みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2009.12.24
XML
カテゴリ: 食べる


いかん・・・顔がむくんでいる・・・。
(もともとそういう顔なのに、輪をかけて。ぎゃふん)

オットはお誕生日とかクリスマスを「ちゃんと」やるのが好き。
私はキリスト教徒ではないので、あまり乗り気ではないけれど。
今年もオットの慰労という意味で、そこそこイブな晩御飯。
昨日の食べ過ぎを反省して、「なるべく野菜多め」を意識して、準備中。

骨付きの腿肉 ハーブとドライトマト なぜかここ数日、マッシュポテトが食べたくて。

野菜多めを意識しつつ、オット好物のチキンも。
今年は鶏の骨付き腿肉(でも、小さめ)。
ぶすぶす穴を開けて、酒をもみこみ、強めの塩・こしょう。
ベランダのハーブと、ドライトマト、オリーブオイルに漬け込み中。
付け合せはマッシュポテト。インカのひとみを使ったので、黄色いです。

実家人参で、キャロット・ラペ

人参は千切りにして、レモンをきかせたサラダに。
紫玉ねぎは2日前から甘酢に漬け込んであります。
あと、アボカドやズッキーニも使って、ベジ度をUPする予定。

冷凍トマトをすりおろし スープは手抜きなのさ

スープは手抜き、缶詰のトマトスープが1缶あったから♪
冷凍のトマトのすりおろし&水でかさ増しをして、
生クリームと牛乳を加え、塩で味を調えて倍量のできあがり。

青汁ケーキ ガーーーーーッ もっと濃い緑にしてもよかったなー

カロリーを考えるとケーキはやめたいところだけど。
迷った結果、小さいシフォンケーキを焼きました。
青汁の粉末で、緑色に。午前中に焼いちゃって、冷まし中。

Cpicon 100均の型で☆ワンエッグ・ミニシフォン by みつぞう

クックに作り方をUPしているのですが、
「つくれぽ」には「失敗」の雰囲気が漂うレポが続き。
メレンゲが原因かな。表現方法が間違っているのかな・・・。
それとも、分量や作り方に致命的な欠点があるのかしら。
試して下さった皆さんには、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
「ココがダメなんじゃ?」ってアドバイス、ぜひお願いしたいです。

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ

お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」&「ブログ村二人暮らし料理」に登録中。
ランキング参加中 です。
クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログ」「ブログ村」が開きます)
いつも応援、ありがとうございます。


レシピブログOH!みつみつのマイページは コチラ

***************************

「ちゃんと」やりたがるオットなので、
プレゼントもくれようとします。

でも、私はそこにストップをかける。
クリスマスだからと言う理由での贈り物は欲しくない。
過去、そういうものはほぼ引き出しの中にしまわれたきり。

本当に欲しいものが見つかった時に、
その本当に欲しいものを、ぜひ買ってくれたまえ!
(くれぐれも、 こっそり選んで買う ことは、してくれるなよぉ)

今の住まいは、収納が多くはないってこともあって。
自分でも「絶対に欲しいもの」以外は、買わないと決めている。

「増やすより減らしてくれるのが何よりの贈り物なの♪」
って頼んで、昨日の午前中、思いっきりお片づけをしてもらいました。
クローゼットの中が片付いて、スッキリー!!嬉しー!!
ホント、今は「もらって増える」よりも、こっちがありがたいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.24 14:39:47
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: