みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2007.03.02
XML
カテゴリ: 食べる
昨年まで、転勤のある仕事をしていました。

2回目の職場がアットホームな雰囲気で、
色々な経験が出来ました。

ヤマさんは40代の男の人。
職場で運命の出会いをしてしまい、
でもそれは女性ではなく「釣りの師匠」で、
とにかく渓流釣りに行ってしまう。
勤務日でも有給を使って行ってしまう。

フライにして皆に振舞ってくれる・・・。
ヤマさん、希望して山奥の職場に転勤して行きました。

他にも、毎年臼と杵で餅つきはするし、
山には登るし、とにかく楽しい職場でした。

そこで、習ったのがお好み焼き。
職場で、昼休みにお好み焼きを焼く。
年に数回はみんなのお昼ご飯がお好み焼きになるのです。
私は、任命されて「お好み焼き研究」もしました。
関西風・広島風。ソースの食べ比べ。具材の組み合わせ。
懐かしいな~。
思い出の職場、今は建物も取り壊されてしまいました。


今は年齢も年齢なので、野菜たっぷりヘルシー韓国風に。
キャベツ、ねぎの他にニラをたっぷり、
生地には卵の他に山芋も入れてふんわり。
天かす、素干しえび、紅しょうがも欠かせません。
今回は豚肉ではなく、ベビー帆立。&、トッピングにはキムチ。

お好み焼きぃ~


でも、野菜がたっぷりだからお腹にもたれない~♪
お好み焼きって、家や個人に独自のスタイルや美学がありますよね。
皆さんのは、どんな?


↓こちらのランキングに参加しております。押していただけると励みになります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.02 16:14:51
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: