2004年07月02日
XML
鉢植えのマツルカ(ばんまつり)が、玄関を入った所に咲いています。
暑いので窓を開け放していると、風に乗って、甘い匂いが私の部屋まで漂ってきます。
梔子とも、金木犀とも違う、甘い香り。
この花は紫陽花のように、花の色が薄紫からピンク、白へと変わっていきます。
一年に2回花をつけるマツルカは、母のお気に入りです。
04-07-02 マツルカ

今日、『神様 もう少しだけ』の再放送の最終回でした。
また泣かされました。
良かったけど、泣けた…。
切なかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年07月02日 22時35分23秒
コメント(1) | コメントを書く
[趣味(天体・スポーツ 他)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マツルカ。(07/02)  
tarantini78  さん
カキコはお久しぶりですm(__)m
思わずわ~~♪と声をあげました。マツルカという名前があるんですね。私は匂蕃茉莉(ニオイバンマツリ)という名前しか知らなかったんです。

私の母も、私も、やはり大好きで、実家の木は私の背よりずっと大きいです。引っ越してから買った私の小さい苗は80センチくらいになりました。ちなみに昨年はへんな気候だったせいで、4度も花をつけました。

香水にお詳しいkou_mさんに言うと恥ずかしいんですが、匂蕃茉莉の香りとプワゾンがなんとなく似ている気がして、お出かけの時、ほんのぽっちりプワゾンをつけると幸せな気分になります♪ (2004年07月02日 23時45分15秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

昊葵

昊葵

サイド自由欄

本棚 を作ってます。
その名も本屋「気楽に行こう。」
まんまですね(笑)。
読んだ本には、レビューを書いてます。
読みたい本、読んでみて欲しい本、色々置いてるので、是非おいでください☆

Twitter始めました。
でもちょっと放置気味(苦笑)。
@okiraku135


blogram投票ボタン

ブログランキング参加中!

にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

【コスメメーカーさん!】わたしにクチコミさせてください@モニプラ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: