行きかふ人も又

行きかふ人も又

PR

Free Space

ゆるい分室はじめました
dekunotato.exblog.jp

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

Comments

森須もりん@ Re:【夜行列車(POCIAG)】 1959年 ポーランド映画(03/10) 小学生のときに、テレビでみました。 あれ…
ETCマンツーマン英会話@ 希望を生むもの はじめまして。先日初めて『アラバマ物語…

Favorite Blog

Kabu + Plus エースNo1さん
ある日どこかで リラ11さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
でくの坊 雨にも … なんぜんたろうさん
My 映画 on TV 日記 タケ88フミさん
2008.10.18
XML
カテゴリ:


静謐 という言葉がよく似合う。小説の中では穏やかじゃないことが起こっているのに、流れている空気は透明で穏やかだ。
博物館並みの静けさと、幾重にも重なる、乾いた甘い出来事。それが妙に艶っぽいから惹かれてしまう。
文体や世界観がどことなく似ている川上弘美さんとの、大きな違いは、川上さんが なのに対して、小川さんが徹底した だということかしら。

(あらすじ)人々が思い出の品々を持ち込む 標本室 で働いているわたしは、ある日、標本技師の弟子丸氏から素敵な靴をプレゼントされた。「毎日その靴をはいてほしい。とにかくずっとだ。いいね。」靴はあまりにもぴったりで、そしてわたしは――――。


この小説の中の
標本室へ思い出の品を持ち込む行為を、弟子丸氏は‘わたし’にも経験してほしいと望む。それは イタミ を知った、より弟子丸氏に相応しい相手となる儀式のようだった。
‘わたし’が失ってしまった薬指を持ち込めば、きっと弟子丸氏は受け入れてくれる。イタミを知った者だけが通ることのできる、廊下の奥の扉の向こう、標本技術室にはきっと幸せがあるような気がした。


『六角形の小部屋』

 二話目の『六角形の小部屋』。暗喩をいっぱい感じる。誰にも聞かれることのない小部屋でひとりごちるのは、カウンセリング効果があるような、ないような。
「誰も聞かないのだから、それとは違うよ」と、物語では言うけれど。
「カウンセラーは、なにもせずにただ居るだけ。クライアントが自然に治っていかれる」そう言ったのは河合隼雄氏だったか。
吐き出された‘わたし’の秘密はドキッとするもの。憎しみに戸惑うあたりとか、語り
口はさりげないのに、奥深い。
静かで透明な毎日に、いながらにして こと の暗がりを見て暮す主人公たち。私にはまだまだ新鮮。それらは想像しているよりももっとずっと静かなのかもしれないと思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.19 22:32:45
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: