行きかふ人も又

行きかふ人も又

PR

Free Space

ゆるい分室はじめました
dekunotato.exblog.jp

Archives

2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Calendar

Comments

ミリオン@ Re:【 第三の男 (THE THIRD MAN)】 1949年 イギリス映画(05/30) こんばんは。 映画は面白いですね。見るの…
ミリオン@ Re:【 オペレッタ狸御殿 】 2005年 日本映画(05/29) こんばんは。 物語は楽しいですね。見るの…
ミリオン@ Re:【 BULLET BALLET バレット・バレエ  】 1999年 日本映画(05/26) こんばんは。 映画は面白いですね。見るの…
ミリオン@ Re:【 スーパーサイズ・ミー (SUPER SIZE ME?)】 2004年 アメリカ映画(05/24) こんばんは。 ハンバーガーは美味しいです…

Favorite Blog

Kabu + Plus エースNo1さん
ある日どこかで リラ11さん
ベティ333のブログ ベティ333さん
でくの坊 雨にも … なんぜんたろうさん
My 映画 on TV 日記 タケ88フミさん
2010.03.30
XML
カテゴリ: ポーランド映画

蠍座 では、今日から来月12日まで、タランティーノ監督の『イングロリアス・バスターズ』と並行して、<ナチス強制収容所の記憶>と題し、『パサジェルカ』『夜と霧』の二作品を放映している。
初日の今日はお休みで、さっそく蠍座へ足を運んでみた。



手なづけ屈服させようとする看守に対して毅然とした態度をとる女囚、それによって看守は精神的に追いつめられていく―――。



 映画完成前に、ムンク監督は交通事故で亡くなっている。友人たちが遺志を継ぎ、遺されたスチルを繋いで完成させたのが本作。
戦後、新婚旅行に出た女看守が船内で、かつて囚人だったマルタにそっくりな女に出会うところから、物語は始まる。
スチルに解説がつき、語りが入り、1時間の映画としての体裁を得ているけれど、そのおかげでかえって描かれない部分を想像して、深みが出たという評価も多いようだ。

ガス室も、処刑も、時代背景のなかに普通にあった。怖ろしく描こうとする意図的なものはなくて、リザとマルタの精神的な闘いが前面にある。
近年作られたホロコーストものは幾つも観ているけれど、趣の違いを感じるなぁ。当然だけれど。


リザが、 告白 という形で、初めて夫に語る過去。
女看守だったころの、マルタという美しい憂いと気高さを持つ、ひとりの囚人の話。
マルタと恋人のつかの間の逢瀬に目をつむり、病に倒れた彼女を献身的に介抱し、無言のなかで交わされた数々の駆け引き、、、。

手元にある本の解説には、“ 同性愛的な感情 ”とあるので、 あらすじ にはそう書かせてもらったけれど、未完ゆえの曖昧さのなかに半分隠れていた。
リザが最初に告白する内容、それからさらに、彼女の心に飛来する回想、回想が二度繰り返されることで、告白できなかった真実が明らかにされていく展開がよかった。


先日、『朗読者』でも思ったけれど、戦争中、看守側にいた人間が、戦後自ら行った行為について、どう思い、どういう態度をとるべきなのだろう。
ユダヤの人々の苦しみはよく描かれても、看守側にいた者や、ユダヤ人を突き出した人々の苦しみについては、ほとんど考えたことがなかった。
再会したのがマルタなのかどうかは別として、 再会 という形にすることで、そのどちらの立場からも物語を見つめることができる作品になっていた。


スチルの繋ぎはどう見ても違和感たっぷりであるし、はじめは未完だったのだから、作品としてどうにか成立させた感というのは、残っていて仕方がないのだ。
素晴らしい完成度とは言い難い。それがムリのない正直な感想だと思う。


この映画、いまだソフト化がされていないのだそう。今回フィルムが日本にあるのも、あとわずからしく、「蠍座通信」(蠍座の館主さんが毎月書かれている上映作品の解説やコラムの冊子)で「貴重な機会ですよ」と書かれてあるのを見て、絶対に足を運ぼうと思っていた。
ちなみに『夜と霧』も『パサジェルカ』も、「 死ぬまでに観たい映画1001本 」に選ばれています。


hgbkaxszh.jpg



監督/ アンジェイ・ムンク
脚本/ ゾフィア・ポスミシュ  アンジェイ・ムンク
撮影/ クシシュトフ・ウイニエウィッチ
音楽/ タデウシュ・バイルド
出演/ アレクサンドラ・シュロンスカ  アンナ・チェピェレフスカ  ヤン・クレチマル

(モノクロ/61分)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.30 23:13:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: