巻き込まれてしまったーーーー!!!


半年後。
ファバロの報酬でカイザルはバッカスから義手を得たようです。
騎士団の隊長のポストも。
ジャンヌは復隊したようです。
今までの地位では無くなったようですが。



ファバロは生きていた!!!
酒場のオジサンとの会話からバハムートは生きているようですね。
ファバロには虎徹さん@タイバニのような顎鬚が!!!
尻尾もまだあるみたいです。
アーミラはもしかしたら・・・




「風はどっちに吹いている?・・・明日だ!!!」



ファバロの旅立ちに現れたのはカイザル!!!




ということで、初回の二人がもう一度、ここに現れたかのような
ラスト・シーンでした!
二人がまた一緒に出発したのか、騎士に戻るのがカイザルの夢だったから
見送って、隊に戻ったのかはわかりませんが・・・



まとめて・・・
初回を見て「1社スポンサーだけどお金がかかっているアニメだなあ」と
思いましたねえ。(笑)
絵のクォリティ、5.1サラウンドとそのまま劇場版でできそうな仕上がりに感動すると
同時にゲーム内容を全く知らなかった私の好みの世界観・・・あっという間に今年
一番に推せるアニメ作品になりました。



監督は「TIGER & BUNNY」のさとうけいいち氏。
「TIGER & BUNNY」もさえないオジサンヒーローと復讐を心に抱える若いヒーローの
コンビもの。
どちらの作品もコンビが主役ですが、「TIGER & BUNNY」が後半はかなり
ウェットな流れになっていったのを、「バハムート」はできるだけドライな
感じに仕立てようとしたのではないでしょうか?


女性キャラも見た目は少女だけど実は5歳児、ゾンビのネクロマンサーも実は
200歳という設定は恋愛風味もあったけど、それよりも男性キャラ・コンビの
成長を主体にした作品にしようという意図が感じられました。


「明日は明日の風が吹く」・・・流されていたファバロに芯のある生き方を、
捉われながらも柔軟な思考と視点の変化を持てるようになったカイザル、それぞれの
成長が楽しくて毎回、爽快でした。



バハムートは必ず復活する。
次回作は思い切って劇場版で!!!
愛すべき脇役アザゼルさん、堕天使ブラザーズのルシフェル様のその後も
知りたいです。
スタッフの皆様、お疲れ様でした♪









fc2サイト記事はこちら♪

TB URLはこちら♪
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1819-a3bc4f48






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月03日 15時07分44秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: