2022年09月09日
XML
カテゴリ: R&B・Soul music・Gospel
アメリカのfunk/ R&B「Earth, Wind & Fire」の大ヒットシングル。
1977年11月発売の超大ヒットアルバム「All 'N All」(邦題「太陽神」)からの第二弾シングル。
全米だけで300万枚を超える売り上げでした。

アルバムからの第一弾シングル「Serpentine Fire」(邦題「太陽の戦士」)ほどのヒットには
ならなかったのですが、ディスコでヘヴィロテで流れまくってたのは「Fantasy」だった印象です。
自分は「Serpentine Fire」の方が好きですが、日本でよく知られてるのは「Fantasy」。
「Serpentine Fire」のブラスアレンジがカッコ良すぎて今、聴いてもゾクゾクする。




A面「Fantasy」(宇宙のファンタジー)
シングルバージョンはオリジナルから50秒もカットした短縮バージョンです。

ラジオでのオンエアを考えると3分台に当時はするのが暗黙の了解のようだったから仕方ないけど。
シングル盤で聴いたのはいつぶりか分からないほどですが、オリジナルが頭に入り切ってるので
物足りなさはハンパない。
それにしても、この曲のメロディー・・・やっぱり天才すぎる!美しくカッコよく感動的!
その後、「All 'N All」を通して聴いてたけどこのアルバムも構成が考え抜かれてて
何度も鳥肌立つ瞬間があった。
「Jupiter」が一番好きな曲だけど、言葉にならないほどカッコ良い!
「Magic Mind」も久々に聴いたけど気持ち良すぎる!





B面「Runnin'」
他の国ではB面はアルバムラスト曲の名バラード「Be Ever Wonderful」ですが、
日本はなぜかこの曲。

嫌いじゃないけど、他の国に合わせて「Be Ever Wonderful」にしといた方が良かったような…。
めちゃくちゃ鳥肌なSAXソロはありますが。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年09月09日 05時48分30秒
[R&B・Soul music・Gospel] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: