家曜日~うちようび~

家曜日~うちようび~

2018.04.15
XML
​​​​​最近、次女のツンデレが半端ねーの。

次女、Oちゃん、先月で3歳。

えーと、先ず、ツンデレの「ツンツン」の方ね。

2歳の半ばから始まったイヤイヤ期がまだ続いてる感じでさ、
機嫌が悪くなると、んもぉ~、何言ってもダメね。

おもちゃ片付けなさい!

「嫌っ!」

はやくお着換えしなさい!

「嫌っ!」

嫌っ!嫌っ!嫌っ!の一点張り、ぷいっとそっぽを向いて知らん顔。

長女のP子は、このぐらいの頃から、自分が気に入らないことがあれば、親や廻りの大人に、

次女のOちゃんはね、何つーんだろ、もう理屈じゃなく「嫌っ!」、手当たり次第に「NO!」。
おめーは、アメリカ人女性かっ!

でさ、何言っても「嫌っ!」って言うからよ、試しに色々言ってみたのね。

世界平和!

「嫌っ!」

相対性理論!

「嫌っ!」

坊主が屏風に上手に坊主の絵を書いた!

「嫌っ!」

おなら、ぷぅーーーーー!

「嫌っ!」

内容は聞いてねーなこりゃ。かたっぱしから嫌なんだね。ははは。

そんで、振り子の原理で、ツンデレの「デレデレ」の方への、ふり幅がスゲーの。

僕の膝の上に乗っかってきてさ、僕の目を見て、小首かしげて、にっこ~って笑うのね。
そんで、そのあと、僕のホッペにチュー。チューの嵐!無言で、チュッチュチュッチュしてくる。

そっからは「次は、立って抱っこして!」とか、「歩いて!」とか、「もう一度座って!」とか、
抱っこのバリエーションの細かい指示が出る。
そして最後に耳元で「・・・おもちゃ買って」と囁く。
​3歳のくせに、女子力高けーな!​
その頃には、僕、メロメロにされちゃってっから、
「よぉーし!パパがなんでも買ってやらぁー!」つってね。ははは。



さて、暖かくなってきましたので、今年も家庭菜園を始めました。
小さな庭の、小さな花壇での、しょっぼい家庭菜園ですが、
妻は、収穫野菜を夏場の食糧として貪欲に当てにしているので、毎年手が抜けねーの。
今年は、キュウリ1個、品種の違うミニトマトを3個、計4個の苗を植えます。
左の黄色いお花は、長女が、花壇の片隅でもいーから絶対に植えて!と言って聞かぬので買いました。


さて、今回お手伝いをしてくれるのは、怒涛のツンデレ娘、Oちゃーん!
P子が習い事に行っている間に、一人で庭仕事を楽しもうかなと思っていたら、
「Oちゃん、パパ手伝う!」つって、まとわりついてくるじゃんか。んもう、めんどくさいなぁー。
んで僕、「やるからには絶対に最後までお手伝いするんだよ」つって、
Oちゃん「はーーーい」って、満面の笑みで。

では、荒れ果てた花壇の前で、着手前の写真をパシャ。

てか、服の柄、防犯砂利と被ってるしっ!奇跡の上下っ!


では、先ず、荒れ果てた花壇の除草から。
Oちゃん、まだこの時は、上機嫌で作業してました、鼻歌なんぞ口ずさみながら。


次に、土を耕しまーす。

あれ?何このやる気のない背中・・・。

​​​はやっ!Oちゃん、もう飽きた!​​​


「テレビ見たい」とか言い始めたけど、パパは許しません、最後までお手伝いする約束です。
僕が苗植えを終えた後、写真を撮るから「苗植えのポーズぐらいしてくれる?」とお願いして。

パシャ。

僕は、生まれてこの方、

こんな 「やらされてる感半端ない両手」 を見たことがない。


はーい!では最後に、お水をあげまーす!

・・・てか、何なの、この女。

ちょー機嫌悪いんですけど・・・。


完成ぇーーー!お疲れさまぁーーー!

パシャ!

うっ!ふてくされとるっ!

てか、ぶつぶつ文句言っとるっ!



え~、我が家の家庭菜園は、基本的に「スパルタ育成法」です。
今回肥料は、あえて焦らして与えません、一週間程後、ぱらぱらっと撒いてやるつもりです。


きっと、人間も、野菜と同じなんすけどね。

でも、我が子の育成については、

ついつい何かと与えがちになっちゃうのよね。

僕は、父として、もっと大人になりたいです。

しゅん。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.02.05 19:38:24
[Q輔とU子と「子供大人化計画」] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Q輔とU子

Q輔とU子

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: