みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2010.12.22
XML
カテゴリ: 食べる

仕上げの鰹節と青海苔がポイント

この前作った豆もやしチャンプルー

大豆もやしは6分ゆでました キムチは70g アクセントにニョクマム

単純に、 プロセス5 の塩昆布の代わりに、キムチ70gが入るだけ。
お酒のおつまみでもあるので、味を濃いめに、パンチをきかせるために。
ちょいとニョクマムも加えました。

豆が大きいのー

子大豆もやしではなく、大豆もやしなので、豆が大きい~。
豆に火が入るのに、子大豆もやしより若干時間が必要です。
何度か豆を食べながら茹でたところ、我が家ではゆで時間6分。
ほーんの少し硬いのですが、あとで炒めるし余熱で火も入るので・・・。

豆もやしと豆腐で、豆族チャンプルー 仕上げの鰹節と青海苔がポイント

左が塩昆布味、右がキムチ味。
ちょっと色が赤いだけで、見た目がほぼ同じ(笑)

実母は、たぶん豆もやしが好きではなかったんだと思います。
私、結婚するまで食べたことがなかったです。
最初に食べたのは、オットが買ってきたキムチ味のナムルでした。
アボカドもそうだったんだけど、最初は青い感じの香りが苦手で。
でも最近は、好んで食べるようになりました。
あ、モツも同じです。ずーっと食べられなかったものです。



お料理ブログチェックサイト「レシピブログ」に登録中。
只今、 ランキング参加中 です。
クリックしていただくと、このブログに投票いただいたことになります。
(クリック後、別ウィンドウで「レシピブログmypage」が開きます)
いつも応援、ありがとうございます。
(ブログ村、実験的にお休み中)


pochi.JPG
バナークリック後に出てくる 足跡マーク を押して頂けると、
こちらからご訪問する手がかりになり、助かります


***************************

ミッキーさんから♪

今日の私のひとり言 彩の国のミッキーさん から。
フライドさつま をお試し頂きました。
他にも、美味しそうなお料理がいっぱい掲載されている中で、
「いいのかしら~ん」なトップ掲載画像(申し訳ないですー)。
オットがミッキーさんのブログを見たら、「おつまみ天国」と叫びそう。
モツ煮、おでん、焼き鳥、蓮根料理3種、土手鍋にお漬物。
ぜーんぶ、ツボなんだわ~~~。



ぴぃちゃんさんから♪

こちらは、FC2ブログ 口福☆カフェ ぴぃちゃん+さん から。
里芋のくるみ味噌和え をお試し頂きました。
レシピの倍の分量の里芋を、レンジ加熱で作られたそうです。
ぴぃちゃん+さんのブログには、可愛い和菓子がたーくさん。
ハロウィンやクリスマスの和菓子もね、あるんですよー。唸るよ!

お2人とも、お試しのお声をありがとうございました。
年末のバタバタの中、頑張る気力を頂いた気がします。
昨日は「恒例・年賀状フォト用のお菓子」を作って撮影。
今日はこれからプリントして、予定通りイブは年賀状のコメント書き☆
がんばるぞーーーー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.22 10:03:00
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: