2024年04月28日
XML
カテゴリ: ROCK・Pop
甲斐バンドを聴き始めたのはかなり遅かったと思う。
聴くようになったきっかけはファンハウスに移籍しての1作目「フェアリー (完全犯罪) 」を
ラジオで聴いてからだったと思う。
QUEENが「The Works」をリリースして少ししてこの曲を聴いた。
1作前の「Hot Space」の音が物凄く気に入ってて(失敗作なんて言われてるけど)、
「Hot Space」をひっさげての1982年来日ではそれまでの来日公演を観に行った時以上に
熱狂してしまった。
打ち込みの音質やエフェクトの感じが気持ちよくて「Hot Space」にハマりまくってた。
そして次に出たのが1984年2月「The Works」です。

成功したアルバム。

打ち込みの音やDepeche Modeのようなエレクトロニックなロックの音に敏感になってきてた時で
甲斐バンドの「フェアリー(完全犯罪)」の音が心地よくて甲斐バンドのレコードを初めて買った。
そこから遡っていろいろ聴いたら「Night Wave」「BLUE LETTER」の音にも惹かれた。

このライブ盤は好きな曲だらけのライブ盤です。
ずっとCDで聴いていたけど、久しぶりにアナログ盤で聴いてみた。
CDと曲順がまったく違うので印象がかなり違って感じられる。
アナログ盤はLP1枚とEP1枚の2枚組。


(おまけのピックもそのまま)




A面
1曲目「NIGHT WAVE (ナイト・ウェイブ) 」

3曲目「BLUE LETTER」
4曲目「感触(タッチ)」
5曲目「裏切りの街角」
6曲目「かりそめのスウィング」

B面

2曲目「ランデヴー」
3曲目「観覧車'82」
4曲目「レイニー・ドライヴ」
5曲目「ラヴ・マイナス・ゼロ」

EP盤
C面
1曲目「安奈」

D面
1曲目「テレフォン・ノイローゼ」
2曲目「ポップコーンをほおばって」





いきなりスタジオバージョンよりも何倍もカッコいい「NIGHT WAVE (ナイト・ウェイブ) 」から
始まる。これは渋すぎるオープニング。
続けての「フェアリー (完全犯罪)」の演奏も最高にいい!
そして3曲目「BLUE LETTER」も大好きな曲で、この曲もスタジオ盤とはまったく違って聴ける。
「裏切りの街角」は小学生の頃に聴いてた曲で懐かしい。
レコードは買ってないけどラジオで流れたのを録音しててよく聴いてた。
6曲目「かりそめのスウィング」も「裏切りの街角」同様に小学生の時にカセットでよく聴いた。

B面の1曲目「冷血(コールド・ブラッド)」最高です!
このライブ盤で1,2を争う好きな曲。レコードでのアレンジも凄い好きな音でよく聴いた。
「ランデヴー」はアルバム「破れたハートを売り物に」の2曲目に入ってる曲。
この曲もライブヴァージョンの方が数段カッコいい!
「観覧車'82」は1981年アルバム「破れたハートを売り物に」に入ってた「観覧車」を
リメイクして1983年「虜-TORIKO-」に収録したヴァージョン。

「メガロポリス・ノクターン」の事を書いた時にも書いたと思うけど、
「レイニー・ドライヴ」を歌う甲斐よしひろさんのボーカルがたまらなくカッコいい!
この曲も凄く好きな曲。
「ラヴ・マイナス・ゼロ」は椎名和夫さんのアレンジが最高にかっこいい曲。
このライブ盤で「冷血(コールド・ブラッド)」と同等に気に入ってる曲です。

シングル盤の3曲は「ポップコーンをほおばって」が気に入ってる曲です。
スタジオバージョンも好きだけど、このライブでのハードな演奏のバージョン最高です!


シングルとCD.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月28日 04時45分01秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: