全30件 (30件中 1-30件目)
1

(2020年 AppleTV+独占配信)新型コロナウィルスの影響で劇場公開を断念した作品。海上のあのシーン以降のハラハラドキドキ、手に汗握る迫力あるシーンの連続に、これこそ映画館の大スクリーンで観るべき作品と思いましたね。サイドストーリーなどはほぼ無い、純粋にアメリカ海軍とUボートの戦いを描いた作品です、ぜひ1度。・・・第二次世界大戦真っ只中の1942年の大西洋上。イギリス・リバプールへ向かう37隻の護送船団をイギリス、ポーランド、カナダ、そしてアメリカの駆逐艦グレイハウンドが護衛していた・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督アーロン・シュナイダー出演トム・ハンクススティーブン・グレアムロブ・モーガンエリザベス・シューマヌエル・ガルシア=ルルフォカール・グルスマントム・ブリトニーデヴィン・ドルイドマット・ヘルムジョシュ・ウィギンズグレイソン・ラッセルウィル・プレンジェイク・ヴェンティミリアマクシミリアン・オシンスキートーマス・クレッチマン
2025年09月30日
コメント(0)

2020年公開(日本はAppleTV+で配信)1960年代の黒人起業家の実話を描いた、全米黒人地位向上協会(NAACP)イメージ・アワード最優秀作品賞受賞作品。人種差別を描いた社会派映画であると同時に経済映画でもあり、あのラストシーンなどでも、あまり重々しい感じがなく、優しく問題提起した感じを受けました。それにしても人種差別が酷かった1960年代にあのようなことをするなんて、とても勇気ある人物ですよね。実話を基に作られた作品、ぜひ1度。・・・テキサス州出身の黒人バーナードはロサンゼルスで不動産業を営もうとするが当時、黒人が不動産会社を経営する前例は全く無く・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督 ジョージ・ノルフィ出演アンソニー・マッキーサミュエル・L・ジャクソンニコラス・ホルト ニア・ロングスコット・ダニエル・ジョンソンテイラー・ブラックマイケル・ハーネイ コルム・ミーニイ ポール・ベン=ヴィクタージェシー・T・アッシャーグレゴリー・アラン・ウィリアムズ ローダ・グリフィス デビッド・アレクサンダー
2025年09月29日
コメント(0)

2021年公開(日本は配信のみ)ユニバーサル・ピクチャーズ製作だけど新型コロナウィルスの影響で劇場公開が難しくなり、Apple TV+に権利を売却し、アメリカでは劇場公開とApple TV+でのみ動画配信され、日本では、Apple TV+でのみ動画配信されてる作品です。現在、世界各地で様々な自然災害が起きてるけど、この作品は、地球環境について強いメッセージ性のある近未来SF映画で、ネタバレになるので詳しくは書けないけどラスト近くのボールを投げ、それを取ってくるシーンでは、涙がこぼれてました。信頼関係が生まれ、家族になってましたよね。温かい気持ちになりました。Apple TV+に入らなければ見れないけど、ぜひ1度。・・・太陽フレアにより、地球上のほぼ全ての電気機器が破壊され、オゾン層も無くなったことで、強い放射能と超高温で、外で素肌を出せば命の危険がある近未来、なんとか生き延びたエンジニアのフィンチは愛犬と作業用ロボットの3人でギリギリの生活を送りながら、ロボットの製作に取り組んでいた。ある目的のために・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督ミゲル・サポチニク出演トム・ハンクスケイレブ・ランドリー・ジョーンズフィンチ(AppleTV+)
2025年09月28日
コメント(0)

(2019年 AppleTV+独占配信)アメリカに住むパキスタン移民2世の女子高生の物語。全く違う二つの文化の間で悩み苦しみながら成長していく過程を描いており、アメリカ国民でもイスラム教徒でもない者が見ても、共感できる部分が多く、主人公のハラが変わっていくと同時に、厳格なイスラム教徒である母親のエラムも少しずつ変わっていって、アメリカでだからこそ出来た大きな決断に見てて応援したくなったし、あのラストシーンでは、清々しさを感じました。思ってた以上の面白さでしたよ。監督自身もパキスタン移民の両親に育てられたからこそ出来た作品かもしれないですね。ぜひ1度。・・・アメリカ・イリノイ州シカゴ、パキスタン移民の両親に育てられてる女子高生ハラは、両親の言い付けどおり、敬虔なイスラム教徒として毎日を送っていた。でも、ここは自由の国アメリカ・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督 ミナル・ベイグ出演ジェラルディン・ヴィスワナサン ジャック・キルマープルビ・ジョシアザド・カーンガブリエル・ルナアンナ・クラムスキーテイラー・ブリム
2025年09月27日
コメント(0)
![]()
1977年公開(日本は1978年公開)ジョン・トラボルタの代名詞!といえば、この作品ですよね。確か中学の時に、スティン・アライブが公開されるので、テレビ放映されたのを観たのが最初でした。これが初めて観たダンス映画でしたね。ビージーズの主題歌、流行りましたよ。中学生の時、もうブームは完全に終わってたけど、FMで流れてるのをよく聴いてました。今観てもノスタルジックな感じがして面白いですよ。・・・NYのペンキ屋で働くトニーは、なんの刺激も無い生活に飽き飽きしていたが、毎週のように、土曜日の夜(サタデーナイト)にディスコで踊り明かし、普段のうっぷんを晴らしていた。そんなある日・・・個人的な評価は、★★★★☆♪オススメですよ♪♪監督 ジョン・バダム出演 ジョン・トラボルタ カレン・リン・ゴーニイ バリー・ミラージョセフ・カリポール・ベイブドナ・ペスコウサタデー・ナイト・フィーバー スペシャル・コレクターズ・エディション【Blu-ray】 [ ジョン・トラボルタ ]楽天で購入
2025年09月26日
コメント(0)
![]()
(1982年公開)子供のころ、銀河鉄道999に出てくるキャラクターの中で、1番好きだったキャプテン・ハーロック。彼の若き日を描いた今作品で、トチロー、エメラルダスなど、999に出てくるキャラクターももちろん出てきますし、ハーロックの先祖役の声は、あの石原裕次郎さんだったんですよね。トチローとエメラルダスの衝撃的な出会い、999ファンなら、様々な面で、これは見逃せないと思います。あまりヒットしなかったけど、個人的には大好きな作品ですね。今からでもいいんで、クイーン・エメラルダスも映画化されないかなぁ。ぜひ1度。・・・宇宙船デスシャドウ号のブリッジに、侵略者イルミダスとの戦いに敗れた若きハーロックの姿があった。イルミダスに占領された地球は見るかげもなく荒発し、かつてイルミダスに抗戦していたトカーガ星のゾルも今は心ならずも敵の傭兵となっていた。そんな時・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督 勝間田具治声優 井上真樹夫 富山敬 武藤礼子 田島令子 山本百合子 池田秀一森山周一郎 鶴ひろみ大竹宏 石田太郎青野武 高木均柴田秀勝 石原裕次郎わが青春のアルカディア【Blu-ray】 [ 石原裕次郎 ]楽天で購入
2025年09月25日
コメント(0)

2012年公開(日本は2014年公開)様々な偏見や差別に悩み苦しんでる人達、その人達を見ても何も思わない多くの人達、ラストシーンでは涙が止まりませんでした。これは単なるお涙頂戴作品ではありません、アメリカ人だけでなく、我々日本人にも大切なことを訴えかける映画でした。マイノリティな人達は、決してマジョリティの人達より劣っているわけではありません。自分の常識が全ての常識ではありません。身近な大切な人がハッピーに送れる人生、まずそれを大切に生きていきたいと、そう思う作品でした。本当のバリアフリーとは何か考えさせられ、ちょっとキワどいシーンがあったりするけど1度は観るべき映画だと思います。ぜひ1度。・・・1979年のカリフォルニア、ショーパブでパフォーマーとして働く、ゲイのルディは、ある日、客として訪れたボールと仲良くなり・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督トラビス・ファイン出演アラン・カミングギャレット・ディラハントアイザック・レイヴァドン・フランクリンジェイミー・アン・オールマンフランシス・フィッシャーグレッグ・ヘンリークリス・マルケイミラクル・ローリーアラン・レイチンスジェフリー・ピアースケリー・ウィリアムズミンディ・スターリングダグ・スピアマンランディ・ロバーツマイケル・ヌーリークライド・クサツ
2025年09月24日
コメント(0)
![]()
(1972年公開)シリーズ最終作。さすがシリーズ最後の作品、最後のアクションシーンはものすごく迫力がありましたし、物語も俳優さん達の演技も何もかもが最高で、シリーズ最終作に相応しい名作でした。50年以上前の作品だけど、もっとこのシリーズを見たかったです。ぜひ1度。・・・明治38年の北陸、緋牡丹のお竜が草鞋をぬごうとしてた一家には、先客がおり、相部屋に・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督斎藤武市出演富司純子菅原文太 片岡千恵蔵松方弘樹 若山富三郎待田京介 藤巻潤浜田ゆう子 北原義郎岸正子 若松和子緋牡丹博徒 仁義通します [ 藤純子 ] 楽天で購入
2025年09月23日
コメント(0)
![]()
(1971年公開)シリーズ第7作目。個人的にシリーズ中1番面白い作品だと思います。今まではヤクザ対ヤクザの展開が多かったけど、今回はさらなる悪役も登場し、悪役同士の会話は時代劇の悪役とほぼ同じだったので見やすく、しかも最後のアクションシーンは最高に素晴らしく、お竜がバージョンアップした強さを見せてくれて、最後まで楽しめましたよ。ぜひ1度。・・・日露戦争間近の明治時代、上州・伊香保の船着き場でお竜は数人の男に闇討ちに遭うがすぐ人違いだと分かり・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督加藤泰出演藤純子若山富三郎 大木実待田京介 内田朝雄諸角啓二郎 上岡紀美子任田順好 沼田曜一汐路章 名和宏嵐寛寿郎 石山健二郎河津清三郎 鶴田浩二緋牡丹博徒 お命戴きます [ 藤純子 ] 楽天で購入
2025年09月22日
コメント(0)
![]()
(1970年公開)シリーズ第6作目。俳優さん達の演技やアクションが本当に素晴らしいので、脚本をもっとじっくり練って欲しかったですよね。ちょっとゴチャゴチャしてるシーンが少し多そうな気がしたのでそこが残念でした。でも大好きなシリーズですよ。・・・シリーズ第3作目、『緋牡丹博徒 花札勝負』の数年後、お竜は、死に追いやったニセお竜・お時の娘「おきみ』を探す渡世の旅をしていた・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督加藤泰出演藤純子若山富三郎 嵐寛寿郎汐路章 平沢彰川並功 八尋洋高野真二 井関悦栄近藤洋介 沢淑子安部徹 名和宏林彰太郎 木谷邦臣江上正伍長谷川明男 沼田曜一天津敏 村居京之輔京唄子 鳳啓助山城新伍 波多野博岡島艶子 浅松美紀子丸平峰子 疋田泰盛夏珠美 山岸映子菅原文太緋牡丹博徒 お竜参上 [ 藤純子 ]楽天で購入
2025年09月21日
コメント(0)
![]()
(1969年公開)シリーズ第5作目。正直ストーリーは、よくあるパターンだけど個性ある出演者の皆さんの演技がとにかく素晴らしく、最初から最後まで集中して楽しませてもらいました。まだ若手だった頃の里見浩太朗さんを見れたのも良かったですし、若山富三郎さん演じる熊坂虎吉も相変わらず面白いですよね。ぜひ1度。・・・明治中頃の徳島、重病のまま刑務所を出所した子分の清吉と共に人力車に乗り、嵐の中、緋牡丹のお竜は診てくれる医者を探していた・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督山下耕作出演富司純子鶴田浩二 丹波哲郎若山富三郎 待田京介里見浩太朗 河津清三郎疋田泰盛 古城門昌美西田良 八尋洋三島ゆり子 中村錦司榊浩子 五十嵐義弘矢奈木邦二郎 前川良三東龍子 沢彰謙小田真士 大城泰木谷邦臣 高宮敬二名和宏 白川浩二郎岡部正純 横山アウト丘路千 小山田良樹天津敏緋牡丹博徒 鉄火場列伝 [ 藤純子 ]楽天で購入
2025年09月20日
コメント(0)
![]()
(1969年公開)シリーズ第4作目。4作目ともなると、つまらなくなるのが普通なのに今までとは少し違う展開だったので少し新鮮な気持ちで楽しめました。アクションシーンも最高で主役の藤純子さんはもちろん、わきを固める待田京介さん清川虹子さん高倉健さん嵐寛寿郎さんなどの演技が本当に素晴らしく、とても見ごたえのある内容でした。ぜひ1度。・・・久しぶりに故郷の熊本へ富士松を連れて帰ってきた緋牡丹のお竜は馬車の中で石川五右衛門の子孫という石川十吉と会う・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督小沢茂弘出演富司純子待田京介 広瀬義宣高宮敬二 長門裕之時美沙 和崎俊哉天津敏 小松方正石山健二郎 嵐寛寿郎遠藤太津朗 清川虹子高倉健緋牡丹博徒 二代目襲名 [ 藤純子 ] 楽天で購入
2025年09月19日
コメント(0)
![]()
(1969年公開)シリーズ第3作目。とても面白かったですよ。善のヤクザ対悪のヤクザの戦い、ロミオとジュリエットのような恋愛そして悪のヤクザ側に付いてたあの人が善のヤクザに味方するなど見どころが色々ある東映任侠映画らしい展開最後まで楽しませてもらいました。ぜひ1度。・・・明治の中頃、汽車に轢かれそうな少女を緋牡丹のお竜は助けるが、実はその少女・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督加藤泰出演藤純子若山富三郎 待田京介清川虹子 小池朝雄天津敏 石山輝夫南利明 内田朝雄山本麟一 関山耕司汐路章 柴田美保子任田順好 沢彰謙林彰太郎 村居京之輔矢奈木邦二郎 阿波地大輔野口泉 有川正治鈴木金哉 波多野博平沢彰 若水淳三枝由佳 紙谷外美富永佳代子 丸平峰子古城門昌美 岡島艶子嵐寛寿郎 藤山寛美高倉健緋牡丹博徒 花札勝負 [ 藤純子 ] 楽天で購入
2025年09月18日
コメント(0)
![]()
(1968年)シリーズ第2作目。ストーリーはよくあるパターンなのであまり深く考えず娯楽作品として安心して楽しめるし、菅原文太さんと鶴田浩二さんのアクションや前回に続き若山富三郎さんの三枚目役など見どころも色々あり面白かったですよ。ぜひ1度。・・・明治の中頃、上州の富岡で祭りに参加している緋牡丹のお竜は、戸ヶ崎一家のお世話になっていた・・・個人的な評価は、★★★★★オススメですよ♪♪監督鈴木則文出演藤純子若山富三郎 水島道太郎城野ゆき 伊村賢一郎村井国夫 川浪公次郎丸平峰子 若水淳畑中伶一 白木マリ西村晃 山城新伍玉川良一 天津敏菅原文太 阿波地大輔平沢修 江上正伍広瀬義宣 遠藤辰雄堀田真二 三枝由佳西岡江里子 紙谷外美堀正夫 藤岡重慶矢奈木邦二郎 松村美枝子小島慶四郎 中村錦司和田昌也 蓑和田良太有島淳平 星野美恵子鶴田浩二緋牡丹博徒 一宿一飯 [ 藤純子 ] 楽天で購入
2025年09月17日
コメント(0)
![]()
(1968年公開)私が知ってる富司純子さんは、『3時のあなた』の寺島純子さんからなので銀幕のスター藤純子時代の作品を初めて見ました。カッコいいです。とにかくカッコいいです。凛とした立ち姿や台詞回し、口上、全てがカッコよかったですよ。シリーズ第1作目なので、続編を見るのが楽しみですね。ぜひ1度。・・・明治の中頃、岩国 武花一家では賭場が開かれていた・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督山下耕作出演藤純子若山富三郎 山本麟一若水ヤエ子 待田京介疋田圀男 金子信雄土橋勇 清川虹子山城新伍 鈴木金哉遠山金次郎 江上正伍三島ゆり子 岡田千代荒木雅子 大木実林彰太郎 楠本健二阿波地大輔 志賀勝堀正夫 西田良川浪公次郎 沼田曜一前川良三 村居京之輔島田秀雄 森源太郎有島淳平 矢奈木邦二郎波多野博 若水淳高倉健緋牡丹博徒 [ 藤純子 ] 楽天で購入
2025年09月16日
コメント(0)
![]()
(1995年公開)アカデミー賞を総なめした作品。感動します。涙します。勇気が湧き立ちます。強い信念を持ち、誇りを持って生きていこうという気持ちになります。ラストは誰もが熱い気持ちになるはずです。ぜひ1度。・・・残虐非道なイングランド王、エドワード1世の支配下にあった13世紀のスコットランド。イングランドの侵略により家族を皆殺しにされた少年ウォレスは成長し久々に故郷へ戻るが・・・個人的な評価は、★★★★★★★★★★♪オススメですよ♪♪監督 メル・ギブソン出演 メル・ギブソン ソフィー・マルソー パトリック・マッグーハンキャサリン・マコーマックブレンダン・グリーソンジェームズ・コスモデヴィッド・オハラアラン・アームストロングアンガス・マクファーデンピーター・ハンリージェームズ・ロビンソンショーン・ローラーサンディ・ネルソンブライアン・コックスイアン・バネントミー・フラナガンドナル・ギブソンピーター・マランブレイブハート<1枚組> 【Blu-ray】 [ ソフィー・マルソー ]楽天で購入
2025年09月15日
コメント(0)
![]()
(1983年公開)高倉健さん、黒澤明監督から「乱」の主演依頼を受けたけど、この作品の撮影があるからと断ったんですよね。・・・兆治こと藤野英治は函館の街はずれで、女房の茂子と「兆治」という小さい居酒屋を営んでいた。英治は勤めていた造船所で、出世と引き換えに同僚社員の首切り役を命じられるがそれに反発し会社を辞めていた。寡黙で実直で無器用な英治を慕い、店は繁盛していたが・・・健さんの代表作の1つですよね。多くの人が持ってる健さんのイメージ、この作品の健さんは、100%そのイメージで共演者の皆さんみんな健さんが好きなんだろうなぁってことが見てて、よ~く伝わってきました。繁盛するお店とは対比的に英治の苦しい心の内面を言葉少なく表情だけで演じる健さんカッコ良かったですよ。さすがです。ぜひ1度。個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督 降旗康男出演 高倉健 加藤登紀子 大原麗子 田中邦衛 ちあきなおみ 伊丹十三山谷初男 河原さぶ 平田満 池部良 小松政夫 左とん平 中島唱子 立石凉子 片山満由美 佐藤慶 美里英二 大滝秀治 石野真子 小林稔侍 三谷昇 石山雄大 細野晴臣 東野英治郎 好井ひとみ 大沢ゆかり 水木薫 佐野秀太郎 あき竹城 武田鉄矢 伊佐山ひろ子 山口瞳 山藤章二居酒屋兆治 [ 高倉健 ]楽天で購入
2025年09月14日
コメント(0)
![]()
(2004年公開)・・・元気に遊んでるいつもの5人組は、偶然見つけた映画館「カスカベ座」に入り、5人以外誰もいない観客席へ座り西部劇映像を見ていたら、急にトイレへ行きたくなったしんのすけ、そしてトイレから戻ってくると他の4人の姿は消え、行方不明に・・・後半泣きます!前半はゆっくりとしたテンポなので正直眠くなったりしたけど、後半は、スピード感ある展開、夕陽のガンマンや荒野の七人のパロディもあり、子供たちの友情をしっかり描いてて、笑って泣ける感動作になってました。懐かしの内村プロデュースメンバーもゲスト出演してて、大人でも十分に楽しめる内容でしたよ。ぜひ1度。個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督 水島努声優 矢島晶子 ならはしみき 藤原啓治 こおろぎさとみ真柴摩利 林玉緒一龍斎貞友 佐藤智恵齋藤彩夏 村松康雄長嶝高士 宝亀克寿玄田哲章 大友龍三郎島香裕 江川央生川津泰彦 田中一成大西健晴 今村直樹坂口賢一 中尾みち雄新千恵子 服巻浩司小林修 大塚周夫内海賢二 小林清志内村光良 さまぁ〜ずTIM ふかわりょう映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ [ 臼井儀人 ]楽天で購入
2025年09月13日
コメント(0)
![]()
2013年公開(日本は2014年公開)事件発生から終結までをほぼリアルタイムで描く約90分の映画、手に汗握るシーンがず~っと続き、綿密に計算されてる犯人の行動、一瞬も画面から目が離せられず、ハラハラドキドキの連続、格差問題や国策にも言及しており、そして最後、、、いやぁ面白かったですよ。ぜひ1度。・・・アナウンサーのユン・ヨンファは、TV局SNCからラジオ局に左遷させられ、いつものように朝の生番組を放送し、リスナーから電話で税制について意見を聴いてたら、パク・ノギュと名乗る人物から漢江にかかる麻浦大橋を爆破するという脅迫電話が・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督 キム・ビョンウ出演 ハ・ジョンウ イ・ギョンヨン チョン・ヘジンイ・デヴィッドキム・ソジンキム・ホンパキム・ヘインハン・ソンチョンイ・チョンヒ イ・ソンムン カン・ジナカン・シンチョル イム・ヒョンソンペク・ソンチョル イ・サンウォン チェ・ジョンヒョン キム・ジェチョル キム・エソアン・ウォンジン チェ・デフン チェ・ユンド ユ・ジェサン イ・ジェグァン シン・ヨンシク キム・セボム イ・ウンスク チョン・ミギョン キム・スンユ ハン・ジョンホ チョ・ヨンフィ ソン・ソンチャン イ・ソンミン チョ・ヨソプ ソ・テウン パク・インモク キム・チェヨン キム・ボミン チェ・ジュンムク キム・ジンスク パク・ソンヒ チャン・ソンファン イ・スンヒ ペク・ミョンジェ キム・サンイル イ・スンジュ シン・ジョンソプ イ・ジェチョン キム・ハンソプ キム・ホヨン キム・ウング キム・デミョン イ・チュニョン チョン・リョギョン パク・スファ チョン・スジチェ・ドンムンチェ・ジノテロ,ライブ [ ハ・ジョンウ ]楽天で購入
2025年09月12日
コメント(0)
![]()
2007年公開(日本は2008年公開)最初のシーンで、暴力シーンを強調した単なるバイオレンス映画かなぁと思いきや、途中途中で、道徳的なシーンもあって、でも理不尽で不条理な殺人は続けられ、観てて飽きない作品なんだけどエンディングが、え?これで終わり?と一瞬思ったけど、原題の「NO COUNTRY FOR OLD MEN」の意味が、そこで理解できました。アカデミー作品賞監督賞助演男優賞脚色賞を受賞したのも納得です。ぜひ1度。・・・1980年のアメリカ、テキサス州西部。保安官を殺し、保安官事務所から脱走した殺し屋のアントン・シガーが殺人・強盗を繰り返し・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督 ジョエル・コーエン イーサン・コーエン出演 トミー・リー・ジョーンズ ハビエル・バルデム ジョシュ・ブローリンウディ・ハレルソンケリー・マクドナルドギャレット・ディラハントテス・ハーパーバリー・コービンジーン・ジョーンズスティーブン・ルートノーカントリー スペシャル・コレクターズ・エディション【Blu-ray】 [ トミー・リー・ジョーンズ ]楽天で購入
2025年09月11日
コメント(0)
![]()
2003年公開(日本は2004年公開)天使にラブソングを・・・の小学生ロックンロール版って感じで、とっても楽しかったですよ。・・・ロックバンドで成功し、ロックスターになる夢をずっと追い続けてるおじさんデューイは、お金を稼ぐため、友人の名前をかたり、学校の臨時教師となるが、勉強を教える気など全く無く、授業を気ままにやっていたが、、、エリート名門小学校の生真面目小学生たちが、徐々に変わっていく様、そしてラストのライブ、主役のジャック・ブラックはもちろん子供たちの演技、もう最高でしたよ。楽しかったぁ。ぜひ1度。個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督 リチャード・リンクレイター出演 ジャック・ブラック ジョーン・キューザック マイク・ホワイトサラ・シルバーマンレベッカ・ブラウン ミランダ・コスグローヴジョーイ・ゲイドス・Jrケビン・クラークロバート・ツァイマリアム・ハッサンアダム・パスカルアリーシャ・アレンスクール・オブ・ロック【Blu-ray】 [ ジャック・ブラック ]楽天で購入
2025年09月10日
コメント(0)

1993年公開(日本は1994年公開)ジョニー・デップとディカプリオが共演、ということだけが話題になった作品だけど、当時より今観たほうが、今までの自分や、今後の自分の人生について、色々思い、考えさせられる内容でした。おそらく年齢を重ねるごとに、感想が変わって来ると思いますし、観る人によって、感動したり、身につまされたりなど、違う感想を持つような気がします。予想以上の面白さでした。ぜひ1度。・・・アイオワ州の小さな田舎町に住むギルバート・グレイプは、小さな食料品店で働きながら、重い知的障害を持つ弟アーニーと、7年間、家から1歩も出ない母親、そして二人の姉妹と一緒に暮らしていた。そんなある日、ギルバートは、カーヴァーさんの家へ商品の配達を頼まれ・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督ラッセ・ハルストレム出演ジョニー・デップレオナルド・ディカプリオジュリエット・ルイスメアリー・スティーンバージェンダーレン・ケイツローラ・ハリントンメアリー・ケイト・シェルハートジョン・C・ライリークリスピン・グローヴァーケヴィン・タイペネロープ・ブランニング
2025年09月09日
コメント(0)

1960年公開(日本は1961年公開)ユル・ブリンナーが黒澤明監督の名作「七人の侍」に惚れ込んで映画化権を取得し、大ヒットした作品なんですよね。個性ある7人が、それぞれ違う心情で、違う理由で貧しい村のために命をかけて戦う、50年以上も前の映画なので、細かいところが少し気になったりするけど銃撃戦が終わり、はいThe ENDじゃなく、何が大切かちゃんと教えてくれる終わり方で、後味も最高でした。ぜひ1度。・・・毎年、野盗に襲われ困っていたメキシコの寒村イストラカン。村人たちは長老と話し合い、野盗たちを退治してくれるガンマンに助けを求めようと決めたが・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督 ジョン・スタージェス出演 ユル・ブリンナー スティーブ・・マックィーン チャールズ・ブロンソンホルスト・ブッフホルツロバート・ヴォーンブラッド・デクスタージェームズ・コバーンイーライ・ウォラックロゼンダ・モンテロスジョン・アロンゾウラディーミル・ソコロフヴァル・エイブリー
2025年09月08日
コメント(0)
![]()
1969年公開(日本は1970年公開)カッコいいですよね。ポール・ニューマン、ロバート・レッドフォード、ホントかっこイイですよ。初めて見たのは中学生の時で、確かNHK教育で放送したんでした。主題歌「雨にぬれても」がとても心地よく、映画全体の雰囲気を作ってくれましたよね。キャサリン・ロスも素晴らしかったぁ。あの衝撃的なラスト、ん~~面白い!実在した強盗の物語、ぜひ1度。・・・1890年代の西部。家畜泥棒と銀行強盗が稼業の2人組、ブッチとサンダンスは、同じ泥棒仲間のローガンらの誘いにのって、列車強盗を試み、大金を手に入れる。この後ブッチは鉱山資源の豊富なボリビアへ行き荒稼ぎしようとサンダンスを誘うが・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督 ジョージ・ロイ・ヒル出演 ポール・ニューマン ロバート・レッドフォードキャサリン・ロスストローザー・マーティンジェフ・コーリージョージ・ファースクロリス・リーチマンテッド・キャシディティモシー・スコットチャールズ・ディアコップケネス・マース ドネリー・ローズ明日に向って撃て!【Blu-ray】 [ ポール・ニューマン ]楽天で購入
2025年09月07日
コメント(0)
![]()
(1982年公開)銀河鉄道999に登場するメーテルの母親プロメシュームの若い頃を描いた作品です。原作コミックとは少し内容が違うけど、銀河鉄道999が好きな人なら、とても興味深く観れると思いますよ。・・・氷の惑星ラーメタル(さよなら銀河鉄道999にも出てくる惑星)この星に住んでる人々は、長い間、冬眠状態にあり、1000年に1日だけ訪れる春に、人々は冬眠から覚め、歩き、会話をするなど自由な時間を楽しむ。そしてその日に、地球人が正しい道を歩むよう導く1人の女性が地球へ送られる。地球に文明をもたらし、惑星ラーメタルに次の春が訪れる1000年後までの間、地球を治める1000年女王として・・・個人的な評価は、★★★★☆♪オススメですよ♪♪監督 明比正行声優 潘恵子 戸田恵子 永井一郎 小山茉美 麻上洋子 池田昌子 松島みのり 来宮良子野沢那智 武藤礼子劇場版 1000年女王 [ 潘恵子 ]楽天で購入
2025年09月06日
コメント(0)
![]()
(2021年公開)気付いたらラストは泣いてました。子供や10代の若者だけでなく、年齢に関係なく老若男女みんなに強いメッセージ性のある内容でした。様々なことで不安な気持ちが蔓延してる今だからこそ、見るべき作品かもしれません。前半はバカバカしさ満載だけど、後半はカスカベ防衛隊みんながカッコ良かったですよね。涙がこぼれます。ぜひ1度。・・・全寮制の超エリート校「私立天下統一カスカベ学園」通称・天カス学園に1週間の体験入学をする事となったしんのすけ達5人。しかし・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督髙橋渉声優小林由美子 ならはしみき森川智之 こおろぎさとみ真柴摩利 林玉緒一龍斎貞友 佐藤智恵広橋涼 村瀬歩山口太郎 亀井芳子齋藤彩夏 稲田徹佐久間レイ 玉川砂記子大西健晴 水島大宙井口祐一 山本格落合福嗣 花藤蓮松本健太 久保田ひかり今泉りおな 内匠靖明須藤沙織 村瀬迪与橋本結 井之上潤岩端卓也 内田秀広瀬世華 フワちゃん松尾駿(チョコレートプラネット)長田庄平(チョコレートプラネット)仲里依紗映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園【Blu-ray】 [ 小林由美子 ]楽天で購入
2025年09月05日
コメント(0)

2003年公開(日本は2004年公開)韓国映画ベスト5に入るくらいの名作ラブストーリーだと勝手に思ったりしています。この作品のイ・ウンジュさん、凄くいいんですよ。イ・ウンジュさん、ソン・イェジンさん、そしてチャ・テヒョンさんと、当時の豪華有名スター3人が共演している、至極の恋愛映画。もう、あの再会するシーンから涙と鼻水が止まりませんでした。これは泣けます!ぜひ1度。・・・イ・ジファンはある夏の日、キム・ギョンヒとシム・スインの、2人の女性と出会う。ジファンはスインに一目惚れするが・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督 イ・ハン出演 チャ・テヒョン ソン・イェジン イ・ウンジュムン・グニョン
2025年09月04日
コメント(0)
![]()
1989年公開(日本は1990年公開)青春映画の名作ですよね。生徒の誰か1人に自分の高校時代はこんなだったなぁと思う人が、必ずいると思うし、途中、中だるみのシーンが長いなぁと思ったりしたけど、後半になればなるほど強く感情移入できて、ラストはとても感動できました。・・・1959年、アメリカの名門全寮制高校で、生徒たちは、伝統と規律、そして親の期待に縛られながら、冷めた気持ちで毎日を過ごしていた。そこに同校OBの教師、キーティングが赴任して・・・個人的な評価は、★★★★☆♪オススメですよ♪♪監督 ピーター・ウィアー出演 ロビン・ウィリアムズ ロバート・ショーン・レナード イーサン・ホークジョシュ・チャールズゲイル・ハンセンディラン・カスマンアレロン・ルジェロジェームズ・ウォーターストンノーマン・ロイドカートウッド・スミスアレクサンドラ・パワーズメローラ・ウォルターズウェルカー・ホワイトいまを生きる [ ロビン・ウィリアムズ ]楽天で購入
2025年09月03日
コメント(0)

2004年公開(日本は2005年公開)途中までは、単なる女性ボクサーのサクセスストーリーだろうなと思って見ていたら、さすがクリント・イーストウッド、さすがはアカデミー賞作品ですよね。心に刻み込まれました。ぜひ1度。・・・ボクシングの頑固な名トレーナー・フランキー、老人の彼にボクシングを教わりたいという女性がやってきて、断り続けるフランキーだったが・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督 クリント・イーストウッド出演 クリント・イーストウッド ヒラリー・スワンク モーガン・フリーマンジェイ・バルチェルマイク・コルタールシア・ライカアンソニー・マッキーブリアン・F・オバーンマーゴ・マーティンデイルリキ・リンドホームマイケル・ペーニャベニート・マルティネス ブルース・マックビッティ
2025年09月02日
コメント(0)
![]()
2015年公開(日本は2016年公開)米ソ冷戦時代の実話を映画化した作品で、タイトルにスパイの文字があるけど、アクションシーンはほぼ無く、でも後半はハラハラする展開が続き、映像から緊張感が伝わってきて、特に東ドイツでのシーンは、ベルリンの壁を建築するシーン前後、かなりスリルがあり面白かったですよ。タイトルの「ブリッジ・オブ・スパイ」のブリッジ(橋)は、ラストシーンの、「グリーニッケ橋」のことですよね。ぜひ1度。・・・米ソ冷戦中の1957年、ニューヨーク・ブルックリンで、画家を装い諜報活動をしているソ連のスパイルドルフ・アベルは、滞在してるホテルで情報解読してる最中、FBI捜査官たちに逮捕される・・・個人的な評価は、★★★★★♪オススメですよ♪♪監督スティーブン・スピルバーグ出演トム・ハンクスマーク・ライランスエイミー・ライアンアラン・アルダスコット・シェパードセバスチャン・コッホオースティン・ストウェルウィル・ロジャースジェシー・プレモンスピーター・マクロビーデイキン・マシューズスティーヴン・クンケンマイケル・ガストンレベッカ・ブロックマンイブ・ヒューソンブリッジ・オブ・スパイ【Blu-ray】 [ トム・ハンクス ]楽天で購入
2025年09月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


![]()