おいでやす関西ギャランフォルティス委員会

圧巻DVDレコーダー

電気産業に殴りこみ!

記念すべき第一作目の商品は

SHDレコーダー(スーパーハードディスクレコーダー)

その名も DV-J100000000!!

JTMは会見で「バイク産業は制覇した!次は電化製品!敵は 潰す!
株を買い占めて乗っ取り!黒船来襲じゃぁ~(悶絶)」

っと超強気なコメントで関係者を恐怖のどん底に叩き落したぞ!

そのDVのスペックは以下の通りだ!↓

HDD容量:60テラバイト

記録対応メディア:DVD-R/バッファローフラッシュメモリー のみ 対応

チューナー:地上デジタル×2 のみ 対応

録画機能:最新!フルデジタル録画(XR)

再生・転送方式:ダイジェスト再生/HTTP1.1

ビデオ・写真:DVダイビング・x-Pict Story・x-ScrapBook

高画質記録:1080p のみ 対応・DマトリックスNR HD・ダイナミックVBR・ダイビングPRO・HDMI主力

ネットワーク機能:ホームサーバー のみ 対応
(XPC P2 3700S 限定)

デジタル音声出力:光 のみ

電話回線端子 モデム通信速度:最大 5000

映像記録方式:MPEG、MPEG4-AVC

音声記録方式:ドルビーデジタル(90.1ch)

アンテナ入主力:地上デジタル(UHF):75ΩF型コネクター/BS・360度CS-IF:75ΩF型コネクター のみ対応

電源電圧:AC120V、50/60Hz

消費電力:99W

待機時消費電力 20W

大きさ:830×250×35cm

質量 :約105kg

付属品: アンテナケーブル×1・映像/音声コード×1・
電源コード×1・リモコン×1・リモコン用電池(単1形×5)
テレホンコード×1・モジュラーテレホンコードカプラー×1 他

圧巻!家電メーカの悪夢!

史上最強のスペックをぶら下げてやってきた!

そして驚くべき事に録画できるのは全て 地上デジタルのみ
最近、やっとこさ地上デジタル放送が始まった日本には

ただの嫌がらせ

アナログ放送しか受信できない家庭は触ることも許されない仕様だ!

そして音声出力も10000.1chと大迫力!

専用スピーカーは置く場所を考えないと

音圧で吹き飛ばされるか押しつぶされるぞ!

しかも音声主力も 光のみ というとんでもない仕様だ!

そして最大容量は何と 60テラ!

まず最強である。

値段にしてみれば数千万のHDD並であろう。

だがしかし60テラも必要か?使いきれるか?早速JTM POWERにメールを送ると↓

60テラもの容量があれば高く売れる っと

暴君っぷりを披露してくれたぞ!

対応記録メディアはDVDと比較的安全なフラッシュメモリーが採用された。

だが対応しているフラッシュメモリーのお値段は

約6万8795円

と録画するのに大金が必要となるぞ!

セレブ専用だぞ!

しかもDVD-RWは対応して無いとなると

DVD-Rを大量に購入しなくてはならない。

これまた大金が必要である。

そしてお値段は何と 税込みポッキリ680万8000円

一般庶民にはとても手の届かない金額だ!

発表会でのJTM POWERの演説の内容は以下の通り↓

「これだけのスペックだ。一般庶民はローンでも組みたまえ」

っと 嫌な奴全開 だったぞ!

そして桁外れなスペックとタメを貼るのは

図体だ

スペックを見ている限りかなりの大きさだとお分かりと思うが

質量が約105キロと

置き場に困る仕様だ!

普通のテレビラックだと突き破るぞ。

引越しの時には イレギュラーだぞ!

日本では既に発売されており、意外と売れ行きは好調で

あの有名な 蛾脳姉妹 も購入したそうだ!

だが一部で不具合が見つかり高確率で超高速で回転するDVDが

飛んでくるぞ!

過去の懐かしい記憶が蘇ってくるぞ!

メールでこの件に関してクレームを送ったらこんなメールが帰ってきた!↓


飛距離に問題は無い

嫌なら買い換えればよい、買い換えたところで懐にはなんの問題も無い。

けが人が出るのは、使用方法にミスがあっただけのこと。

日本人は細かいようだ。

録画はフラッシュメモリーでも可能なので問題は無い。

フラッシュメモリーで録画すれば良い。

DVD-Rが飛んでくるのも後ろのほうに下がっていれば

問題は無い。 以上


っと、とんでもない答えが返ってきた!

どうやら最初っから 飛ばす気マンマンだったようだ!

しかも(爆笑)だなんて書かれていたぞ!

驚くべきスペックの裏には ぶっ飛んだ機能が搭載されていたぞ!

驚くべきスペックのDV-J100000000。

今世紀最強のDVDレコーダーだ!

欲しい人は保険を全て解約する勢いで貯金だぞ!



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: