家曜日~うちようび~

家曜日~うちようび~

2020.02.29
XML
​​​​​​​

まだ見ぬ先のことをあれこれ考え過ぎ、

過度な防衛策を巡らしてもなお、

何や知らん、常に不安や心配にとらわれ続けている人たち。


異常なまでに心配性な、あのパパのこと。

あ、一応お伝えしときますけど、こんなパーソナリティ障害、どこにも提唱されてませんからね。
僕がついさっき、勝手に作ったワードっすから。

なにはともあれ、「マーリン症候群」、僕の妻のことである。


先日、早朝。

妻)ねえ、Qちゃん、Qちゃんったら・・・。

僕がいつものように快眠していると、妻が僕の布団を引っぺがし、僕の肩をゆっさゆっさ揺さぶる。



悦楽タイムを突如奪われた僕は、寝ぼけまなこで、いささか不機嫌に妻に問うた。

妻)Qちゃん、私、考えたんだけど。

僕)・・・はい?

妻)
マスク、防災グッツ、日用雑貨、食料、今回のこの新型コロナウイルス対策として、
私、出来る限りの備えはしたつもりだったけどさ。

僕)・・・うん、そりゃもう十二分に。

妻)でも、ひとつだけ、備えてないものがあったのよ。

僕)・・・はあ。

妻)最後に必要なのは ​、結局のところ「種」​なのよ。

僕) は?



僕) ​は?​

妻)
新型コロナウイルスで、この世界が滅亡したとするでしょ。
んで、農家の人がいなくなってしまったら、私ら自給自足を余儀なくされるじゃん。
て~ことは、荒野に種を撒き、野菜を育て、糧とする必要があるでしょ。

​​は?​​

妻)トマト、ジャガイモ、ミカン、リンゴ・・・

僕)おま、何時だと思っとん? 朝五時だぞ。



んで翌日、早朝。

妻)ねえ、Qちゃん、起きて、Qちゃん。

僕)・・・ったく、何すかああ。

妻)Qちゃん、私、考えたんだけど。

僕)それは、恐らく新型コロナウイルスの件っすね、奥さん。

妻)
そう。私、このパンデミック、AIのしわざだと思うの。AIが暴走を始めてるのよ。
近いうちにAIの人間選別が始まるとか何とか「やりすぎ都市伝説」で言ってたもん。

僕)・・・朝五時だぞ。

妻)
ミスター都市伝説、関暁夫が、次の特番で、もっともらしく言いそうじゃん。
さあ、始まったよね、パンデミック。いよいよAIの人間選別の幕開けだよね。
俺は、二年前この番組で、ちゃんとこのことを予言していたからね。VTRに残ってるからね。
みんなもう分ったよね、つまりは秘密結社であり、火星移住であるから、マイクロチップなんだよね。

僕)・・・言いそうだけども。



さらに翌、早朝。

妻)おい! Q! 起きろ! Q輔!

僕)・・・・・・・・・・。

妻)Qちゃん、私、考えたんだけど。

僕) ​お願いだから、お前はもう、何も考えるな!

妻)
最悪の最悪、この新型コロナウイルスで、みんな死んじゃって、あんたも死んじゃったら。
私と子供たちだけじゃ、とても生きていけないと思うの。

僕)連日お伝えしているね。朝の五時だよね。

妻)そん時は、私、死ぬううううううう!(泣) 

僕) ​ちょ、ちょ、ちょ、​​朝っぱらから 物騒なこと!落ち着け!落ち着けってば!

妻)子供たちと刺し違えてええええええ!(泣)

​​​​​​ ちょ!ちょ!ちょ!​

い、いかーん、妻のなかでは、すでに二・三回、世界が滅亡しとる。

ったく、なーーーーぬかしとん! アっホらしい。

これぞ、マーリンシンドロームの最たるもん。ぎゃはははは。



長女が、心配性のママを見かねて作ってくれたお守り。
表はママの似顔絵。


裏には、こんなメッセージ。
わ、めっちゃ子供に勇気づけてもらっとる。
ほらあ、シャキッとせい!ニモから学べい!ぶわはははは。


かつてマルティン・ルターはこう言いました。

たとえ明日世界が滅ぶとしても、私は今日リンゴの木を植えるだろう。

妻よ、悪りいけんど、

万が一世界が滅ぶとしても、君は死ねないよ。

死んでいる暇などないのだよ。

何故なら、君は、

僕と一緒に、リンゴの木を植えるのだからね。

お分かり? マイ、マーリン。


にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村
↑ポチッと一枚!
PVアクセスランキング にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.30 10:49:21
[Q輔とU子と「新型コロナウイルス」] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Q輔とU子

Q輔とU子

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: