みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2009.02.18
XML
カテゴリ: 食べる

みょうがたけ 切ったところ

ずっと以前に ブログに書いた ことがあるのですが、
私は「みょうがの親」ってのが好きなんです。
みょうがは夏から秋にかけてとれるけれど、
「みょうがの親」はその前、筍が出る頃に食べました。
(だからリンク先の過去日記には、孟宗竹と一緒に映っている)

先日、初めて、この「みょうがの親」が売られているのを見ました。
正式名称(?)は「みょうがたけ」です。
リンク先の、実家で採れたのとは違って、白い。
まさにみょうががそのまますーっつと伸びたような色と形。
きっと「うど」みたいに、日が当たらないようにして栽培するのでしょうね。

買いました。味噌汁にして食べました。
私にとって「みょうがの親」といったら、これ!
かき玉と合わせたお味噌汁なんです。
しゃきしゃきした歯ごたえと香りが、ごちそう。
みょうがよりも、香りは穏やかです。
実家の緑色の はもうちょっとほこほこした食感。
どっちもおいしいなぁ。みょうが、大好き・・・。

みょうがたけの味噌汁

外、ものすっごい雪です。ぼたぼた降ってます。
「みょうがの親」の季節はまだまだ遠いです・・・。



お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」に登録しています。
只今、ランキング参加中です。
クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログ」が表示されます)
いつも応援、ありがとうございます。


レシピブログOH!みつみつのマイページは コチラ

***************************

先週の半ばは、春のような暖かさでした。
新潟では 冬季国体 が開催されるというのに気温が高く、
とても心配されていました。

だから、昨日からの雪は「恵みの雪」なのです。
でももう・・・このくらいで止んでもいいかな・・・。
短時間で、結構積もったよ~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.18 15:07:05
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:みょうがたけの味噌汁。(02/18)  
T-ハルミ  さん
こんにちは!
みょうがの親!?食べれるんですか???
食べた事なかったわ~!
きっと、香り良いんでしょうね!
みょうが好きには、たまらない~~~!!!
こちらの雪、昼の日差しで消えちゃいました・・!
もっと、どか~んと降って欲しい!!! (2009.02.18 15:30:37)

Re:みょうがたけの味噌汁。(02/18)  
kamecoco  さん
美味しそうなお味噌汁♪
みょうがたけのしゃきしゃきに、ふんわり卵が・・・。
食べたい♪

雪が降ってるんですか?家のほうは、くもが多いけど晴れ間が出てます。
こっちも、明日あたり降るみたいですが・・・。 (2009.02.18 15:50:26)

Re:みょうがたけの味噌汁。(02/18)  
そら豆  さん
ミョウガ大すき!
薄切りにしてお醤油かけて、それだけでご飯食べれちゃう。
みょうがたけは食べたことないです。
美味しそうだな~
(2009.02.18 16:19:56)

Re:みょうがたけの味噌汁。(02/18)  
ミルミル93  さん
みょうがたけ、初めて聞きました。
みつみつさんが、色々な食材を紹介して下さるので、
知識がつきまーす。
かき玉のお汁、おいしそーだし、ビューティフル。

書き込んでも良かったのだけど、さっきちゃぶーんのことでメールしました。みてやって下さい。

(2009.02.18 17:10:01)

Re:みょうがたけの味噌汁。(02/18)  
みつみつさんらしい変りお味噌汁です。風味がいいんでしょうね。
このかき玉汁って言うのがわたくし下手でして、ふわっとする前にかき混ぜ過ぎたり、固まってからかき混ぜたりで、タイミングがつかめません。( ̄_ ̄ i) (2009.02.18 18:08:55)

Re:みょうがたけの味噌汁。(02/18)  
ya-ta  さん
そちらは雪が降ってるんですね!
みょうがたけの味噌汁で体も温まりそうです♪
私もみょうが大好き、サラダ・味噌汁・半分に切って味噌をつけて焼いただけのシンプルなものも好きです!みょうがたけは余り見かけませんが、あったら
いろんな料理に使ってみたいです~
香りが良さそうです~♪
(2009.02.18 18:18:32)

Re:みょうがたけの味噌汁。(02/18)  
fellow  さん
春先に、出たばかりの茗荷の葉って思っていいのかしら(〃>艸<〃) ゚+。:.゚
食べたことは、ないけど裏庭に植えてあるから♪

今度、チャレンジしてみようかなぁ♪

こちらでは、お店では全く見かけませんよ┐('~`;)┌
(2009.02.18 18:20:24)

Re:みょうがたけの味噌汁。(02/18)  
みょうがたけまたまた知らないものに出会いました
こちらでは売ってないように思いますよ、
美味しそうですね

雪が降らなくってこまってるといわれてたのに
国体に間にあうように降りましたね。 (2009.02.18 18:21:39)

Re:みょうがたけの味噌汁。(02/18)  
みょうがたけっていうのね。食べられるのね~!
うちに出てくるのでも食べられるのかな(うちのだとちょっと怪しげ)
いい香りするんだろうなぁ、お味噌汁。
そういえば、お味噌汁でかき玉ってしたことないわ。

雪、一安心ですね。あとは降り過ぎないように。
(2009.02.18 18:49:07)

Re:みょうがたけの味噌汁。(02/18)  
みょうがの親!美味しそう~!!
みょうがLOVEなんです♪
ああ‥コレハシカミ見たいな感じで絶対美味しいんだろうなー☆
そばがきも大好きなんです♪
東京のお蕎麦屋さんは大抵あるメニューなので嬉しいです☆
(2009.02.18 19:50:14)

Re:みょうがたけの味噌汁。(02/18)  
木奈子  さん
日本はここのところ気候が安定していないようですね。
体調崩さないようにお気をつけ下さい。

学生時代に、茗荷谷の近くに住んでいたのを思い出しました。音が似ている(^^)
おいしそうです。
みょうがとかしょうがとか「が」が付くスパイス系食べ物、好きです。
(2009.02.18 20:09:45)

Re:みょうがたけの味噌汁。(02/18)  
みょうがたけ・・・またまた初めての食材だわ~~
みょうがって食べ過ぎると物忘れするっていいません?なのであんまり食べない(笑)んです。これ以上物忘れしたら大変だから~~
だけどこれはかなり食べてみたいです!!かき玉汁が魅力的です~ (2009.02.18 20:29:12)

Re:みょうがたけの味噌汁。(02/18)  
みょうがたけ、食べたことがないし見たこともないです!
みつみつさんの所にお邪魔すると、私の知らない食材が
いっぱいあって勉強になります^^
どこかで食べれるチャンスがあったら食べてみたいな☆ (2009.02.18 20:55:24)

Re:みょうがたけの味噌汁。(02/18)  
友珠君  さん
みょうがの親ってあるんですか(゜o゜)
知らなかったです。
香りが良さそうな感じですね。
春を感じます(^_^) (2009.02.18 21:09:40)

Re:みょうがたけの味噌汁。(02/18)  
こんばんは(^^)
当家では味噌汁にねぎを入れるのが精一杯。
これは試して見たいですが、田舎に行ってこないと食べれませんね(@_@)
ポチと応援完了です。 (2009.02.18 21:47:11)

(*'-'*)  
ももちゃn  さん
みょうがの親、って初めて知りました。
おいしそうですね。
かき玉と一緒にするとおいしいんですね。
食べてみたいです。 (2009.02.18 23:06:38)

(*'-'*)  
ももちゃn  さん
みょうがの親、って初めて知りました。
おいしそうですね。
かき玉と一緒にするとおいしいんですね。
食べてみたいです。 (2009.02.18 23:06:48)

Re:みょうがたけの味噌汁。(02/18)  
iloveinuyasha  さん
(●・ω・)ノ★こんばんわー  

茗荷たけ 私も大好き^^
春になると必ず取ってきて食べます。
私のお気に入りは 刻んだ物に鰹節と醤油をかけて
混ぜ混ぜした物を ご飯にたっぷりかけて食べるのが好きなのよん
旦那の親たちは食べましたが 旦那は茗荷が大嫌い
子供達も食べないので 一人食べてます^^

(*・・)σぽちっとな♪ (2009.02.18 23:33:29)

Re:みょうがたけの味噌汁。(02/18)  
::chocolate::  さん
みょうが、私は好きでもっと食べたいんですけど
旦那がダメなの!香りが苦手らしいです・・・。
このみょうがたけ、香りは穏やかなんですね。
それならいけるかな~♪

みょうがを使ったお味噌汁は、茄子と油揚げをよく合わせていました。
かきたま汁がお勧めなんですね。
見つけたら作ってみたいです! (2009.02.18 23:49:46)

Re:みょうがたけの味噌汁。(02/18)  
ChatoN  さん
みょうがのこの部分て食べられるんですね~。
初めて知りました。
食べてみたい。
きっととっても香りのいいお吸い物ができるのでしょうね。 (2009.02.19 08:33:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: