そらまめひよこ

そらまめひよこ

PR

Free Space





Favorite Blog

【イタリア】アペロ… New! nana's7さん

本日もごはんものフ… New! 料理長53歳さん

【トップ10インデッ… レアメタルkさん

***ばぁばの薔薇の… **ばらぞの**さん
息子と母 英語の多… カエドンさん
2006.01.06
XML
今日ははじめての1日です。みんなママと離れたくないのか泣いている子がたくさんいました。そんな中うちの子は普通にしていたのですがだんだん様子が変わってきて先生に抱っこされて教室へという時ママのほうに走って来て

あの悲しそうな訴えかけるような表情がたまらなくせつなくなりましたが
お願いします。とお迎えの予定時刻を言って帰りました。

園からのおたよりがあってそこに書いていたメッセージがとても良かったです。ここなら安心して預けられるなあと思いました。
担任の先生も3人体制でご挨拶に来られてとても感じの良い方たちで安心しました。

今日は初日なので本来預かっていただける時間より早めに迎えに行くことにしました。
ああ今何しているんだろうか?大丈夫かなあ?
ママの作ったお弁当食べたかなあ?お洋服汚していないかなあ?とか


お迎えに行ったらちょうどお昼寝の時間が終わってトイレトレーニングというか先生にうちの子はちょうどオムツを履かせてもらっているところでした。
子供たちからは見えないように窓には小さな覗き穴みたいなのがあってそこから様子を見ていました。
とても丁寧にやさしく接してもらっていたので安心です。
寝起きでほっぺがピンクでトローンとした表情でしたがちゃんと先生の肩を持ってパンツを履かせてもらっている様子にうれしくなりました。

そして先生に今日の様子を説明してもらいました。
最初は扉近くで泣いていたこと。
クラフトの時間一生懸命集中して雪だるまのシール貼りをしていたこと。
お弁当を上手に一人で食べたこと。など。

初日は無事済んで良かったです。
ちゃんと入園前に個人の質問シートや健康状態のアンケートなどそういう面も配慮されていていろいろと好感が持てる施設で良かったです。おたよりノートやお知らせもちゃんとしていて保護者とのコミュニケーションも取れるようになっているのでうれしいです。

良かったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.28 16:19:44


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: