お茶漬けさらさら*晩ご飯レシピ*

お茶漬けさらさら*晩ご飯レシピ*

■ちょっと便利かもメモ*野菜の基本調理

送料無料のローズヒップティー 送料無料のローズヒップオイル

送料無料の健康茶 送料無料のサプリメント

ちょっと便利かもメモ
食材編(野菜の調理)



2004/11/21
= ゆず =

この季節、ゆずをよく貰いますが
皮を剥いてそれを千切りに、
まとめて冷凍しときます。
蕎麦やうどん、おつゆに乗っければ
良い香りがして、お料理がグレードアップ。

中身はガーゼか布巾で絞ってお酢と混ぜて
ゆずぽんにしたり、蜂蜜と一緒にお湯でのばせば
ハチミツれもんみたいなハチミツゆずに~
風邪引いた時に、身体暖まるよ~




2004/11/27
=大根=

大根の葉っぱは、糠漬けにしてもgoodだけど
その日に食べられて、保存の利く
佃煮 にしても美味しいよ(*^-^)

電子レンジで10分ほどチンして
水に晒せば、エグ味も抜けて
味噌汁に入れても、違和感ないしね^^
残ったら、刻んで冷凍に(=^・^=)

大根おろしは栄養満点のアクセント(^-^)

焼肉、天ぷら、トンカツなど油ものに
鍋に入れて、みぞれ煮に、
和風ドレッシングに入れたり、
牡蠣の汚れを取る時も
コレで洗うと綺麗になるよ(^^)

お茶丸はポン酢醤油をかけて
和え物にも使います。

2004/12/18
=大根おろし=

お茶丸と娘は、天ぷらや豚カツも
大根おろしで頂きます。
揚げ物もサッパリいくらでも食べられる感じ

卵焼きに付いてるのは
フツーになっちゃったけどね。

鍋物に入れてもみぞれ鍋になるし
シラスや桜海老、なめこに合わせてもgood
茸類は炙るか湯通しして和えると美味しいよ。




2004/12/28
=セロリ=

セロリは大好き

葉っぱは、佃煮にしても美味しいよ
大根葉の佃煮 の要領で
但し、レンジでチンは要らないよ

香辛料代わりに、よく炒めて
野菜スープやカレー、トマトソースにも使える。

本体の部分も、生は勿論、炒め物や
葉っぱ同様スープや洋風煮込みにも美味しい。

一番気に入ってるのは糠漬け!
コレ絶品だね(=^▽^=)




2004/12/29
=アボカド=

アボカドは一度好きになったら
病み付きになるよね。

選んでくる時はちょっと黒めの
指で軽く押して、少し柔らかめが
熟れてて、直ぐに食べられるよ。

切る時は種に向かって垂直にぐるりと
包丁をいれ、缶の蓋開けるみたいに
向かい合った実を、反対に回すの。

半分使う時は、種が付いた方を残します。

2005/03/24
=アボカド=

アボカドを食べた事ない人、意外に多いみたい。

食感は、ねっとり、むにゅ~っ。不思議な味。
ワサビ醤油につけてマグロみたいって言う人も居るけど
臭みの無い刺身系の味にも似てるかな。

1個100円くらいだし体験してみてd(゚-^*)
好きになれば病み付きになるよ。

塩を降っただけのが一番好き。

醤油、マヨネーズ、ドレッシングにも合う。
キムチや納豆、タラコに絡めても美味しい。
料理の脇役にもなるってわけ。

買ってくる時は、黒くて少し指で押すと
柔らかいものが熟れてます。
青くて熟れてないのは、不味いです!
もし買ってきちゃったら、何日か暖かい所に置いといて
熟れるのを待ちます。

切る時は縦にぐるっと包丁を入れて
左右反対方向に回すと片方の実が外れます。
もう片方はさらに半分縦に包丁を入れてね。




2005/1/05
=ブロッコリとカリフラワー=

前に書かなかった
レンジでブロッコリ茹でる技、全貌

花の部分を適当に割いて、
耐熱袋に入れ密封して3分チン。

その袋に水を入れ、一度捨てる。
荒熱を取るの。
もう一度水をいっぱい入れて
輪ゴムで結んどくと冷えるってわけ。

他の作業も出来るし、
洗い物もなし=^▽^=

カリフラワーは茹でてる?
生で食べた方が絶対に美味しい!
パプリカのピクルス と同じ要領で
1時間くらいで食べられるよ。
コリコリ、シャキシャキ♪




2005/1/06
=水菜とレンコン=

最近の水菜はサラダに最適!
癖があるようで、食べつけると
病み付きになるよ。

濃い味の料理と合わせて
頂くとドレッシング要らずだよ。

お鍋やお浸しにする時も
茹で過ぎると、茎が硬く感じて
美味しくないから、しゃぶしゃぶの
要領でサッと火を通すといいみたい。

レンコンは酢水に晒して
アク抜きするけど、
茹でる時にも少量の酢と塩を入れるの。
サラダや和え物に応用できるよ。




2005/01/07
=キャベツと白菜=

キャベツの葉脈の太いとこ捨ててる?

繊維に沿ってスライスして使うと
甘みあるし美味しいよ。

同じ事が白菜にも言えるんだけど
鍋に入れる時、白い部分がでかいと
ちょっと敬遠されるでしょ

これも繊維に沿ってスライスすると
食べやすくなるよ




2004/02/23
=菊の花=

友達から乾燥菊を貰って、
初めて食べられるって知りました。

乾燥菊は、タタミイワシみたいに
ペーパー状になってるもの。
今はスーパーで生の花がパックで売ってます。
黄色と紫があります。

花びらをもいで、サッと湯通し
水に晒してギュッと絞ってお浸しに。
味噌汁やご飯に混ぜても美味しいです。

味は、少しほろ苦く食感はジャキッジャキッ
って歯ごたえがあって、独特です。

お茶丸は好物です。




2005/03/18
=ごぼう=

お茶丸は面倒臭がりなので、洗いごぼうを買うんだけど
ごぼうの香りは皮にあるから、泥付きのほうがいいらしい。

皮を剥く時はたわしでこするか、包丁の背でゴシゴシするといいよ
お水を流しながらね。

酢水に浸けておくと漂白されるし、茹でる時も少しお酢を垂らすと
黒っぽくならないよ。

きんぴらや細く切る時は、揉み洗いすると早くアク抜きできるよ。




2005/03/21
=たけのこ=

これからの季節、掘りたてたけのこを貰う事があるかもね。
3年ほど前、あっちこっちから貰っておすそ分けしても
まだある状態でした。ま、田舎って事ですけど^^;

掘ってから日が経つごとにアクが強くなるから
早く茹でちゃってね。

外側の皮を2~3枚外して、てっぺんを斜めに切って
縦に包丁を入れておきます。中まで火が通るようにね。

おっきな鍋にお水をいっぱい入れて、米ぬか、
無かったら米のとぎ汁、唐辛子を2~3本入れて
落し蓋して茹でます。

竹串がスーッと通ったら出来上がり。
皮に筍を柔らかくする成分が入ってるので
絶対に皮付きで茹でてね。

筍って、カロリー低くて繊維質多いからダイエット食だよ(^^)




2005/03/22
=ふき=

ちょっと面倒なので、お茶丸はよそで頂く事にしてます(^^ゞ

ふきは長めに切って塩を降ってまな板の上でゴロゴロ
繊維が浮いたまま、熱湯に放り込んで茹でます。
水に晒して、皮を剥きます。 コレで下ごしらえ完了。

お料理するのはココからよ。

細めのふきは皮を剥かずキャラブキにします。
適当に切って水に浸けてアク抜きを
一度茹でてから、醤油、酒、砂糖で味が付くまで煮ます。
此方の方は、簡単で佃煮風の美味しい保存食です。

2005/03/23
=ふきの葉っぱ=

知り合いのおばあちゃんから蕗の葉っぱの佃煮を
毎年頂くのですが、ほろ苦くて美味しいのです。

ふきは葉っぱが大きくて、結構な量があります。
刻んで、塩茹でにしてアク抜きします。
先に刻むとアクが抜けやすいよ。
ギュウッと絞ってこの状態で冷凍できるしね。

おばあちゃん、面倒臭い時はコレをくれるんです^^;

あとは、醤油、水、だしの素少々入れて
蓋をして煮込み、最後に強火で水分を飛ばせば
出来上がり~。 唐辛子や砂糖はお好みで。
お茶漬けや、ご飯の友になるよ。




2005/03/25
=切り干し大根=

袋に入って100円くらいで売ってるあれ。

保存食だし、今日のように作るのは定番だけど
甘酢で漬け込んでも美味しい漬物になります。

天日干しの食品は栄養価が高いよ。
鉄分は生の30倍以上あるしw(゚o゚)w
ビタミンB1とB2も10倍になるらしい。
カルシウムも豊富で、便利な食材です。

密閉すれば1年はもつそうです。
その前に食べちゃうだろうね^^;




2005/03/27
=菜の花=

今の季節が旬、カロチン、ビタミンB1、B2、C、
カルシウム、鉄分などが豊富なんだって。

歯ごたえが残るように、塩をひと摘み入れて
サッと熱湯で茹でます。

ちょっとほろ苦く癖があるので
辛し和えにするのが定番だけど
お寿司やお吸い物に入れたり、

炒め物やピザのトッピングも面白い。

香辛料を効かせると、美味しさが
生きてくるみたいですよ。


送料無料の和風肉料理 送料無料の和風魚料理 送料無料の鍋料理 送料無料の洋風惣菜

お試し惣菜 送料無料のお米の検索 激安セール惣菜 お得な業務用惣菜











© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: