音の棲む場所より

音の棲む場所より

2011.01.31
XML
カテゴリ: 舞台を創る
場をあたためる・・
という表現は
舞台だけ???
(よくわかってない人)
ゲネプロ(ゲネラルプローベ:舞台稽古)
が無事終了いたしました。
無事???(←言いながら 冷や汗・・苦笑)
課題は満載でございますが
きっぱりと
「無事終了」
いたしました。
それもこれも
ほんとうにあたたかいスタッフさまのお力。
↑に書きました「場があたたまっている」
という感覚。
どう説明したらいいのかわかりませんが
公共ホールは「ノリウチ(←行ってすぐ公演)」をすることが多く
 しかも今回は全員が「初」の会場ということで
正直、一抹の不安がなかったといえばウソになったわけです。
ところが! ところが!!!!
集合時間1時間前に「予定通り」到着(ほっ)
楽屋にご案内くださったのは
照明のNさん。
その場で「ホン(脚本)」のリハ前最終稿をおわたししつつ
さらに「すみません!こちらが「修正・補足」・・」という
すでにその時点での変更などもお渡しし・・。
という状態にも笑顔で対応~~♪
ぶたかん(舞台監督←ブタの缶詰にあらず!)さんも
「では、こちら(マイク)でご発声いただけば全員動きますので」と。
・・・・・うぅうううううう(感動のあまり咽び泣き中・・・・・・)・・・・・
以降、本当に「全員で」考えて・動いてくださいました。
そんなリハのお写真を原作者さまが撮影してくれたのがこちら
誰が誰なんだ?(笑)
 リハというと「なんとなく黒」な私たち。
だれがスタッフでだれが出演者かわかりません(爆)
みんな真黒でおそろい(爆)
 同期トーク炸裂中?(爆)
いやいや、マヂメに詳細確認中・・・
・・・たぶん・・・(爆)・・
同期トーク炸裂?いえいえ詳細確認中♪
当日の使用楽器 
すたんうぇいくんFC(フルコンサート←サッカーチームにあらず 笑)
「好い具合に調律してありますよ~♪」と
ご自慢の一品。
たしかに、とってもバランスよくやわらかな「良い子」です。
会場のすたんうえぃくん 良い子です♪
スクープ!(笑)
天才(天災?笑)アレンジャーお仕事中。
休憩中、現場でコード進行をひろって
すぐさまオブリガード製作
という荒業に対応してくれる、たのもしき同期です。
天才(天災?)アレンジャーお仕事中
照明が綺麗にはいってますね♪
サス(ライト)もくっきりと♪
で・・スタンドにかかっているのが当日の私のドレスです。
着ている場合じゃなかったんで(仕事多すぎて・・・)
マイクスタンドに着せて色映りだけ見ました。
歌姫ドレスは当日までお披露目厳禁
というわけで
イメージ画像にて失礼いたします。
えーーっと
実物は「薔薇より美しい」です(にっこり)
歌姫(イメージ画像 笑)
さて、ここからは業務連絡ということで
懸案の「センター譜面台が威圧感ありあり!」という件。
「では、アレンジして大道具として成り立たせて~~」という
こちらがその一案なんですが
どうでせうね?(ぴよ?)
譜面台を大道具にしてみたり
 これに白シフォンかチュールを巻いて
「花園のむこうにスライドショー」という景色。
客席の子供からの目線だとこんなかんじ
みあげれば薔薇の花園~♪
 音の棲む場所仕様ですがサスあててみました。
で・・・ということは
マイクスタンドなども???
などと考えて
「あ・・・私ひょっとして、自分の仕事増やしてる?(滝汗)」
と、思いつつ、
こどもたちの顔が思い浮かぶと
きっと、なにか動いてしまうんだろうな~♪と苦笑中でございます。
ではでは
そんな私を呆れ顔で見ているのは
いつものこちらさまです
あぁあ・・あいかわらずですね・・byまねじゃのM氏
おやぁ?花粉・・かな?(涙目)
で?ぷろぐらむの原稿と
ホン修正部分の「直し」は
いったい、どうなったんですか?
うぎゃあ!!!
(↑さらなる仕事を思い出した人)
み・・みなさま!(滝汗)
ちょいとお待ちくださいませ!
フィナーレ演出についてもちょいと変更ありかも!
近日中に送ります!
(あたふたあたふた)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.31 08:26:30
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


振動が……  
deko さん
エツエッエッ! オッオッオッー! ヒヤヒヤ!
いろいろな波がこちらまで伝わってくるようです。
楽しみ。楽しみ。 (2011.01.31 11:35:55)

Re:振動が……(01/31)  
dekoさま

>エツエッエッ! オッオッオッー! ヒヤヒヤ!
>いろいろな波がこちらまで伝わってくるようです。

カメハメ波??それとも波動砲??
(どちらも年齢バレバレ?笑)

おかしいなぁ・・・(ぽりっ)

「足音もなく近寄る」人なはず(←ホントか?笑)
(「旅するウサギ」参照♪ うふっ)

お騒がせしてすみません~~♪
なにしろいわゆる「ヤボ用」を今のうちに
すっきりきっぱり片づけないと
直近で演奏に集中できなくなるので、ついつい~♪

>楽しみ。楽しみ。

ありがとうございます。
ご期待を「良い意味で」裏切ってさらにさらに
楽しんでいただけるように~♪
では、もうひと踏ん張りします。
(2011.01.31 12:29:47)

写真ありがとう!  
茜紫  さん
おお、役に立ってくれている^^♪
スクープ映像!! よかったでしょ~?
休憩中、にわかにピアノを触りだした光景にまずびっくり。
最初、何をしていらっしゃるんでしょう、と思い。
そして、これは撮らねば!! 
調光室におきっぱだったカメラをとりに走り、
そこを出たところから、撮った風景^^v

あたたかくて、本気、でき得る限りを尽くして
くださるスタッフの方たち。
とてもありがたく思います。うるうる。

そして、そこに乗る出演者たちのだすオーラ(ふふふ♪)
きっと、ご自身たちではわかってないでしょ~?
思わず、仙人?仙女?魔女か?(黒装束で・笑)。
舞台に乗る演奏者たちは、楽屋に入るとまるで違うのね。
日常を接しているはずの私でさえ、
ちょっとその空気にふれて、思わずコーヒーまで
こぼしてしまいましたよ(笑)

スタインウェイ♪
その場で音を出して、舞台でのあたり具合を確認して
瞬時に弾き方をかえて……
歌姫さまの声は天上のきらめきだったし、
フルートさまの深い音のぬくもりは、泣けてきちゃうしね。

なんていう、リハの感想は、拙ブログにて♪
のちほどね!



(2011.01.31 14:09:48)

Re:写真ありがとう!(01/31)  
茜紫さま
こちらこそありがとう!
写真を撮る・・なんぞという余裕がなく(苦笑)

>スクープ映像!! よかったでしょ~?
>休憩中、にわかにピアノを触りだした光景にまずびっくり。

あ・・そう?
会場に入ってみないとわからないことも多いので
当日以外にリハの時間をいただけたことは
ほんとうにありがたかったです。

>あたたかくて、本気、でき得る限りを尽くして
>くださるスタッフの方たち。

ほんとうにねぇ。
劇場をMy Homeとして愛してらっしゃることが
ひしひしと伝わってきました。
ありがたいことです。

>そして、そこに乗る出演者たちのだすオーラ

へ?そんなもん出てました?
もういっぱいいっぱいでしたが(滝汗)
限られた時間でどーにかせねばっ!と
そればかりでございましたが・・(汗ふきふき)

>舞台に乗る演奏者たちは、楽屋に入るとまるで違うのね
>思わずコーヒーまでこぼしてしまいましたよ(笑)

楽屋・・ですかぁ?(ぼけ?)
えっと・・あの・・
同期トーク炸裂しておりましたが?
なにか「かもしだして」おりました?
珈琲こぼした?
それは「珈琲噴いちゃった」のマチガイかも(爆)

>その場で音を出して、舞台でのあたり具合を確認

そうそう!通常と置き場所を変えてますのでね。
板目3~4枚くらい演奏会より後方なのでは?
というわけで「かえり」がおもろいことに(汗)
しかもフルシャット(閉じている)ので
ま・・あの子(すたんうえぃくん)と
当日サシで会話しながら進めてみます♪

>歌姫さまの声は天上のきらめきだったし、
>フルートさまの深い音のぬくもりは、泣けてきちゃうしね。

↑↑↑↑↑
おぉ!!!↑だそうですわよ。
おのおのがた~~♪(←なぜ武士言葉?笑)

>なんていう、リハの感想は、拙ブログにて♪

ありがとうございます。では楽しみに。 (2011.01.31 15:27:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: