ゆみねー★さんへ

あっという間に小6です!!
小さいころからの習慣と姉の勉強姿勢を見てきたおかげで毎日勉強することは身に付きました。
そして、オンオフつけているのが良いなあと。。。
うちは中学時代が中学校が遠い&塾も遠いのでその3年間をどう乗り切るかかなと感じております… (2025.06.28 10:10:12)

♡日々是好日♡

PR

Profile

maisilk

maisilk

2025.06.24
XML



高2の長女と小6の長男がおります。
長男は高校受験のために春より塾に通い始めました!

3月にて1年生より続けていたZ会も退会し、Z会→長女が通っていた高校受験塾入塾に完全移行。長らく続いていたママ塾&パパ塾も完結し 完全に塾にお任せ型 になりました。
現在は国語と算数を受講しております。
先日は塾で二者面談もあり、進学予定の公立中の 中間テストで良い順位でスタートするために 現在から意識も勉強習慣も強化していくとな。何でも 中1の中間テストでばしっと良い順位を取るとそのまま後は自主的に走っていけることが多いらしい。

そんな感じで弱点強化のために通常の宿題+αの課題を提案された息子。こんな感じの日々を送っております。



↑長男愛用のタイマー

【算数】
・週に1回、1時間半の授業あり。
・毎週A3両面プリント8枚~15枚と結構な量の宿題あり。
・高校受験組だけど、宿題の中には私立中の過去問もまぜられているのでそこそこの難易度。
・やり直し必須、提出必須、やって当たり前、答えをうつすなどもってのほか。
・楽しいようで毎週、キラキラしながら解いていてだいぶ力がついたなという感じ。
→さらには私と問題を解くのを競うのが楽しいようで、連日のように仕事終わりに中学受験レベルの計算問題を解かされる…
・小5の時に勉強をさぼっていたので計算ミスが多かったこともあり、+αで計算ドリルをもらっている。一日5分程度でできるもので絶対に1ページ以上解かないことと言われている。(嫌にならずに継続するため)
・テストの時も今まではさ~っと解いて終わりだったが、確かめ算をしたりで満点にこだわるようになった。

【国語】
・小学校から一貫して国語推しだった姉とは違い、国語力やばめの長男。

・だいたい2題ぐらいの長文と漢字が宿題の模様。漢字は意味を調べたり、熟語で書いたりするよう推奨。
・音読の課題も出て古典の暗唱をしている。
・塾の先生に「丁寧に書くと良い」等指導され大変気を付けて書くようになったらしい(特にテスト時) 本当に外部の大人の指導って大切…
・こちらも中学からの国語力に向け、文法の問題を+αで出されている。こちらも週に1枚だけで良いと。算数の+αとまとめて週に1回先生にやったところを見てもらう。
・学校の漢字ドリルも丁寧にやるようになった!

【英語】

・小5で英検4級取得済。そのまま3級に行けそうなスコアだったけど、文法が適当になると嫌なので6月は受験をやめておいた。
・毎日朝45分は英語を勉強している。
①スタサプ中3英文法②ラジオ英会話前日復習③ラジオ英会話その日のもの
・4月からはラジオ英会話を聴いている。内容が難しくなったから1回では理解できず翌日に復習することにしているらしい(真面目やな)


今回のマラソンで買いました。

ちなみに姉にはこちらを買いました。

17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。 [ びーやま ]
朝読書で読むそうな。

・朝の45分の英語は中学校で大きく変わるから続けるようにと面談で言われ、塾の先生からも本人に声掛けがあり、本人やる気。
・最近中3英文法(スタサプ)が完了したので、英検3級の教本と英単語を進めて英検3級を取得する。受検は10月でなくても良さそうな感じなので、CBT受検や準2級の勉強含め塾で相談するとのこと。

こんな感じで英数国の3教科に重点を置いて勉強中。
理社は学校のカラーテストは問題ない程度にしかやってないというか何もやってなさそう。

勉強量が小5より大変増えたので、忙しいかと思いきや要領がいいのでまだ大丈夫そう。

外遊び
・相変わらず塾の日以外は友達と約束をして外で遊びまわっている。何なら塾の日も5時間の日とかだったらぎりぎりまで遊びまわっている。鬼ごっこ、ブレボー、ドッヂボール等。お元気そうで何よりです。
・土日も同様に遊びまくっているが、朝と夜は勉強していたりメリハリついてる。

路線図
・関東近郊の路線図にドはまり。路線図の絵を描いたり、色々な電車に乗りたがったり、スマホのJRの時刻表を愛でたり。家事で洗い物担当の時はテレビのyoutubeで延々路線図を流しながら…本当に男子は色々なものに興味を持ってさらに興味を持っている間はオタクだよなー

ラジコン
・前から好きなラジコン。何かで買ってもらって組み立てたラジコン(↓これじゃないけどこういうの)にさらにパーツを買い足したりして改造している。改造が好きなようで「公園で走らせると汚れるから」とかであまり外で遊ぶ気配はない。


1/10RC トヨタ ガズー レーシング WRT/GR ヤリス ラリー1 ハイブリッド (TT-02シャーシ) 組み立てキット

ピアノ
・完全に下火。もう中学に入る頃には忙しくてやめるんだろうなという感じ。合唱とかで弾くところを一回は見たかったな~

球技!
・部活でも続けるであろう球技を習い事として継続中!現在週1で1時間半。夏は外遊びができないから週2にして少しでも運動できるように計画中。



↑高校受験コース(中学生コース)もこちらから資料請求できます♪


中学生のパパママ 子育てブログ・テーマ
中学生のパパママ

小中学生を子育てしてるママへ 子育てブログ・テーマ
小中学生を子育てしてるママへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.06.24 10:00:04
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【高校受験】小6、毎日英数国を2時間弱勉強中(06/24)  
毎日2時間も勉強するなんて受験生のうちのコより勉強してますよ!すごい!
時間の使い方が上手なんですね!

我が家も次男は高校受験予定のため(どうしても中学受験塾はいやだと)そろそろ英語始めようかと思っています😊
息子さんみたいに自主的にやってほしいなあ (2025.06.24 18:16:51)

Re:【高校受験】小6、毎日英数国を2時間弱勉強中(06/24)  
ゆみねー★  さん
こんにちは!

息子さん小6になられたんですね!
遊びと勉強の切り替えがちゃんとできていて、自ら学ぼうとする姿勢があって凄いです(*^-^*)
小さいころからの習慣もついてあるからでしょうね。
素晴らしいですよ!

息子さん、何になられるのかな~
楽しみです!

娘さんもがんばってあられれことでしょう(*^-^*) (2025.06.27 18:09:05)

Re[1]:【高校受験】小6、毎日英数国を2時間弱勉強中(06/24)  
maisilk  さん
オレンジ3861さんへ

中学受験の勉強は4教科の復習に予習に大変忙しいことと思います。息子さんもお母さんも頑張ってますよね!

次男さんは高校受験組とはうちと同じですね^^英語を楽しんでやってくれるといいですよね♪ (2025.06.28 10:07:27)

Re[1]:【高校受験】小6、毎日英数国を2時間弱勉強中(06/24)  
maisilk  さん

Re:【高校受験】小6、毎日英数国を2時間弱勉強中(06/24)  
k1545  さん
毎日2時間は、うちのコよりも勉強してます。
エライ!!
中学も変わらず活動的だと、お母さんは安心ですね。 (2025.06.30 07:15:54)

Re:【高校受験】小6、毎日英数国を2時間弱勉強中(06/24)  
maisilk  さん
k1545さんへ

ありがとうございます!明らかに姉の時より早いスタートですが、こうやって演習量を確保していたんだなと納得しています!
楽しんで通ってほしいです (2025.07.09 22:42:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

息子の骨折経過 New! かかずぼらさん

労基から電話。少し… New! kazu06sawaさん

今月2回目のマラソン… New! オレンジ3861さん

金色に染まる時間 細魚*hoso-uo*さん

レジン ハートイヤ… k1545さん

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: