目指せ!幸せなお金持ち生活♪

目指せ!幸せなお金持ち生活♪

PR

Profile

恵琉(える)

恵琉(える)

2007.05.20
XML
カテゴリ: 旅行風水
奥宮についてからやっと宮司さんと連絡が取れた。

宮司さんには御札が買いたいので本宮に行きたいと事前に電話で
話をしてあったのですが場所がわからないと伝えたら
奥宮まで来てくださるとのことで待たせていただくことにした。

その間に参拝をしました。

鳥居.jpg

ごめんなさい。
他の方のブログにあるような「気」みたいなものは私には感じることができませんでした。

ただ流れる空気がざわざわ~っと来るので「ああ、山にいるなあ」っていう
すがすがしい気分にはなります。

立て札.jpg



参拝が済んだ頃に宮司さんが来ました。
掃除をするとのことなのでそのまま見学させてもらいました。

お神酒をかなり撒いています。
お酒が苦手な人にはにおいとか無意識に気になるかもしれないですね。
日本酒が飲めない私も少しくらっとしました。
また扉を開けてくれたので再度お参りしました。

神様.jpg

中には鏡と神様が祭られています。
ちょうど写真撮ろうとしたら扉が半分閉まってしまった。
恥ずかしがり屋さんなのかも??

サークル.jpg

「ここ何につかうんですか?」って聞いたら
「神社が作ったものではない」とおっしゃってました。


とても丁寧にお掃除をされていました。
お掃除中にお話を伺っていると
「最近人が増えてきているので土日は本宮をあけてるようにはしているけど
こうやって事前に連絡くれればできる限りあけるようにはします」と
おっしゃってくださいました。


そういえば前に奥さんも「山神社」って言ってたし。
新屋という地区の「山神社」なんだな、きっと。
山梨県神社庁のHPみると「山神社」になっているし。

やっぱり有名な奥宮に行くのもアリだけど
せっかくだから御札なんかもほしいですしね。

お掃除を終えた宮司さんの後を追い本宮へ向かいます。


「目指せ!幸せなお金持ち生活♪」トップページへ

 →良かったらクリックお願いします♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.20 20:56:51
[旅行風水] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: