2024年02月03日
XML
カテゴリ: R&B・Soul music・Gospel
アメリカのfunk/soul 「コモドアーズ」の1981年1月発売のシングル。
ライオネル・リッチーが「コモドアーズ」に在籍した最後のアルバム「In the Pocket」に
収録されていた曲です。





何年か前にやたらと70年代、80年代ディスコの曲が懐かしくなり聴きまくってた時期があって、
その時に「コモドアーズ」の曲もLPやEPを引っ張り出してきてよく聴いてた。
最近またファンクやソウルを聴きたくなっていろいろ聴いてた。
「コモドアーズ」のヒットしたアルバムはほとんどCDでも持ってると思ってたら、
9枚目のアルバム「In the Pocket」は持っていなかった。LPなら持っていますが。
Amazonで買おうとしたら廃盤。なんで?

他のアルバムも一部を除いて廃盤になってるものが多くてびっくり。
ベスト盤には入らない名曲が山ほどあるんだけどもったいない。

この時のメンバー
Lionel Richie – Vocals, Pianos, Keyboards, Saxophones
Milan Williams – Keyboards, vocals
Thomas McClary – Vocals, Guitars
Ronald LaPread – Bass, Vocals
Walter Orange – Drums, Vocals
William King –Trumpet



A面「Lady (You Bring Me Up)」
作詞・作曲 Harold HudsonWilliam KingShirley Hanna-King


フルで通して聴くのはかなり久しぶりに思えた。
この曲のMVはコモドアーズチームとセクシーな女性のチームでなぜかサッカーやってるビデオ。
ライオネル・リッチーがキーパーでゴールの前で歌っています^^;
いろいろとシュールすぎて笑ってしまうMVだけど、曲は間違いなしに最高にカッコいい!


B面「Gettin' It」


この曲は2つ前のアルバム「Midnight Magic」の1曲目に収録されています。
1979年の曲なので「Lady」の2年前になります。
シングルカットされてたと思ってた。
アルバム「Midnight Magic」からシングルカットされたのは「Sail On」と「Still」でした。
この2曲はブログに書いた記憶がある。
特に「Still」は大好きな曲です。「Still」は美しく壮大なバラードです。

この「Gettin' It」はなぜシングルカットしなかったのだろ。
シングルカットしてたら第一弾シングルの「Sail On」を上回るヒットになってたように思う。
ディスコではかなり流れてた印象がある。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月03日 05時40分28秒
[R&B・Soul music・Gospel] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: