私、今の絵本、ほとんど知らないことに気が付きました。
子育て終わってから何十年経つのでしょう。当然ですよね。音夢鈴さんのブログから、竹下先生。鈴木先生の絵本を垣間見ることが出来て幸せ!
 竹下先生の優しい文。鈴木先生のぽっちゃりした絵。子供が飛び付きそうですね。
 閑描堂さんのブログも読ませていただきました。絵も文も写真も素敵ですね。

 銀猫君楽譜の上に乗っちゃって!それも許してあげる寛大なお心! (2011.04.18 17:45:22)

音の棲む場所より

音の棲む場所より

2011.04.17
XML
カテゴリ: 音を紡ぐ
 いよ!待ってました!
絵本ナビさまの絵本エイドのページに
  「せんろはつづく」が登場しました。
で、おぉ!いよいよ閑猫先生登場!
御夫妻そろいぶみ~~♪ 
と、思いましたら
作者メッセージの「おかおまんまるシルエット」に
 「せ・・・せんせ・・???」
 「もしかして、おふとりになられました?(違いますっ)」
と に~んまりしておりました。
(そのあたりについては↓のエントリーに閑猫せんせコメントが♪) 
 いえいえ、なんだか閑猫先生らしいなぁと。
 で、そちらにステキな直筆メッセージが(喜!)
そしてそして
閑猫堂さま内にて
素敵な詩画展が開催中~♪
もはや皆様良くご存じでしょうが
こちらにひっぱってまいりました。
うわ~うわ~
元祖お手伝い猫さん~~♪
私、初版本のほうの55ページの
「しょんぼりねこさん」
が大好きなので、うれしいです~~♪
もしも・・
こんなふうに猫さんが待っていてくれる
って、知ったとしたら
「はにかみやのうた」も
きっと とってもうれしいだろうな♪
そして、この「猫詩集」のなかから
ステキな絵本「ねぇ だっこして」
 が、生まれた・・ということでしょうか?
(ちがってたらごめんなさいっ!)
楽天さんでは↓こちらです 
【送料無料】ねえだっこして

【送料無料】ねえだっこして 価格:1,365円(税込、送料別)

さてさて、
一方こちらはたった今!の撮って出しです。
音の棲む場所窓際の「 銀猫音楽製作所」作業台・・
えーっと・・・もしもし?
それ・・まだ途中なんです。
ハーモニーをつけるんだから
ちょっとどいてくださいな・・
あの・・・
もしもし?
・・・・・・
作曲のつづきは
お昼寝の後かもしれません 
♪ 追記 ♪ 
たった今!
今年最初の燕くん発見!
黒燕尾がりりしいわ
おかえり♪ 燕くん♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.17 15:09:09
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:目の前の「ひとり」のために灯りをともすこと(04/17)  

Re[1]:目の前の「ひとり」のために灯りをともすこと(04/17)  
ドレミ・どれみさま

> 私、今の絵本、ほとんど知らないことに気が付きました。
>子育て終わってから何十年経つのでしょう。当然ですよね。音夢鈴さんのブログから、竹下先生。鈴木先生の絵本を垣間見ることが出来て幸せ!

わぁ!ありがとうございます。
そうですね。もちろんもちろん昔ながらのお話や
何十年も読み継がれているご本も多いのですが
新しい絵本にも楽しいものがたくさんありますね。

> 竹下先生の優しい文。鈴木先生のぽっちゃりした絵。子供が飛び付きそうですね。

はい。子供も・・ですけれど、
猫好きさんは、ついつい飛びついてしまいます。
お二人のこどもやとりやどうぶつ・・
それをとりまく世界に向けるやさしいまなざしが
とてもとても好きです。

> 閑描堂さんのブログも読ませていただきました。絵も文も写真も素敵ですね。

あらら~~ご紹介した甲斐がありました。
ありがとうございます。
先生のファンとして、とてもうれしいです。

> 銀猫君楽譜の上に乗っちゃって!それも許してあげる寛大なお心!

なんですか、「紙類」が好きなようなのです。
これは猫続共通??かもしれません。
他の猫ブログさまでもよく拝見します。
そして、ご覧のとおりの体格ですので
一度鎮座増しましたら、動いてもらうのは大変・・。
結局お昼寝中にこそーーり抜き取りました。
(2011.04.18 21:48:53)

Re:目の前の「ひとり」のために灯りをともすこと(04/17)  
*まみり*  さん


 いつも
 やさしい励ましの心
 ありがとう*
 げんきで
 がんばっています*にこっ

 閑描堂さんのところ
 いきました
 とっても
 すてきな絵・ことば
 声にだしたら
 やさしさが心にしみました
  (2011.04.19 23:52:22)

Re[1]:目の前の「ひとり」のために灯りをともすこと(04/17)  
*まみり*さま
お元気そうで、うれしいです。

> ねむりんさん*
> いつも
> やさしい励ましの心
> ありがとう*

こちらこそ!
まみりかあさまのがんばりに
とてもとても、勇気をいただいてます。
ありがとう。

> げんきで
> がんばっています*にこっ

うれしいです♪ うふっ♪

> 閑描堂さんのところ
> いきました
> とっても
> すてきな絵・ことば
> 声にだしたら
> やさしさが心にしみました


わ~~わ~~わ~~~~
まみりさまの声で聴きたいです!
こんど電話口でお願いします(これこれ)
ほんとうに、素晴らしすぎる企画よね。
若き日のお二人の瑞々しい感性が
心にやさしく沁みていきますね。

(2011.04.20 00:09:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: