カゲキ隊長のブログ

カゲキ隊長のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

kageki4373

kageki4373

カレンダー

フリーページ

2014.07.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 A紙が朝刊で91歳になる元関西電力の副社長Nさんの、

 独白記を連載し始めた、

 1972年から18年間にわたって、

 歴代の総理大臣7人に、

 盆暮れに1千万円ずつ渡していたらしい、

 その7人の元首相が1千万円貰ったときの、

 言葉がイヤハヤなのです、

 僕の事務所のある麻布十番には、

 麻布かりんと、という人気のスイーツがある、



 それを渡すとみなニコッとして、

 有り難う、

 という返事が戻ってくる、

 1千万円貰うときの元首相たちは、

 もっともっとお気軽だ、

 有り難う、

 いやあ、お疲れさん、

 おーい、頂いたよ(と秘書に)、



 いいなあ、

 1972年と言えば、



 このとき、このことを知っていれば、

 政治家を目指したかな、

 でも、そんな裏金貰っても、

 こっそりの使い道がないなあ、

 電話のコメント料の1万円にも、



 自分で稼いだカネで飲むと気分いいよ、

 でも、

 盆暮れの2千万円何に使うんだろ、

 総理大臣て結構いい給料とってるだろ、

 現職の首相なら落選の心配はないし、

 党費で選挙活動するし、

 何に使うんだろ、

 今もその悪しき慣習は続いているのかな、

 社会党の元首相の人も貰ったんだろうか、

 民主党の元首相三羽烏も貰ったんだろうか、

 今の総理大臣も九州電力のトップとの食事会で、

 大丈夫ですよ、

 みたいなことを言ってるけど、

 何でそんなことを口にしたんだろ、

 関電以外の電力会社も、

 おカネのつけとどけをやってるのかな、

 いろんな疑問が渦巻いてきりがないよ、

 せめて総理大臣ぐらい、

 大きなガラス箱の中で政治をしてほしい、

 子どもたちを連れてきて、

 ほら、日本の総理大臣は、

 大変だろ、

 国民すべての模範にならなければいけないから、

 麻布かりんとのお土産さえ受け取らないだろ、

 と言ってみたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.29 13:06:15
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: