家曜日~うちようび~

家曜日~うちようび~

2017.09.23
XML
​Q輔!参上!


うちの2階の寝室です。
ずべぶっ!何この殺風景!

毎晩ここに布団を4式敷いて、家族4人と愛犬が一緒に寝ています。

空き巣に入られたの?

家財道具一式盗まれたんだね?

違わいっ!もともと何もないんじゃいっ!


別の角度から撮影。

え?まさか! 引っ越し業者が作業途中で全員死んだの?


新築物件購入して、足かけ7年、ずっとこんな感じです。

えーと。左のウッドブラインドは、タチカワブラインドのオーダーメイド品。
中央の収納棚はリクシル製。
新築計画時に、いずれここに収納棚を設置するのだという、妻の明確なプランがあったので、
工事のオプションで、この壁一面に木下地を入れてもらいました。
商品はたしか3年ぐらい前に妻が選んで購入して、僕が日曜大工で組み立てました。
壁にビスで打ち付けていますので、見栄えの悪い転倒防止金具等が不要です。
右の40インチ壁掛けテレビも同じく、ここに設置する前提で、7年前の新築工事で配線、木下地工事は施工済み。
でも結局、テレビを設置したのは、つい1年前です。


寝室の時計。「エッジクロック」という名前だそうです。
AZUMIデザインのアルミニウムクロックで、高田製作所という会社のアルミ一体鋳造技術により実現した時計。

持ってみると解りますが、ズッシリとした鉄の塊です。


こちらは、同じく2階の子供部屋予定地。
現在は僕の趣味のギターが置いてあります。


窓側から撮影。

え?誰かの遺品整理が終わったの?



シンプルライフ界隈をうろつき始めて、たかだか2か月の僕ですが、ほんのちょっとだけ知識がついてきましたので、
ここんところ、ちーと気になっていることを、思い切って妻に聞いてみました。

巷には「ミニマリスト」「断捨離」、はたまた「シンプリスト」なんて方々がいらっしゃるようだけれど、
U子さんは、そういったイズム的な何かを意識しているの?

以下妻の発言。

何いっとらっせるの? 意識? しとらん。
も~私に難しいこと聞かんといてちょ~。よ~解らんで。
ベットも机も、そりゃ欲しーよ。 でも、気に入ったのがないもんだで、買ってないだけだがね。
妥協して買って、いずれ捨てるの、もったいにゃ~でしょ~。

うわぁぁ、名古屋弁、濃っ!

要するに、気に入った家具や雑貨があれば、部屋中「お気に入り」で埋め尽くしたいのはやまやまなのだけれど、
いかんせん今のところ御眼鏡に叶う商品との出会いがない。だから無理して買わない。
本当に欲しい物に出会えるまで、待っている。
「ずっと待っている状態」 なんだって。
つまり、我が家の2室の殺風景な空間は、
「かつて『お気に入り』だった物をたくさん売ったり 捨てたりした 、事後の空間」
ではなくて、
「これからやってくる『お気に入り』を待ち焦がれている、着手前の空間」
ということになります。

なるほど、我が家がどこか 「ずっと未完成な感じ」 なのは、そういう訳だ。
たしかに、いつの日かここにこんな物を飾ろう、こんな家具があったらあそこに置こう、
なんてあれこれ考え、楽しみながらその日を待つってのは、
実際にその日が来て、実際にその家具が設置されるその瞬間まで、
ずーっとわくわく楽しいに違いない。
そう考えれば、家の中に、 「何もない着手前の空間」 がまだ残っているってことは、よいことだな。
ずっとその日を待ち続けて、結局何も置かなかったとしても、それはそれでよし。それでいーのだ。

でもよ~。U子さ~ん。ギター置いてる部屋には、電気もねーぜ。
もういい加減、電気くらい買ってくれよ。夜、暗れーんだよ。
もー嫌だよ。漆黒の闇の中で、一人寂しくギター弾くの・・・。

正直なところ、僕は何もない殺風景な空間も嫌いではないですが、
物で溢れ返ったガチャガチャした空間も決して嫌いではないです。
骨董屋とか、雑貨屋とか、古本屋とか、リサイクルショップとかの雰囲気は好きです。
そういった店に入ると、魂が音をたてて共鳴しているのが解ります。
ちなみに、街はずれの不法放置の野ざらし車両などを見かけると、
遺伝子が不調和音をキュインキュイン鳴らして、
野ざらし車両と共鳴しているのが解ります。遺伝子レベルでポンコツなのかなぁ・・・。

まあ。なんだかんだ言って、長女のP子は僕に性格がよく似ているので、
小学一年生のP子が、中学生になるころには、子供部屋は、物で溢れ返って、ガチャガチャになってるんじゃねーかなぁ・・・。


中学生といえば、こちら。P子が、2歳の妹Oちゃんために作ってあげた、「塗り絵」だそうです。
おや?
見たことのあるキャラクター達のなかに、
何故か 「思春期まっただなかの中学生男子」 みたいのがまぎれとるぞぃ、左下のやつ。
あらやだ!これ! ひょっとして、アン・・・・​​

あとさ ​、 「ぬ」 が!

ああ ​! 「ぬ」 ​​ が! 非常ぉーーに残念っ!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.28 17:07:42
[Q輔とU子と「壁にある物」] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Q輔とU子

Q輔とU子

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: