★たぬにゃあのきらりん♪アンテナ生活(^_^)v

★たぬにゃあのきらりん♪アンテナ生活(^_^)v

PR

プロフィール

たぬにゃあ

たぬにゃあ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.10.10
XML
テーマ: テニス(3470)
カテゴリ: おでかけ
ついに終わってしまいましたね~、楽天オープンテニス。

ナダル選手が、順当に優勝しましたね


金曜日の準々決勝のチケットを購入していたのですが、なんと火曜の自由席ペアチケットが懸賞で当選。(3000円×2分、ラッキーです
キャ~、やったーでも・・・娘が
金曜は前からお願いしてあったので、夫が午後休を取ってくれたのですが(前週の東レの時も午後休)、もうこれ以上は無理~。(クビになっちゃう
行くか行かないかずいぶん悩みましたが、電車の時間を調べたところ、15:30までは見れるので、行っちゃうことにしました。

10/5(火) 男子シングルス1回戦の2日目。

ロディック、錦織、ナダルと人気選手のほとんどが2日目でした。
ラッキー
自由席は初めてでしたが、席を勝手に決められるので、日がささない北ブロックにしました。
涼しくて快適~。(午後はちょっと寒い)

松岡修三さんが出てきて、合間にいろいろしゃべって、場内を盛り上げてくれました~

第1試合 森田あゆみ × C・バンダウェイ

第2試合 A・ロディック × 伊藤竜真



念願の初錦織。
でも、ちょっと元気がなかったなー
blog1036.jpg

第4試合はナダルだったんだけど・・・
時間が来てしまい、錦織選手の試合の2セット目の途中で、泣く泣く帰りました。
錦織選手は、そのままいいところなしで、負けちゃったそうです。(友達談)


西ブロック、審判席後ろ側辺りのS席2列目で観戦。
ちょっと遠いけど、試合はすごく見やすくてなかなかでした。
(ヤフオクで買っちゃいました。定価+2500円したけど・・・。でもSSの悪い席より全然良い席だったので、満足
センターコートの当日券は、全席売り切れでした。
今年の楽天オープンは、本当に大人気でびっくり

第1試合 森田あゆみ × A・ブリアンティ

本当に勝ち上がったの~と思うくらい、相手の選手が弱々で、6-0、6-1で、1時間もしないうちに森田選手勝利で終わってしまいました
「第2試合は12時にならないと始まらないと決まってるし、1時間退屈だなー」と思っていたら、なんと第2試合、ニエミネン選手が発熱で棄権試合がなくなってしまいました。
3試合目は13時から・・・
2時間もあく~
でも、後半1時間くらい鈴木貴男選手と伊藤竜真選手が練習試合(ちょっとおふざけあり)をやってくれて、楽しかったです。

第3試合 G・モンフィス × A・ロディック

超大熱戦でした。
スーパーショットの応酬で見ごたえ満点
たくさん待たされたのも、この試合ですべて帳消し~
気難し屋さんのロディックより、飄々とプレーするモンフィスが好きになっちゃいました

第4試合 R・ナダル × D・トゥルスノフ

ついに初ナダル~
ファンじゃないんだけど(フェデラーが好き)、やっぱり世界1位のプレーはすごかった。
特に、フォアハンドは強烈~
試合後、松岡が「ナダルは、これからサッカーを見に行く」と言ってたのにはびっくり。

第5試合 V・トロイツキ × G・ガルシアロペス

2人ともちょっとムラがあったけど、 フルセットまでいって、どちらが勝つか最後までわかりませんでした。


今年も、テニスが観れる幸せな時期が終わってしまった~
日本で開催される大きな国際大会は2度しかないのに、何で続けてやるのやら・・・


もっとテニスが見たいよー
絶対wowowに入りたい~
「毎月お金がかかって高いからダメ」という夫を説得中です・・・












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.10 20:30:37


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: