いつもどうもありがとう!!

いつもどうもありがとう!!

PR

コメント新着

すみよ@ Re[1]:祭り(09/02) あちゃさん ぜひお逢いいたしましょう! …
てぃんさ @ Re:祭り(09/02) ごぶさたしてます! 私も金曜現地おります…
あちゃ@ お久しぶりです! 祭りは3日間参加です 金曜日は15時くらい…
みえ@東北@ Re:おばあちゃんに逢いたい(04/10) 素敵なおばあちゃんですね。 すみよさんに…
すみよ@携帯@ コメントありがとうございま「い」した♪ 寒いよー(T_T) 12月はもう降ってるだろ…
2009年11月20日
XML
うちの辺りは、北海道でも電波の谷間に位置して
ラジオの入り悪いです。

そんなわけで、
こんなの使ってます。
ホームセンターに売ってます。

ワニ口クリップコードセット(10本セット)CM12

もちろん10本なんて使いません。
1本で充分。
長さは、2メートルぐらいは欲しいかなぁ。

クリップの1方をアンテナに挟み、

2009-11-20 09:16:21


2009-11-20 09:21:35

窓枠に沿ってぴんと張ってみたり、落としてみたり、
一番入りがいいところでとめます。
うちのは、外に出しただけで入ったので、だらんと垂れてます。

針金を巻いたり、アンテナにさわるだけでも
電波をキャッチしやすくなるのは経験あるかと思いますが、
わに口クリップだと手軽に接触させることが出来ます。

ついでに、
何がどうなってるのか説明しろと言ってもぺーぺーHAMなのでムリですが、
FMアンテナにつないでいるのに、
AMの入りも良くなります。

AM局(サンサン)をいれたい場合は、 ラジオにこのような↓
2009-11-20 09:16:32
AMアンテナ用の端子がある場合は、
ここにつないでやるといいです。

FM局(モリステ)の場合は
テレビアンテナにつないでやるのもいい方法です。
2009-11-20 09:32:45


ホームセンターに売ってます。

片側はクリップになってます。
2009-11-20 09:39:54

細工したケーブルですが、
皮膜を削って、中の芯を出しただけの物を巻き付けても
うまく接触させることが出来れば大丈夫。


地デジのUアンテナは、それほどイイ効果は見られないようです。

っつうかさ

この間、Vアンテナが、旦那に勝手におろされた!したっけ、
モリステが入らなくなった!!!!

だぁぁ!!

そんなわけで、四国のあきらですさんに教わった、
裏技中の裏技を使って、
さらに、エッチデーデーにコレ使ってつないで、先週分は保存しました。


KM-A1-36 オーディオケーブル 3.6m ステレオミニプラグ-RCAプラグ×2 : サンワサプライ


四国のあきらですさん、初メール読み上げおめでとーっ!
がんばってください!

(最終更新日時 2009年11月20日 10時0分47秒)


タイトル「モリステを聞きたい」なのに、
AM局の入れ方と、FM局の入れ方がごっちゃになっていたので、
一部追記いたしました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月14日 12時25分47秒
コメント(2) | コメントを書く
[TEAM NACS(&CUE)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

すみよ(^o^)/

すみよ(^o^)/

サイド自由欄


ほしいものリスト↓
とりあえず、私が欲しいものを表示させてます。




© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: