みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2009.01.18
XML
テーマ: 簡単レシピ(3456)
カテゴリ: 食べる

トマトをはさんだ鰹のタタキ

日替わりセールで目玉商品だった鰹のタタキ(冷凍)。
100g当たり98円でした。
小さめのものを選んで購入し、簡単なおつまみを作りました。

*トマトをはさんだ鰹のタタキの一口おつまみ*


               トマト・・・Sサイズ1/2個
               大葉・・・4~5枚
              ●柚子胡椒・・・小さじ1/2
              ●醤油・・・大さじ1
              ●酢・・・小さじ2
              ○オリーブオイル・・・大さじ1

    1) トマトは薄いくし型切りにする。
    2) 大葉は半分に切る。

         (写真入の作り方は コチラ
      鰹の切り込みに大葉とトマトをはさむ。
    4) ●の材料をよく混ぜ合わせ、○を少しずつ注ぎながらよく混ぜる。
    5) お皿に3を盛り付け、4を添えて出来上がり。


私は包丁と一緒に買った↓の簡易包丁研ぎを愛用しています。



切ったら、完全に解凍してからはさむのがポイント。
ドリップを出し切ってから盛り付けた方が見た目もいいしおいしいので。

昨夜はコレと 「ふきのとうと牛肉の時雨煮」 、その他モロモロで晩酌~。
オットはビールと日本酒、私は焼酎のお湯割りにレモンを入れて。



お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」に登録しています。

クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログ」が表示されます)
いつも応援、ありがとうございます。嬉しいです。


レシピブログOH!みつみつのマイページは コチラ

*****************************

年明け、珍しく色々なテレビドラマを見ている。
私はドラマ、特に連続ドラマはあんまり見ない。
「1時間、集中して見る」というのがなんだか苦手なんです。
途中で見るのをやめてもOK、雑誌をめくりながら見てもOK。
そんなクイズ番組やお笑い番組なら結構見るんだけど。

でも、ここ2週間、3本のドラマを「ちゃんと」見ています。
1つ目は「天地人」・・・新潟県民ですから(あと、吉川晃司世代なので)。
2つ目は「ありふれた奇跡」・・・山田太一最後のTVドラマ脚本との噂を聞き。
3つ目は「トライアングル」・・・江口洋介が好きだからーーーーーーーっ。

「トライアングル」は、珍しくDVDに録画をしておいて、昨日見た。
DVDに録画するなんて、1年ぶりくらいだ~。
2週分を続けて、TVをほとんど見ないオットと、見た。
オット、結構喜んで見ていたのがオドロキであった。
しかも、推理までしながら見ている。
(広末涼子演じるサチを江口洋介がかばったシーンが「!」という推理)

思えばきっかけは、お正月特番の「金田一(稲垣吾郎・主演)」であった。
オット、最近のテレビドラマは見ないけれど、
昭和の名作(?)「江戸川乱歩シリーズ(天知茂・主演)」とか、
「横溝正史シリーズ(金田一モノ・主演俳優色々)」は大好きなんですわ。
「江戸川乱歩シリーズ」はDVDをネットで一括購入して持っているし、
「金田一モノ」はたとえ主演が稲垣吾郎であっても必ず見る!
私もつきあって、「悪魔の手毬歌」を見たのよね~。

ただ、連続ドラマを最後まで見続けることができるか、まだわからない。
(「天地人」は新潟県民としてはなんとか頑張って見たい)

皆さんは・・・テレビドラマ見ていますか~?
今夜から坂口憲ニ主演の連続ドラマも始まるらしいけど・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.19 11:13:30
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: