心の病人への質問。




01.それではまず、ハンドルネームを教えて下さい。
  昊葵(こうき)。

02.出身地と現在住んでいるところを教えてください。
  島根出身、広島在住。

03.血液型は?
  B型。

04.ネット暦はどの位ですか?
  8年目。

05.サイト開設してからどの位ですか?
  3年(2001年から)。

06.家族構成は?
  両親と妹一人。

07.あなたを動物に例えると何?
  ペンギン…かな?

08.あなたの長所と短所を簡単に教えて下さい。
  長所:努力家なとこかな。諦めが悪いとこも。
  短所:ネガティブ思考と、運動オンチ。

09.現在の職業は?
  元々は会社員。
  現在は無職。自宅療養中。

10.病名は何ですか?(差し支えない程度で)
  うつ病。

11.↑その病気になってからどの位ですか?
  1年半。
  でも兆しは3年ぐらい前からあったかも。

12.専門医にかかっていますか?
  かかってます。4人目です。

13.↑医師は信頼できますか?
  信頼してます。

14.病院巡りをしてしまいましたか?それともまだこれというところが見付からず探していますか?
  一度しました。思いっ切りハズしたので。
  現在は落ち着いてます。

15.どんな点で病院を選びますか?
  ちゃんと話を聞いてくれて、きちんと説明してくれる医師が居る所。
  コ・メディカル仲間情報で、評判がいい所。

16.周りの人たちは病気のことを知っていますか?
  ほとんどが知ってます。知らぬは親戚ばかりなり(笑)。

17.家族は理解してくれますか?
  してくれてると思う。
  けど、時々やせ我慢してしまって、ダウンする事もアリ。

18.ネット上では心の病気のことを公開してますか?またはこの質問に答えることによって公開する予定ですか?
  既にしてます。

19.↑公開することによってどんなメリット、デメリットがありましたか?またあると思われますか?
  同じように悩んでたり、しんどい人に、何らかの答えを見出して貰えるかな、と思った。
  私自身のまとめというか、忘れないためにも、良かったと思う。
  デメリットは特にナシ。

20.自分のサイトでは、自分の病気についてがメインですか?それともお客様の病気についての相談がメインですか?
  メインではないけど、占める割合は低くはない。

21.病気を理由に誰かに嫌われたりしたことがありますか?
  元・会社の先輩に。

22.同じ病気の友達はいますか?
  居ます。

23.病気でなくても、親友と呼べる人はいますか?
  居ます。

24.何でも相談できる人がいますか?
  居ます。幸せなことですね。

25.今飲んでいる薬を教えて下さい。(差し支えない程度で)
  ノリトレン25mg 4錠/夕食後
  セパゾン1mg 1錠/夕食後
  ピーゼットシー糖衣錠2mg 1錠/就寝前 
  レンドルミン0.25mg 1錠/就寝前
  アシノン150mg 1錠/夕食後
  プルゼニド12mg 2錠/就寝前
   ※注; 随時変更アリ

26.薬の副作用は何かありましたか?
  喉が渇く。声がガラガラになる。立ちくらみもする。

27.薬を飲み続けることに抵抗を感じますか?
  そのうち無くなればいいなぁとは思う。

28.薬について本やネットで調べたりしたことがありますか?
  しょっちゅう。

29.睡眠薬は飲んでいますか?
  睡眠導入剤なら。
  マイスリー、レンドルミン、ロヒプノールをなんとなく使い分けてます。
   ※注; 随時変更アリ

30.薬の副作用、または発作などで困ることはありますか?
  喉が渇く。車の運転中に意識がとぶ。

31.どのような発作が出ますか?
  ものすっごい気分が落ち込む。一時は死にたくなる事も。
  体がだるくて動けなくなる。
   ※追記; ODで自殺未遂 した事アリ。

32.どんな時が一番症状がひどくなりますか?
  雨の日。気を使った日の後。調子が悪いのに動いた後。

33.自分自身、病気になる前と今と、大きく変わった点はありますか?
  会社を辞めた。自分のネガティブさに気が付いた。

34.病気の原因は何ですか?(差し支えない程度で)
  多分、人間関係。自分の気持ちを抑えこみ過ぎた。

35.↑その原因は取り除くことは出来ていますか?
  多分。

36.治療法としては薬のみ?カウンセリング、入院などもしていますか?
  薬とカウンセリング。

37.発作が出た時の対処法は?
  薬を飲む。横になる。

38.「通院医療費公費負担制度」「障害者手帳」「障害基礎年金」等をご存知ですか?
  はい。

39.↑ご存知の方、申請してますか?
  してません。年末調整だけ。ちょびっと帰って来た~♪

40.リスカなどの自傷行為をしたことがありますか?
  はい。包丁を手首に向かって落としたり。未遂ですが。
  一度やり始めたら止まらなそうだったし。我慢できて良かったっす。

41.病気はいつか治ると信じられますか?
  一応。医者がそう言ってくれるので。

42.病気ではない人には理解出来ないと思いますか?
  難しいとは思う。
  でも、分かろうとしてくれるだけでもありがたい。

43.自分自身の存在さえ否定してしまったことがありますか?(自分は必要ない人間なのではとか・・・)
  思いっ切り。

44.あまり症状が芳しくない時は、どのようにして1日を過ごしますか?
  ぐてっと寝ている。というか、横になってる。

45.1人で買い物や映画など出かけられますか?
  はい。

46.↑逆に1人の方が気楽でいいと思ったりしますか?
  はい。

47.人込みは苦手ですか?
  はい。目が回ります。

48.病気の発作で救急車を呼んだことはありますか?
  ないです。

49.薬とアルコールを同時に飲んで大変なことになったことがありますか?
  ないです。禁酒してるので。

50.何をしている時が一番楽しいと感じますか?
  好きな人と一緒に居る時。

51.逆にどんな時が一番辛いと感じますか?
  一人で気分が落ちている時。

52.愛読書はありますか?
  色々。

53.好きなテレビ番組は?
  NHK。『プロジェクトX』、『現代フォーラム』、『21世紀ビジネス塾』
      『手話ニュース845』、『明日を読む』、ETV、NHKスペシャル、高校講座。

54.好きな異性のタイプは?
  好きになった人。

55.独身の方へ・・・病気になってから恋愛できなくなったなんてことはありますか?
  ないですね。

56.既婚者の方へ・・・配偶者は病気のことについて理解してくれていますか?
  結婚してないけど、好きな人は、一番よく分かってくれてると思います。

57.感謝している人はいますか?
  好きな人と、親と友人。元・上司と同僚。
  あと、実家に強制送還してくれた医者。

58.日常生活で病気のために一番困ることは何ですか?
  車を運転してる時、意識がとびそうになってヤバい。

59.心の病気は見た目に分かるものではありませんが、自分から病気のことを他人に説明する方ですか?
  いいえ。

60.女性の方へ・・・薬を長期間飲んでいると、妊娠した場合胎児に影響がある場合がありますが、子供を産みたいと思いますか?
  薬の影響が出なくなるまでは、妊娠する気はありません。

61.最初に診断された時、どう思いましたか?
  …やっぱし?やべー。

62.最初に診断された時と、今の病名は同じですか?
  はい。

63.病気になる前は、どんな性格でしたか?
  我慢強い、明るめの性格。けど、考え方がネガティブ気味だったとの意見も(^^;)

64.↑病気になってから性格が変わったと思いますか?どんな点?
  社交性が落ちたかな?あと、出不精に拍車がかかった。

65.心の病気は偏見の目で見られることも多いですが、もっと社会に理解されるようにするべきだと思いますか?
  はい。

66.↑例えばどんな手段が一番多くの人に理解されると思いますか?(例・ドキュメンタリー番組、心の病気を扱ったドラマ、週刊誌など)
  ドラマかなぁ、やっぱり。
  『ピュア』とか『神様もう少しだけ』とか『僕の生きる道』みたいに。
  あとはニュースの特番とか。

67.既婚者でお子さんのいる方へ(居ない人は想像で)・・・育児は自分ではどの程度できると思いますか?
  多分、自分がしてもらったように、出来る限りの愛情を注いで育てたい。

68.↑お子さんに対して、自分自身の病気について説明しましたか?
  多分するでしょう。

69.↑どんな風に?理解してくれましたか?
  わかりません。

70.あなたが運営しているサイトは心の病気以外についてのコンテンツがありますか?
  はい。香水と音楽。
  これからはお茶とかも取り上げていきたいですね。お茶好きなので。

71.心の病気メインのサイトを運営、またはコンテンツの一つとして良かったと思う点はどんな点ですか?
  色んな人が来てくれて、たくさんの意見が得られるところ。
  その人のHPもまた見たりして。

72.逆にイヤだなと思う点は?
  特にナシ。今まで荒らしにもあってないし。
  あ、一度だけ、明らかにアクセスアップ目的にトラックバックされたので削除しました。

73.自分自身のことだけでも大変だと思いますが、サイトをやっていると同じ病気の方から相談を受けたりしませんか?
  特には。でも、相談されたら、誠意を持って聴きたいと思います。

74.↑重荷に感じたりしたことはありませんか?
  自分もたくさんの人にお世話になってますから。
  私が他人に出来ることなら、何でもしたいですね。

75.逆に親しくなった人に何度も相談したりしましたか?
  友人や好きな人には、数え切れないぐらい。
  ネット上では、一度、精神科医さんのHPで。

76.心の病気のサイトは閉鎖されることが非常に多く感じられますが、閉鎖しようと思ったことはありますか?
  全然。

77.↑それはどういう時?
  だから、無いって。

78.心の病気についてコンテンツがある方へ・・・なぜ心の病気のことをコンテンツに入れていますか?
  自分がすぐ忘れてしまうので、救いになった言葉を、残しておきたかったから。
  それが誰かにも、救いになるんじゃないかと思ったから。
  優しい言葉は、たとえ直接言われなくても、きっと心に響くから。

79.病気のことで、嫌がらせをされたりしたことはありますか?
  ないです。

80.↑どのように対処しましたか?
  周りがいい人ばっかりだったんですね。無いですよ。

81.気持ちがとても穏やかになれるのはどんな時ですか?
  好きな人の側に居る時。

82.逆に激しく動揺するような時はどんな時ですか?
  一人で、寂しいと思っている時。やきもちを妬いてる時。

83.占いを信じますか?
  あんまり。でも心のどこかで気にするかも。
  タロットとかで他人のを占うのは好き。わりと当たったりして。

84.宗教を信仰していますか?
  神様、仏様、ご先祖様。っていうぐらいには。
  神棚の向かいに仏壇があって、クリスマスにはツリー飾ったり(笑)。
  お宮参りして、七五三して、初詣して、盆踊りして、お彼岸に墓参りして、クリスマスを祝う。
  無信教の多信教(笑)。…日本教??

85.独身の方、結婚しようと思う人がいたら、相手の家族には病気のことを正直に話せますか?既婚者の方、相手の家族は何と言ってますか?
  多分。ありのままの私を見て欲しいから。

86.↑病気を理由に交際や結婚を反対されたことがありますか?
  好きな人には。(^^;)
  「精神病の人と、どうこうなる気はありません。まずは病気を治せ。」って言われました。

87.病院へ通院するのが苦痛に感じることはありますか?
  前はよく。薬を貰うために仕方なく行ってました。すっごい嫌だったけど。
  今は別に。

88.催眠療法を受けたことがありますか?
  無いです。

89.薬の副作用や、心の病気が原因で、他の病気も併発していますか?
  自律神経失調症??

90.病院はいくつ通院していますか?
  今は二つです。

91.もしもこれさえ飲めば、またはこれさえやれば必ず病気が治るというものがあったら、どんなに高額でもやってみたいですか?
  金が無いので、じっくりと。

92.病気が治ったら何かやりたいことがありますか?
  仕事をしたい。

93.もしもずっと治らないとしたら、どう生きて行こうと考えますか?
  …そのままの自分で。

94.同じ心の病気の人と恋愛関係にあったことがありますか?または現在そうですか?
  無いです。

95.↑心の病気同士だと、一緒にいると分かり合える?それとも逆にお互い辛くなりますか?いない人は想像で。
  お互いに傷のなめあいで、きっと耐えられないと思う。

96.今のあなたは幸せですか?
  結構、幸せなのかも。

97.病気になって良かったなんてことはありますか?
  自分に正直になれたこと。
  周りのあたたかさに触れられたこと。
  大切なものが増えたこと。

98.心の病気の人に叱咤激励は禁句とされていますが、実際言われて傷付いたりした言葉はありますか?
  「仕事してるようには見えないんだけど。ホントに頑張ってんの?」
  「しんどいだろうけど、まぁ頑張れや。」←コレはかかってた医者に言われた。
  …死にたくなりました。

99.未来の自分を想像出来ますか?どんな風になってるといいなと思いますか?
  仕事してるかな…?
  好きな人の側で、笑っていられればいいと思う。

100. 最後に自分自身に向かって一言どうぞ!
  もっとポジティブに!!


2004.7.10回答。 2004.10.15追記。



 【うつ病さんに100の質問】

1 うつ病と知った(思った)のは何時?
  2003年5月。

2 主な症状はどんなですか?
  眩暈、目の焦点が合わない、摂食障害、抑うつ、手の震え、不眠、自傷衝動、自殺願望など。

3 一番辛い症状はなんですか?
  目の焦点が合わずに立つことも歩くことも出来なくなる事。
  …毎日いつ何時も「死にたい」って死ぬ方法を考え続けるのも、かなりしんどかったなー。

4 病院には行きましたか?
  はい。

5 病気にかかっていることを他人(家族、恋人以外)に知られていますか?
  はい。

6 病気のことを人に知られることに抵抗がありますか?
  なるべくなら知られたくないです。

7 病院に通うことを人に知られることに抵抗がありますか?
  はい。

8 病院を変えたことはありますか?
  はい。現在は4つめです。

9 いくつの病院にかかってますか?
  2つ。

10 『32条申請』を知っていますか?
  はい。

11 病院は精神病院でしたか?心療内科でしたか?
  最初が心療内科、次がメンタルホスピタル、3番目が心療内科、現在は精神科・心療内科。

12 病院に行く間隔はどのくらい?
  週一です。

13 病院の先生は自分に合っていると思いますか?
  はい。現在の病院は。
  以前、ハズレだと思った事があり、転院した経験もあります。

14 病院以外の治療法(自分的な)があればどうぞ。
  苦しい時に、誰かに相談すること。

15 くすりは飲んでいますか?飲んでいれば1日の数を。
  飲んでます。
  詳しくは 自己紹介、闘病・投薬履歴。「うつ病」と闘う人へ。 に乗せてます。

16 今までで一番合わなかったくすりは?
  アモキサン。

17 今までで一番気に入ったくすりは?
  ソラナックスとドグマチール。

18 試してみたいくすりはありますか?
  デパス、メイラックス、レボトミン、ハルシオン。

19 くすりの個人輸入に興味がありますか?またはしたことがありますか?
  ないです。

20 漢方薬をつかってますか?使っていれば種類を教えてください。
  病院にかかる前に一度あります。「爽眠」とかいう名前だったと思います。

21 漢方薬は効くと思いますか?
  全く効かなかったですね…。

22 OD(オーバードーズ)したことありますか?ODで病院行きになったことがありますか?
  あります。
  病院に行けない時に飲みました。ちゃんと後で医者に報告はしましたよ。

23 OD(オーバードーズ)したときに何か体調に変化が現れましたか?それか『見た』ものはなに?
  吐き気と眩暈で気持ち悪くて倒れた。

24 自分で静脈注射したことありますか?
  ないです。

25 睡眠薬は飲んでいますか?
  はい。
   ※追記; 無くなりました

26 睡眠薬を飲んで遅刻したことありますか?
  はい。

27 睡眠薬の種類はなんですか?
  マイスリー、レンドルミン、アメル、ロヒプノール。

28 今飲んでいる睡眠薬で眠れますか?
  大抵は。

29 入眠障害(寝付けない症状)で悩んだことがありますか
  はい。

30 早朝覚醒(朝早く起きる症状)で悩んだことがありますか
  はい。

31 くすりでうつは治せると思いますか?
  そう思いたいです。先生にはそう言われてます。

32 精神病院に入院したことがありますか?
  ないです。
  一人暮らしだったんですが、入院が嫌なら実家に帰れと、強制送還されましたけど。

33 入院した期間はどれくらいですか?
  ないですよ。

34 入院中一番楽しみだったのは何ですか?
  想像つかないです。

35 入院中一番つまらなかったのは何ですか?
  多分、何も出来ない自分でしょうね。

36 入院して良かったと思いますか?
  入院させられなくって良かったと思います。

37 精神病院に対する今思うイメージをどうぞ。
  メンヘル駆け込み寺。

38 死にたい、と思ったことがありますか?
  はい。

39 死にたいと思うときはどんなときですか?
  自分には価値が無い、生きているだけで迷惑をかけてるんじゃないかと思う時。
  高いビルから下を見下ろした時。メスや注射針、劇薬を見た時。
  しんどい時に、「しんどいだろうけど、頑張れよ。」と言われた時。
  「仕事してるように見えないんだけど。サボってんじゃないの?」と言われた時。
  「病気なんて、ただ甘えてんじゃないの?」と言われた時。

40 自殺を図ったことがありますか?
  …分かりません。多分、あると思う。

41 自殺を図ったときの方法は何ですか?
  包丁で手首を切り落とそうとした。
  ビルから飛び降りようとした。
  ※追記;ありったけの薬を飲んだ。ODですね。

42 自分にとって一番やりやすそう、と思える自殺方法は何ですか?
  注射針で頚動脈を掻っ切ること。
  足と首と背中に、丈夫な綱で漬物石をくくりつけて、崖から海へ飛び込むこと。

43 親や親族、身の回りの人は自殺願望があることを知っていますか?
  あった事は知ってます。

44 リストカットしたいと思ったことがありますか?
  はい。

45 リストカットに対するイメージを教えてください。
  楽になれる。自分を罰する。

46 リストカットの経験はありますか?使う道具は何ですか?また傷はいくつありますか?
  ないです。使うなら、きっと注射針か包丁。

47 リストカットで外科にかかって縫うほどの傷を作ったことがありますか?一番ひどかったのは何cmくらい?
  ないです。

48 リストカットの傷は隠していますか?
  ないから。

49 リストカット以外の自傷行為をしたことがありますか?また、それはどう言う方法ですか?
  頭や体を、爪でかきむしった。

50 自傷行為を他人に咎められたことがありますか?
  はい。

51 心理テストを受けたことがありますか?
  はい。

52 心理テストの結果を聞いて思ったことをどうぞ。
  ふーん。

53 一日のうちで一番うつがひどい時間帯はいつ?
  朝と日暮れ。

54 自分のことを『ダメ人間』と思ったことがありますか?
  はい。

55 自分のことを『ダメ人間』などとと人に指摘されたことがありますか?
  昔。

56 自分にとって『こうなりたい!』というような人物像を持っていますか?
  はい。

57 尊敬している人はいますか?
  はい。

58 自分はうそつき、と思うことがありますか?
  はい。

59 自分は弱虫、と思うことがありますか?
  はい。

60 自分の『これはすごい!』ということをあげてください。
  諦めが悪いこと。

61 自分の『これは恥ずかしい!』ということをあげてください。
  全て。

62 人と接することは苦手ですか?
  面倒くさいけど、苦手ではない。でも人ゴミは嫌い。気持ち悪くなる。

63 自分の中に別の自分がいる、と思ったことがありますか?
  はい。でも今は無い。

64 別の自分は何人くらいいると思いますか?
  もう一人居るような気がしていた。

65 今一番頼りにしている人はだれですか?
  好きな人と、親。

66 今一番大事にしていることは何ですか?
  大切な人と過ごす時間。

67 今一番大事な物は何ですか?
  大切な人。  

68 自分の病気は一生治らない、と思いますか?
  そう思えてくる時もある。でも、先生が絶対治る、って言ってくれた事を信じたい…。

69 自分にとって元気の出る言葉をひとつあげてください。
  きっと、大丈夫。

70 他人に言われて嬉しかったことばをあげてください。
  他の誰かになりたいなんて思わなくっていいよ。君は君なんだから。
  死なないで。死んだら、泣くから。必要だから、生きていて。
  十分頑張ってるよ。これ以上、頑張って壊れるなんて勿体無いよ。

71 他人に言われて悔しかったことばをあげてください。
  悔しいというよりも、刺さった言葉ですかね…。
  ホントにやる気あるの?全然頑張ってるようには見えないんだけど。
  死ねばいいのに。
  お前が生きてるだけで吐き気がする。さっさと死ねや。
  なんで生きてんの?迷惑なんだよ。目障り。死ね。

72 病気のせいで仕事などを辞めざるを得なくなったことがありますか?
  はい。

73 病気を治すために仕事などを辞めたいと思ったことがありますか?
  辞めました。

74 病気のせいで友人をなくしたことがありますか?
  いいえ。

75 病気をきっかけに友達ができたことがありますか?
  いいえ。

76 病気をきっかけに『精神病』に対するイメージは変わりましたか?
  少し。

77 PD(パニック障害)にかかっていますか?
  いいえ。

78 ?恐怖症、といえるものがあったら教えてください。
  ないと思います。

79 一番嫌いなタイプの人を教えてください。
  自分に似てる人。
  無責任で、いい所だけは自分の手柄に、悪いことは全部他人に押し付ける人。
  異性と同性で、上司と部下で、態度や言動が豹変する人。
  他人の全てを否定する人。欠点だけをあげつらう人。

80 一番好きなタイプの人を教えてください。
  尊敬できる人。わけ隔てなく優しい人。
  何にもしていないような素振りで、さりげなく気を使える人。
  自分の意見は持っていても、聴く耳を持っている人。

81 一番苦手なタイプの人を教えてください。
  自分に似てる人。

82 病気にかかって良かった、と思えたことがありますか?
  はい。

83 あれば、それの内容を教えてください。
  本当に大事な友達を持てた事を、改めて感じられたこと。
  他人の優しさにふれられた事。

84 1人でいるのと誰かといるのとどちらが落ち着きますか?
  人によります。一緒に居る方が落ち着く人も居ます。

85 うつ病以外の精神病にかかっていますか?
  いいえ。

86 かかっていれば病名を教えてください。
  かかっていません。

87 自分は何時も独りだ、と思うことが多いですか?
  うーん、寂しくて泣いてしまうことはあるけど。

88 切羽詰ったとき、相談できる相手がいますか?
  はい。

89 その相談相手とコンタクトするためにかかる最短時間は?
  電話に出てくれるなら即。

90 身近に同じ病気の人がいますか?
  はい。

91 自分にとっての気晴らしの方法を教えてください。
  好きな人と会うこと。
  メールを打つこと。
  HPを作る事。日記などの文章を書くこと。

92 最近うれしかったことを教えてください。
  好きな人からメールが来たこと。

93 最近悲しかったことを教えてください。
  祖母の死。

94 最近頭にきたことを教えてください。
  ニュースで理不尽な死や出来事が起きたと報じていた時。

95 最近楽しかったことを教えてください。
  母が妹から贈られたプレゼントを、いそいそと嬉しそうに開けていた事。

96 最近悩んでいることを教えてください。
  まだ就労許可が医者から下りないこと。

97 最近後悔したことを教えてください。
  日記のデータベースを気付かずに全部削除してしまったこと。

98 最近『ラッキー!』と思ったことを教えてください。
  病院の待ち時間が短い時。

99 友達がうつになりました。あなたならどうしますか?
  とにかく話を聴く。

100 ずばり、自分にとって『うつ病』とは?
  治したいもの。

2004.7.15 回答。2004.10.15追記。



トップ羽根茶色
質問コーナー♪



home桜



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: