全3321件 (3321件中 1-50件目)
4月17日に笠松競馬場で行われる飛山濃水杯はミトノウォリアーに騎乗します。枠順は2枠2番に決まりました。ミトノウォリアーは名古屋記念3着の後、3戦未勝利です。前走はA2特別で3着でした。他地区の強豪相手となりますが、優勝目指して頑張ります。ご声援よろしくお願いします。出馬表
2025年04月14日
3月20日に笠松競馬場で行われるマーチカップはサヴァに騎乗します。枠順は4枠4番に決まりました。サヴァは前走のかきつばた記念で8着でした。優勝に導けるよう頑張りますので、ぜひ応援して下さい。出馬表
2025年03月17日
3月13日に行われる若草賞土古記念は浦和から遠征のシトラルテミニに騎乗します。枠順は8枠12番に決まりました。シトラルテミニは道営7戦2勝の戦績で浦和に移籍すると、その後6戦2勝です。重賞は23金沢シンデレラカップを優勝しているほか、23リリーカップ3着、園田プリンセスカップ2着、ラブミーチャン記念2着、24桜花賞4着などの戦績があり、前走のロジータ記念は7着でした。優勝目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします。出馬表
2025年03月10日
3月6日に笠松競馬場で行われるジュニアグローリーはエバーシンスに騎乗します。枠順は3枠3番に決まりました。エバーシンスは梅桜賞3着の後、前走のスプリングカップは3着でした。優勝目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします。出馬表
2025年03月03日
2月24日に名古屋競馬場で行われるかきつばた記念はサヴァに騎乗します。枠順は8枠9番に決まりました。サヴァは前走の白銀争覇を優勝しました。JRAの強豪相手となりますが、上位を目指して頑張ります。当日はぜひ名古屋競馬場で応援して下さい。第27回 かきつばた記念(JpnIII) 7R 発走18:001ロードフォンス牡 5J R A56横山 和生2エートラックス牡 4J R A58鮫島 克駿3マスクトライセ 7名古屋56今井 貴大4サントノーレ牡 4大 井58吉原 寛人5シャマル牡 7J R A59川須 栄彦6セイヴァリアント牡 9名古屋56丸野 勝虎7ペルシャエス牡 6J R A58田辺 裕信8サンライズホークセ 6J R A57M.デムーロ9サヴァ牡 7笠 松56岡部 誠10メルト牡 6名古屋56細川 智史出馬表
2025年02月21日
2月12日に行われるスプリングカップは兵庫から遠征のキングスピカに騎乗します。枠順は4枠4番に決まりました。キングスピカはエスポワールシチー産駒の牡馬で、通算7戦2勝です。重賞はネクストスター園田3着、前走の園田ジュニアカップ2着があります。能力を引き出して優勝争いに加われるよう頑張ります。ぜひご注目下さい。出馬表
2025年02月09日
2月4日に笠松競馬場で行われるゴールドジュニアはセンゴクブショウに騎乗します。枠順は1枠1番に決まりました。センゴクブショウはバンブーエール産駒の牡馬で、通算8戦3勝です。前走は笠松若駒杯を勝利しました。重賞はネクストスター笠松2着があります。同馬には今回が初騎乗となります。強い相手との戦いとなりますが、優勝目指して頑張ります。応援よろしくお願いします。出馬表
2025年02月01日
1月30日に行われた梅見月杯は浦和から遠征のサヨノグローリーに騎乗しました。先行馬群の内に付けてレースを進め、3コーナー手前から仕掛けていったものの、ゴール前で伸びを欠いて7着でした。優勝は浦和のアウストロでした。成績表
2025年01月30日
1月30日に行われる梅見月杯は浦和から遠征のサヨノグローリーに騎乗します。枠順は2枠2番に決まりました。サヨノグローリーは通算38戦7勝です。重賞は23プラチナカップを優勝しているほか、21ニューイヤーカップ3着、24梅見月杯2着、フジノウェーブ記念4着、プラチナカップ4着などがあり、前走のゴールドカップは3着でした。同馬には今回が初騎乗となります。能力を引き出して優勝に導けるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。出馬表
2025年01月27日
1月16日に行われる明け3歳重賞の新春ペガサスカップはエバーシンスに騎乗します。枠順は2枠2番に決まりました。エバーシンスは前走のライデンリーダー記念で5着でした。優勝争いに加われるよう頑張りますので、ご声援よろしくお願いします。出馬表
2025年01月13日
1月4日に行われる名古屋記念はミトノウォリアーに騎乗します。枠順は7枠9番に決まりました。ミトノウォリアーはぎふ清流カップ9着の後、5戦2勝です。前走はA特別を勝利しました。重賞は東海菊花賞6着があります。2連勝中ですので、能力を引き出せるよう頑張ります。応援よろしくお願いします。出馬表
2025年01月02日
12月31日に笠松競馬場で行われた東海ゴールドカップはサヴァに騎乗しました。中団馬群の後ろに付けてレースを進め、3コーナーで3番手に上がって前を追ったものの、直線を向いて引き離されて3着でした。優勝はフークピグマリオンでした。成績表
2024年12月31日
12月30日に笠松競馬場で行われたライデンリーダー記念はエバーシンスに騎乗しました。中団の位置取りでレースを進め、3コーナー手前から仕掛けて上がっていくと、直線で外に持ち出したものの伸びを欠いて5着でした。優勝はページェントでした。成績表
2024年12月30日
12月31日に笠松競馬場で行われる東海ゴールドカップはサヴァに騎乗します。枠順は5枠5番に決まりました。サヴァはJRA22戦5勝の戦績で笠松に移籍すると、前走のA2特別を勝利しました。重賞は21ユニコーンS2着、24アンタレスS5着などの戦績があります。能力を引き出して優勝に導けるよう頑張りますので、ご声援よろしくお願いします。出馬表
2024年12月28日
11月19日に笠松競馬場で行われるラブミーチャン記念は北海道から遠征のコパノエミリアに騎乗します。枠順は7枠8番に決まりました。コパノエミリアはコパノリッキー産駒で、通算5戦1勝です。重賞はフローラルカップ3着、前走のブロッサムカップは2着があります。能力を引き出して優勝に導けるよう頑張ります。応援よろしくお願いします。出馬表出馬表
2024年11月16日
11月3日に金沢競馬場で行われる北國王冠にアンタンスルフレで参戦します。枠順は4枠4番に決まりました。アンタンスルフレは阪神大賞典14着の後、5戦未勝利です。東海桜花賞4着、前走の白山大賞典6着などの戦績があります。能力を引き出せるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。出馬表
2024年10月31日
9月5日に行われる秋桜賞はハッピーミークに騎乗します。枠順は2枠2番に決まりました。ハッピーミークは撫子争覇3着の後、前走のA4特別を勝利しました。全国の強豪を迎えての戦いとなりますが、良い騎乗ができるよう頑張ります。ご声援よろしくお願いします。出馬表
2024年09月02日
9月1日に金沢競馬場で行われた西日本3歳優駿はアコーに騎乗しました。中団馬群の外に付けてレースを進めたものの3コーナーで後方に下がると、直線を向いて巻き返せず10着でした。優勝は高知のシンメデージーでした。成績表
2024年09月01日
9月1日に金沢競馬場で行われる西日本3歳優駿にアコーで参戦します。枠順は8枠12番に決まりました。アコーはネクストスター笠松3着の後、11戦2勝です。前走はB1特別で5着でした。重賞は新緑賞5着、クイーンカップ8着などの戦績があります。強い相手との戦いとなりますが、上位を目指して頑張ります。ぜひご注目下さい。出馬表
2024年08月29日
8月25日に金沢競馬場で行われたイヌワシ賞はエマージングロールに騎乗しました。後方からのレースとなり、向正面から仕掛けていったものの、直線を向いて伸びはなく8着でした。優勝は高知のヒロイックテイルでした。成績表
2024年08月25日
8月22日に行われたベイスプリントはイモータルスモークに騎乗しました。4番手の内に付けてレースを進め、直線で内から先頭に並びかけたものの、ゴール前で伸びを欠いて5着でした。優勝はベストリーガードでした。成績表
2024年08月22日
8月25日に金沢競馬場で行われるイヌワシ賞にエマージングロールで参戦します。枠順は7枠9番に決まりました。エマージングロールは名港盃2着の後、2戦1勝です。前走はA1a特別で3着でした。全国の強豪が集まりレベルの高い戦いとなりますが、優勝目指して頑張ります。ぜひご注目下さい。出馬表
2024年08月22日
8月22日に行われるベイスプリントはイモータルスモークに騎乗します。枠順は3枠3番に決まりました。イモータルスモークはJRA27戦4勝、南関東5戦未勝利、高知4戦2勝の戦績で名古屋に転入し今回が初戦となります。重賞は21東京スプリント11着、24兵庫ウインターカップ7着、園田FCスプリント2着があり、前走の習志野きらっとスプリントは5着でした。能力を引き出して優勝に導けるよう頑張ります。ご声援よろしくお願いします。出馬表
2024年08月19日
8月1日に笠松競馬場で行われる撫子争覇はハッピーミークに騎乗します。枠順は4枠4番に決まりました。ハッピーミークはJRA6戦未勝利の戦績で名古屋に転入すると、その後10戦7勝です。前走はA5特別を勝利しました。重賞は若草賞土古記念5着があります。優勝目指して頑張りますので、応援よろしくお願いします。出馬表
2024年07月29日
7月15日に行われる名港盃はエマージングロールに騎乗します。枠順は8枠11番に決まりました。エマージングロールはJRA15戦4勝、南関東5戦未勝利の戦績で名古屋に転入し、今回が初戦となります。前走はA2一B1一特別で10着でした。重賞は今回が初出走となります。優勝争いに加われるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。出馬表
2024年07月12日
7月4日に笠松競馬場で行われたサマーカップはレッドブロンクスに騎乗しました。3番手の外に付けてレースを進め、3コーナーで先頭に並びかけにいったものの、直線を向いて突き放されて3着でした。優勝はエイシンヌウシペツでした。成績表
2024年07月04日
7月4日に笠松競馬場で行われるサマーカップはレッドブロンクスに騎乗します。枠順は6枠6番に決まりました。レッドブロンクスはJRA27戦2勝、南関東5戦未勝利、金沢7戦未勝利の戦績で名古屋に転入すると、その後12戦2勝です。重賞は23百万石賞6着、24マーチカップ3着などの戦績があり、前走のトリトン争覇は3着でした。上位を目指して頑張りますので、ぜひ応援して下さい。出馬表
2024年07月01日
6月20日に笠松競馬場で行われたぎふ清流カップはミトノウォリアーに騎乗しました。中団馬群の中に付けてレースを進め、向正面から仕掛けていったものの3コーナーで下がると、9着でゴールしました。優勝は兵庫のダイジョバナイでした。成績表
2024年06月20日
6月20日に笠松競馬場で行われるぎふ清流カップはミトノウォリアーに騎乗します。枠順は6枠7番に決まりました。ミトノウォリアーは前走の東海優駿で4着でした。他地区の強豪を迎えての戦いとなりますが、優勝目指して頑張ります。ぜひ応援して下さい。出馬表
2024年06月17日
6月13日に行われるトリトン争覇はメルトに騎乗します。枠順は1枠1番に決まりました。メルトは黒船賞9着の後、3戦未勝利です。東京スプリント12着、飛山濃水杯10着、前走のオグリキャップ記念は5着でした。能力を引き出して優勝に導けるよう頑張ります。当日はぜひ名古屋競馬場で応援して下さい。出馬表
2024年06月10日
6月6日に笠松競馬場で行われたクイーンカップはコールミーメイビーに騎乗しました。2番手の外に付けてレースを進め、向正面で先頭に立つと、直線を向いて振り切って優勝しました。勝ちタイムは1.41.1、1-1/2馬身差の2着にワラシベチョウジャが入りました。ご声援ありがとうございました。成績表
2024年06月06日
6月6日に笠松競馬場で行われるクイーンカップはコールミーメイビーに騎乗します。枠順は8枠10番に決まりました。コールミーメイビーは道営6戦1勝の戦績で名古屋に転厩すると、その後13戦2勝です。前走は3歳特別を勝利しました。重賞はエーデルワイス賞13着、ゴールドウィング賞12着、東海クイーンカップ3着があります。優勝目指して頑張りますので、ぜひ応援して下さい。出馬表
2024年06月03日
5月30日に園田競馬場で行われる地方競馬ジョッキーズチャンピオンシップの騎乗馬と枠順が決まり、第1戦はグランドジュビリー(A)、第2戦はハギノアグレッシブ(B)となりました。2度目のワールドオールスタージョッキーズ出場を目指して頑張ります。応援よろしくお願いします。ジョッキーズチャンピオンシップ第1戦 9R 発走14:551リコーグロック牝 454森 泰斗船 橋2アイアンムーン牡 456山田 義貴佐 賀3キクノアーデント牡 456栗原 大河金 沢4グランドジュビリー牡 756岡部 誠名古屋5ヴォルテッジョ牡 556矢野 貴之大 井6ピックプリンサ牡 456村上 忍岩 手7マジカルフェイス牡 756吉村 智洋兵 庫8ミッテルライン牝 554赤岡 修次高 知9エイユーマックス牡 456落合 玄太北海道10コイビトミサキ牝 554山崎 誠士川 崎11ゴールドマイヤー牡 656秋元 耕成浦 和12オリエンタルメラク牝 654渡邊 竜也笠 松出馬表ジョッキーズチャンピオンシップ第2戦 11R 発走16:051スネークアイズ牡 456村上 忍岩 手2リュウノブレイクセ 556赤岡 修次高 知3マイネルアラウダ牡 456山崎 誠士川 崎4ガレットジョーカー牝 554栗原 大河金 沢5ベラジオウマムスコ牡 456渡邊 竜也笠 松6ハギノアグレッシブセ 956岡部 誠名古屋7チーフインザスカイ牡 456落合 玄太北海道8カレーパン牡 456矢野 貴之大 井9ブリッツェンシチーセ 856吉村 智洋兵 庫10ワンダーアマルフィ牡 756山田 義貴佐 賀11ウーニャ牝 554秋元 耕成浦 和12ブレーヴウィザードセ 856森 泰斗船 橋出馬表
2024年05月27日
5月29日に行われる東海優駿はミトノウォリアーに騎乗します。枠順は8枠12番に決まりました。ミトノウォリアーは前走の新緑賞を優勝しました。強い相手との戦いとなりますが、優勝目指して頑張ります。ご声援よろしくお願いします。出馬表
2024年05月26日
5月23日に笠松競馬場で行われるオグリキャップ記念は北海道から遠征のスペシャルエックスに騎乗します。枠順は1枠1番に決まりました。スペシャルエックスは通算14戦5勝です。重賞は22イノセントカップ、23グランシャリオ門別スプリントを優勝しているほか、22鎌倉記念2着、兵庫ジュニアグランプリ2着、23エトワール賞2着、23楠賞2着、兵庫ゴールドトロフィー3着などがあり、前走のエトワール賞は5着でした。能力を引き出して優勝に導けるよう頑張ります。ぜひご注目下さい。出馬表
2024年05月20日
5月9日に笠松競馬場で行われた新緑賞はミトノウォリアーに騎乗しました。3番手の外に付けてレースを進め、3コーナーで先頭に並びかけると、直線で抜け出して優勝しました。勝ちタイムは1:27.8、3馬身差の2着にワラシベチョウジャが入りました。ご声援ありがとうございました。成績表
2024年05月09日
5月6日に行われた名古屋グランプリはJRA所属のディクテオンに騎乗しました。後方馬群の外に付けてレースを進め、向正面から仕掛けて上がっていくと、直線を向いて伸びを見せたものの差は詰まらず4着でした。優勝はJRAのノットゥルノでした。成績表
2024年05月06日
5月9日に笠松競馬場で行われる新緑賞はミトノウォリアーに騎乗します。枠順は7枠9番に決まりました。ミトノウォリアーは前走の駿蹄賞で4着でした。巻き返して優勝に導けるよう頑張ります。ぜひ応援して下さい。出馬表
2024年05月06日
5月6日に行われる名古屋グランプリはJRA所属のディクテオンに騎乗します。枠順は4枠4番に決まりました。ディクテオンは昨年12月の名古屋グランプリ優勝後、2戦未勝利です。ダイオライト記念4着、前走の川崎記念は4着でした。名古屋グランプリ連覇に導けるよう頑張ります。ご声援よろしくお願いします。第24回 名古屋グランプリ(JpnII) 11R 発走16:551エクセスリターン牡 5J R A56団野 大成2ヒロイックテイルセ 7高 知56多田羅誠也3レッドファーロ牡 5J R A56横山 典弘4ディクテオンセ 6J R A57岡部 誠5トランセンデンス牡 6高 知56大畑 雅章6アンタンスルフレセ 6名古屋56丸野 勝虎7ハクサンアルタイル牡 4名古屋56友森翔太郎8アルバーシャ牡 6名古屋56浅野 皓大9ブリーザフレスカ牝 5名古屋54塚本 征吾10ノットゥルノ牡 5J R A58武 豊11キリンジ牡 4J R A56和田 竜二12フォルベルール牡 6金 沢56松戸 政也出馬表
2024年05月03日
5月3日に行われる駿蹄賞はミトノウォリアーに騎乗します。枠順は1枠1番に決まりました。ミトノウォリアーは前走のネクストスター中日本で2着でした。能力を引き出して優勝に導けるよう頑張ります。当日はぜひ名古屋競馬場で応援して下さい。出馬表
2024年04月30日
4月29日に笠松競馬場で行われた飛山濃水杯はゴールドレッグスに騎乗しました。中団馬群の外に付けてレースを進め、向正面から仕掛けていったものの、直線を向いて伸びはなく9着でした。優勝はセイルオンセイラーでした。成績表
2024年04月29日
4月29日に笠松競馬場で行われる飛山濃水杯はゴールドレッグスに騎乗します。枠順は7枠9番に決まりました。ゴールドレッグスは白銀争覇2着の後、前走のA1特別で3着でした。他地区の強豪が揃いましたが優勝目指して頑張ります。ご声援よろしくお願いします。出馬表
2024年04月26日
4月11日に行われた東海クイーンカップは船橋から遠征のイマヲトキメクに騎乗しました。中団の位置取りでレースを進め、向正面から仕掛けていったものの、直線を向いて伸びはなく7着でした。優勝はニジイロハーピーでした。成績表
2024年04月11日
4月9日に行われた東海桜花賞は船橋から遠征のマンガンに騎乗しました。中団馬群の内に付けてレースを進め、向正面で上がっていくと直線で内を突きましたが、ゴール前で引き離されて3着でした。優勝は北海道のアナザートゥルースでした。成績表
2024年04月09日
4月11日に行われる東海クイーンカップは船橋から遠征のイマヲトキメクに騎乗します。枠順は8枠11番に決まりました。イマヲトキメクは通算4戦2勝です。重賞は前走のユングフラウ賞8着があります。同馬には今回が初騎乗となります。能力を引き出せるよう頑張りますので、応援よろしくお願いします。出馬表
2024年04月08日
4月3日に園田競馬場で行われた菊水賞はミスターダーリンに騎乗しました。中団馬群の内に付けてレースを進め、向正面から仕掛けて上がっていくと、直線で外に持ち出しましたが伸びを欠いて6着でした。優勝はオーシンロクゼロでした。成績表
2024年04月03日
4月3日に園田競馬場で行われる菊水賞に出走のミスターダーリン騎乗のため参戦します。枠順は1枠1番に決まりました。ミスターダーリンはサンダースノー産駒の牡馬で、通算8戦1勝です。前走は3歳特別で2着でした。重賞は園田ジュニアカップ2着があります。同馬には今回が初騎乗となります。善戦を続けていますので、能力を引き出せるよう頑張ります。ぜひご注目下さい。出馬表
2024年03月31日
3月28日に行われたネクストスター中日本はミトノウォリアーに騎乗しました。2番手に付けてレースを進め、3コーナーで先頭に並びかけると直線を向いて突き放しましたが、ゴール前で交わされて2着でした。優勝はフークピグマリオンでした。成績表
2024年03月28日
3月26日に高知競馬場で行われた黒船賞はメルトに騎乗しました。スタート後に下げると後方2番手からのレースとなり、3コーナー手前から仕掛けていったものの、直線を向いて伸びはなく9着でした。優勝はJRAのシャマルでした。成績表
2024年03月26日
3月28日に行われるネクストスター中日本はミトノウォリアーに騎乗します。枠順は6枠8番に決まりました。ミトノウォリアーはゴールドジュニア優勝後、前走の中京ペガスターカップを勝利しました。能力を引き出して優勝に導けるよう頑張ります。当日はぜひ名古屋競馬場にご来場下さい。出馬表
2024年03月25日
全3321件 (3321件中 1-50件目)