いつもワンコと一緒

いつもワンコと一緒

PR

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
佐藤YUKI @ 初めまして。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 学校卒業したら、急に出会いが減っちゃっ…
March 12, 2007
XML
カテゴリ: ブログ
10年位前の老健の利用者さんは、金銭的に余裕の有る人達が多く、自分から施設入所している人も多かった。
家庭では診る事が出来ないから施設へ…
その理由は同じでも、家に誰か居ても診る事が出来ない以前と、仕事で留守だから診る事の出来無い今では、利用者さんも様変わりして、そのご家族の考え方も随分と違って来ている。
入所時から、これは老健の対象外でしょう?と、思われていた利用者さんが転院した。
家族とも十分話し合った上で転院を決めたのに…卒業式を終えて帰って来た孫が駄々をこねた。
結局、再面談し納得し転院したのだけれど…
家族だから、私達と違う視点で見たり感じたり…当たり前の事だし、色々な思い入れが有るのも当然な事。
本人が自分の意思を伝える事が出来ないのであれば、決定は家族に委ねられる。
何をどう考えてあげたら良いのかな?本人は何を望んでいるのかな?

施設は、窮屈な所だと思います。
それでも、出来るだけ個別に支援して行けるようにと、日々努力して居ます。
でもね、家では1人の年寄りに対して、最低でも1人の家族が付き添う事が出来るけれど施設では、1人の職員が4~5人、酷い所では7~8人の利用者さんを介護しているのが実状です。
申し訳ない気持ちと、自分自身納得出来無い気持ちの中で、今日も働いています…
利用者さんの状態によって、病院の方が良い場合が多々有る事も理解してくださ~い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 13, 2007 01:12:36 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: