カゲキ隊長のブログ

カゲキ隊長のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kageki4373

kageki4373

カレンダー

フリーページ

2011.11.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

  膾[なます]を吹くぐらいに、

  慎重であってもいいのに、

  ただ熱して冷めただけ、

  日本人は熱しやすく冷めやすい、

  そして、粘り強さに欠ける、

  とあらためて思い知らされた、

  TPP問題で議論が沸騰し、

  国論を2分する状態になった、

  どじょう宰相は「1日考える」、

  と引きこもった、

  しかし、熟慮に熟慮を重ねたふしもなく、

  一夜明けて当然といった態度で、

  参加を表明した、

  国論を2分した議論の沸騰は、

  もはや起きなかった、

  あの熱気は何だったのだろう、

  別に考えるまでもない、

  お祭りの宵宮だったのだ、

  一夜明ければTPP神輿をかついで、

  練って入るべきところへ、

  入御させておしまいです、

  熱しやすく冷めやすい、

  国民性を読んだ、

  どじょう宰相の技ありです、 

  でも、外国とは粘り強い、

  交渉をやんなきゃね。

  休止中の原発が、

  ストレステストを終えれば、

  次々に稼働する、

  海外へも原発プラントを、

  売りまくろうという気配を感じる、

  羹に懲りて、

  エネルギー転換について、

  さぞや国中が灼熱化したような、

  議論の大噴火が起こるのか、

  と思ったが、

  なんだか隅っこで、

  こちょこちょやりあった程度で、

  盛り上がらなかった、

  これでいいのだろうか、

  何だか不気味なほどのんき過ぎる、

  羹に懲りずにまた羹を吹いたら、

  今度こそ取り返しがつかないのに、

  わが国民性はのんきに変化した、

  わけではあるまい、

  この「のんき」さは何だろう、

  それが不気味だ。

  劇場はこちら ◆志茂田景樹のホームページ・
 本

ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.18 17:10:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: