音の棲む場所より

音の棲む場所より

2009.01.30
XML
カテゴリ: 舞台を創る
雨・・・・

の一日でしたね。

おかげさまにて、ぴちょんくんが大量発生してくれた模様。

でも、風邪(たぶんインフル?ぶるぶる)の生徒ちゃん増加中。



というわけで、なんだかまるっと一日あいたので
笛吹童子@どいちぇらんととの邂逅にふさわしい場所をロケハンすべく
某路線の旅人をしてまいりました。

で・・・

早速契約してきちゃったり(なんだか、とんとんとん・・・ころりっと決まっちゃった)

とってもゆるやかな時の流れを持った御亭主(←この呼び名がぴったりの方)と
まったり~~とお話をしているうちに、なんとも居心地の良い空気につつまれまして
そして、たいていの場合はHPやパンフレットのお写真からくらべると
「あれ?こんな・・・はずでは?」と思ってしまうことが多いのですが

「うわ~~、あの写真では、ここの魅力は伝えきれてないなぁ」という
めずらしい驚き方をしたのでした。
なにより、すべてに「心映へ」の行き届いた素晴らしさ!

本日の来客は、たぶん私ひとり(午後からは外出されると伺ったので)
なのに・・・

御玄関の前の花入れには、すっきりと水仙の花が投げ入れられ
ゆるりと暖められたお部屋で、丁寧にご説明を受けました。
とはいえ、最終的にはまだわからない企画なので、ちょびっとご紹介です。
なぜなら、笛吹童子の都合・・・その他もろもろ・・・
こういったことは、なにが起きてどちらにころぶかわからないから。

雨が白玉のようです。むこうは横浜

御庭の一角からの景色です。向こうはたぶん、横浜市内・・・。


そしてこちらが玄関前の白梅。光琳の絵のような枝ぶりでした。
御玄関前の白梅
こちらは内部。古民家のようなつくりを生かしてあり
音響効果バツグン・・・とはいえ響すぎず。
ピアノの音が気になったので、ちょっと弾かせていただきまして
そうしたら、音たちが、実に楽しそうに♪るらるら~♪と遊んでおりました。
音の遊ぶ場所


で・・・それはいつ?とか、
すべては5月のサロンが終わってから・・・ぐらいかな?

それまでは、ないしょ、ないしょ・・・(お口押え・・・ふっふっふ)

さてさて、それからそれから~~♪(たいへんに、ゴキゲンな人)

美人をナンパしてランチしてきました(こらこら、人聞きの悪い 笑)

ブログお友達の茜紫さまに、かねてより
「ゆっくりお話させてください~♪」と
御話していたのですが、こちらの場所から移動可能なこともあり
本日ぜひ!とお誘いしたのでした。

で、これまた

「えぇええ?ランチセットなのに、この大きさ?(驚愕!)」
なサイズのローストビーフが2枚もついた(おまけにパン・飲み物おかわり自由)
美味しいランチをしてまいりました。

・・・で・・・・えへへ(ぽりぽり)・・・・

またまた、おしゃべりと食べるのにいっしょうけんめいで、
こちらの写真はありません(わっはっは)

なにやらビネガー系のおもしろいドリンクがたくさんありまして

グレープピネガー(たぶん、ビネガーとぶどうジュースのこらぼれ~しょん)と
地中海風な胚芽パン&ナッツ入りの黒パン&オリーブオイル・・・というチョイスをして
御席にもどったら、茜紫さまと「あらら・・・おそろい?」という
楽しい偶然もあったり。(なんか、うれしい♪)
実は、ちゃんとお話するのは初めてだったりしたわけです。
お互いにコンサートに行ったり来たりでしたので、お話する時間もなく。
ですが、ブログお友達って不思議ですね♪ほぼ毎日の様子が垣間見られるわけで
なにやら、ずぅっとご近所づきあいでもしていたような、気やすさでお話してしまいました。

茜紫さま、楽しい時間をありがとうございました。
あんなヤツですが、そう悪いヤツではありませんので(ホントに?笑)
これに懲りずに、またお付き合いくださいますように(ぺこり)

さてさて、最後に、ご心配をおかけしましたが
ぴあのちゃんは、無事調律の方が見えて直していただきました。
こちらが、痛々しい「弦切られちゃった」ぴあのちゃんの中身です。
ぴあのちゃんの中身

そしてこちらは、ぴあのちゃんに見知らぬ男性がさわった!ということ(だから人聞き悪っ)
に、ショックを隠せない、M氏です。
まるで巡回点検のように、そこらじゅうの匂いを嗅いで回っておりました。
巡回点検中のM氏

ただいま加湿器を稼働させずに、湿度45パーセント(喜!)
これで、生徒ちゃんたちの風邪もおさまってくれるとよいのですが。


「睦月つごもり つとめて」 に こっそり追記

8月2日(日)夏の夕べとして、日程時間のみ、決定できそうです。
さきほど、笛吹童子からokの連絡をもらいました。

同期の皆様~~♪  ごいっしょに出演!いかが?
特にオーボエイストの某女子!@もっとも忙しい人
ここ見てたらメールください~~♪
ではでは、追記でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.31 06:25:27
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:旅人シリーズ?(笑)(01/30)  
茜紫  さん
きゃ! うれしい♪

人見知りをする私ですが(信じてもらえないことも多いのだけれど)音夢鈴さんとはこの前に2回、お会いしてますものね!
初しゃべり、とっても楽しい時間になって、ほんとうにうれしかったわ^^
あ……自分のページにタグでつけた「ローストビーフ」、本文で何も書いてなかった(笑)

また、お会いしましょうね!
次は音夢鈴さんのコンサートかな? (2009.01.31 23:10:22)

Re[1]:旅人シリーズ?(笑)(01/30)  
茜紫さま

>きゃ! うれしい♪

あら、こちらこそ!

>人見知りをする私ですが(信じてもらえないことも多いのだけれど)音夢鈴さんとはこの前に2回、お会いしてますものね!

うんうん。「緊張しぃ」とか「人見知りしぃ」とか
(あ、↑たぶん大阪弁なの?ワタシ普通に使うけど)
お互いさま・・・で・・・ついでに
「そうは見えない」と言われるところもまた
お互い様・・・・でしたね。
楽しい時間をありがとうございました。

>あ……自分のページにタグでつけた「ローストビーフ」、本文で何も書いてなかった(笑)

あ~そーいへば、なかったかも。
あのローストビーフの大きさは反則!ですね。
デザートのクレープのサイズが心配で
思わず聴いてしまったものね。

>また、お会いしましょうね!
>次は音夢鈴さんのコンサートかな?

えーーーっと、3月くらいにまた
そのへんを、うろつくかも?(なぞな行動の人)
(2009.02.01 09:27:44)

よろしく~!!  
笛吹童子 さん
どんな感じのコンサ-ト・・・・というよりも、音楽の会!って感じかな??

企画するのが楽しみです。

水仙の映える冬のなごみ亭。夏はどんな感じになるのかな~~!!
ふふ・・・今からたのしみだな~~!!

カレンダ-に、しっかり書き込みましたよ!!

よろしくお願いします!
(2009.02.02 07:53:41)

Re:よろしく~!!(01/30)  
笛吹童子さま

>どんな感じのコンサ-ト・・・・というよりも、音楽の会!って感じかな??

そうそう、「宴」とか「会」とかが似合うかも。

>企画するのが楽しみです。

おぉ!心強いお言葉!うれしいです。

>水仙の映える冬のなごみ亭。夏はどんな感じになるのかな~~!!

あ!こら!名前を出しちゃったね!
とはいいつつ、このまま検索すると
「居酒屋」とか「料亭」が出ます(ふっふっふ)
変換ミスも役にたつねぇ。
ともあれ、もうその日は予約できたから良いけど。
場所こみで企画だから、チラシ発送までは
企業秘密にしといてくれたまへ~♪

>ふふ・・・今からたのしみだな~~!!

まずは!お互いに健康・美容(?)に留意!
あとは笛ちゃんの調子ですね~♪
ピアノはえーーっとね。
グロトリアン系の音です。国産ですけど。

>よろしくお願いします!

こちらこそ、よろしくお願いします!
笛吹童子の音がもう一度聴けるよ~~(感涙!) (2009.02.02 10:23:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: