家曜日~うちようび~

家曜日~うちようび~

2020.04.05
XML



例えば、厳粛な葬式にて。
僕の目の前でお経を読むお坊さんの頭に、
どこからともなく飛んできたハエが、同時に2匹止まったら。
僕は葬式の最中とはいえ、大爆笑してしまうだろう。
これは「緊張と緩和」という笑いの方程式であって、
「緊張」が大きければ大きいほど、その後の「緩和」が人の笑いを誘うわけである。

この場合、ハエの数も重要で、
1匹では物足りない。

2匹だから、大爆笑できる。

そして、ここが更に重要なポイントであるが、
僕はあくまで 「ハエが2匹お坊さんの頭に止まったこと」 を笑ったのであって、
決して、お坊さんの存在自体を笑ってはいない。
死者を、笑ってはいない。
間違っても葬式そのものを笑ってはいないのである。


ここのところを、人は不思議と混乱しやすい。


このたび安倍総理が表明した 「1世帯あたり布マスク2枚を配布する」 件も同じだと思う。


迫りくる新型コロナウイルスの恐怖。

熱を帯びる政府の対策会議。
官僚①) 総理!国民への具体的な対策案を!
官僚②) 総理!早急に対策案を!
官僚③) 総理!さあ!対策案を!

​​ 総理)・・・ マスク二枚配ります。 ​​

一同)ズコーーー。





この場合も、2枚というのが効いている。
使い捨てマスク30枚なら、それほど笑えない。
ドクター中松のサンバイザーマスク1個では、狙いすぎ。
布マスク2枚というのが、絶妙に笑いを誘うのである。

ただし、この場合も重要なポイントは、
この「緊張と緩和シチュエーションで発生した笑い」と「政策の内容」とは別である。 ということ。
なんで「思わず笑ってしまった」=「国の政策、ふざけている」となるかね。
政策は政策として、冷静に検討したいところだ。


新型コロナウイルスの感染防止対策の一環として、

国民の1世帯あたりに、布マスク2枚を配布します。


この文章だけを読む。

先入観なく読む。

どこが笑える?

そんなにおかしいか?

僕には、いたってマトモな政策に思えるが・・・。

少なからず、停滞も後退もしていない。

少なからず、一歩前進したと思う。

うーむ、僕がズレてんのかな。

僕は決して安倍政権支持者ではないし、

むしろ政治的思考として、思いっきりアンチの側だと自覚していまますが、

それでも公平な選挙で選ばれた内閣総理大臣ですから、

僕が選んだ安倍総理だ。そう思っています。

てか、そもそもみんな、真面目に選挙行ってからモノ言ってんのかよって話っすけど。

僕は、中学三年の時、卒業式の練習で生徒会長の挨拶の妙な節回しが可笑しくて、

一人でゲラゲラ笑ってたら、先生に全校生徒の前に引きずり出され、

体育館の舞台の上で、ぱっちーんって気持ちよく響くビンタをされたことがあったけど、

そん時、先生にこう言われたんだよ。

真面目に頑張っている人を、笑うな!

そのことを、今回の「マスク2枚」の件で、何十年ぶりに思い出しましたよ。


今回の件を境に、今後必ず安倍総理が国民に要請するのは、

​マスクをして下さい。​

間違いなく、これだと思われます。

ひとまず2枚配ることで、その公言権を得るつもりではないのかなあ。

てかさ。

安倍総理、今いったいどんな気持ちで仕事してんだろうねえ。

ちゅうわけで、今回はちょっくら、安倍総理の身になってスピーチしてみようかな。

相手の立場になって考えることで、見えてくることがあるかもしれねっす。

それでは、我に憑依せよ~安倍総理ぃ~~。






マスクをして下さい。

お願いです。マスクをして下さい。
あなたは感染者です。マスクをして下さい。
これからは 「感染しない対策」 ではなく 「感染させない対策」 が急務です。
私もあなたも、すでに感染者かもしれない。だからマスクをして下さい。
私は、もっと早い段階で国民へのマスク着用の要請をしたかった。
「マスクの効果は限定的だ」 なんて、ばればれの嘘はつきたくなかった。
「無自覚感染者のウイルス飛沫防止」 に有効なのですから、
誰がどう考えても、感染拡大防止に有効に決まってるじゃないですか?
感染者、非感染者、双方が適正にマスクを装着すれば、
誰がどう考えても、感染拡大防止に有効に決まってるじゃないですか?
でも、言えませんでした。皆さんご承知のとおり、世界は深刻なマスク不足だからです。

ぜ~んぶ私のせいなんですよね?
マスクの買い占め騒動が起きるのは、私のせい。
マスクの生産が追い付かないのも、私のせい。
マスクが医療機関に行き届かないものも、私のせい。
国民の半数以上がいまだマスク未着用で外出しているのも、私のせい。
ぜ~んぶ、私のせいですよね?
だからマスクを配りました。これで皆さんマスクをしてくれますよね?

2枚じゃ足りないって?では何枚必要なんですか?
全国民が納得する枚数を、どなたか具体的におっしゃって下さい。
その判断や交渉をするためにも、まずは基準が必要ですよね?だから先ずは2枚配りました。
全国民にマスクが行き届くことによって、感染率がどう変わるのか。
そのデータを取り、今後の対策に生かす為にも、先ずは2枚配りました。

国民にマスクを配るより、医療機関にお金を使えって?
それは、我々国民はこれまで通り自由気ままに感染し続けるから、
それを受け入れる医療機関を強化しろってことですか?
何をいわんや。
物理的に感染者数が減れば、医療崩壊は起きないのですよ。
だからマスクの方を優先しました。

緊急事態宣言なら、いつでも出します。
でも、経済はどうなります?
お望み通り、経済のことは後回しで、都市封鎖をしましょうか?
崩壊するかもしれませんよ?
そうなったらなったで、あなたは文句を言いませんか?
それも私のせいですか?

この度の私の政策を笑ったあなたですから、きっと届いたマスクを着用してくれるのでしょう。
私を笑ったあなたですから、きっと正しい再利用法で大切に使ってくれるのでしょう。
私を笑ったあなたですから、きっと届いたマスクの構造を学び、複製を作ってくれるのでしょう。
政策を笑うのはあなたの自由ですが、自由という権利には義務が伴います。ぜひ国民の義務を果たして下さい。

私の小さいマスクを笑ったニュースやワイドショーのコメンテーターは、
今後は、さぞや立派なマスクを装着してメディアに登場し続けることでしょう。
まさかマスク未装着でテレビに映るなんてことは無いですよね、影響力のあるあなた方ですもんね。

海外でも、私は笑われているらしいですね。「アベノマスク」とか。日本の恥とか。
マスクをせず大量の死者を出した国に、何故笑われなければならないのか?
今更マスクの重要性に気付いてわちゃわちゃする国に対し、何を恥るべきなのか? 
私にはさっぱり分かりません。

250億円分の200円のあなたのマスクです。
まさか、受け取らないとか言わないでくださいね。
どうか、捨てたりしないでくださいね。
あなたが必要ないのなら、
あなたが責任をもって必要な人を探し、あなたが責任をもって渡してください。
難しいコトですか?
え? それすら私がやるべきことでしたか?


あたなの矛先を向けるべきは、本当に私ですか?

あなたの隣人ではないですか?

あなた自身ではないですか?



もうね、私は疲れました。

・・・もう、どーでもいーです。

ぐっすり寝たい。

今の個人的な望みは、それだけ。

ただ、それだけです。




と、まあ。



僕のようなゲスが総理大臣になったら、

こんな風に嫌味ったらしい発言を、国民にガンガンかましちゃいますが、

今のところ、安倍総理はゲスじゃないみたい。

文句も言わんと、ったく立派です。

なんかもう、安倍総理になったつもりで書いているだけで、まじ猛烈に疲れた。

今日はもう、ぐっすり寝るとしよう。

そう、僕たち国民は、安倍総理と違い、グースカピーと寝ることが出来る。

ぐっすり寝ることが出来るのである。

ありがたいこった。


さあ、ぐっすり寝て、目が覚めたら。

また、みんなで笑おう。

みんなで選んだ内閣総理大臣を、みんなで笑おう。

それが正しい国民のあり方。

ね、みんな。




私の敵は、私です。​




にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村
↑ポチッと一枚!
PVアクセスランキング にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.30 10:42:42
[Q輔とU子と「新型コロナウイルス」] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Q輔とU子

Q輔とU子

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: