PR

Calendar

Profile

omitment

omitment

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

@るくLOVE るくPOMさん
little house* mei*さん
サプリでundeu… pecoleeさん
*りゅんぬ*Lune*~女… るん(名前変更しました)さん
ことぶきの幸せ便り らりまあるさん
2007/09/26
XML
テーマ: 子供の一言(495)
カテゴリ: 子供のはなし


子供が生まれて初めて夫婦二人揃って外泊をしました。
子供たちからしたら、この世に生まれて初めて
両親のいない夜を過ごすことになった訳です。


あ、当然私の実家に預けましたよ。
4歳の双子が二人っきりなんてことないですよ!


実家にはジジとババと、同居している妹家族がいるんです。
大好きなイトコの三つ子のお姉ちゃんたちも居るので
きっと大丈夫だろう‥‥と思っていました。


スケジュールとしては
3連休の1日目に実家帰省→実家で一泊
2日目、午前中に夫婦のみ子供から離れて金沢へ→金沢で一泊
3日目、昼過ぎに実家に帰宅→夜、家族揃って車で自宅へ戻る

‥‥という感じだったのですが、
それを前々から話したとしたら、うちの子のアタマの容量では
混乱及び、勘違い及び、情緒不安定になりそうだったので
前日まで一切口にしませんでした。

大好きなババんちに行くのも
当日、私の仕事のメドがついてからにしました。
セッカチな男らは待つことが出来ないので、^^;
「まだか?まだか?」を連呼するのが目に見えていたから‥‥

これはまさに的中で「あと2時間後にババんちに行くよ。」
と言った途端、大喜びで突然家から飛び出し、
近所のお友達に「これからババんちに行くの!!」
と自慢しまくってました~~。自慢になるのか!?


子供たち、帰省してずっと家族で過ごすと
思っているんだろうな‥‥


そう思うと、とても切なくなりました。
でもヤツらの小さなアタマは順を追って説明しないと
しばし混乱してしまいます。

なので、パパママだけ金沢行きの話は、連休1日目の夜、
実家に着いて一段落した後の夕食中にしました。



‥‥‥泣かれました。

激しく泣いて嫌がりました。
ちょっと驚いてしまいました。


ママの実家はかなり馴染みの場所でもあるし、
息子たちにとっては大好きな場所でもあるし、
お友達も沢山いるし、(イトコをお友達だと思っている)
自宅でも不良妻の私は度々ダンナに子供を任せて朝帰りしてるし、
ダンナも飲みに行くとその日のうちに帰ってくることは少ないし、
‥‥そんな状況に慣れているので大丈夫だと思っていました。


でも約一日間、しかもこんなにも遠距離、
両親とも離ればなれになる‥‥
なんてことは今までなかったんです。


嫌だとか、恐いとか、さみしいとか、悲しいとか‥‥
延々と言われました。
「なんで?ここにはジジやババやみんな大勢いるでしょ?」
その私の問いに‥‥


「だって、ママが好きだから~」


それからしがみついてずっと口説かれました。
私だけでも行くのを止めようかと思った程です。


パパには悪いけど、
男の子の母親冥利に尽きますネ。



その後、長い時間掛けて説得し、お風呂に入る頃には
赤と青のお土産を買ってくることで納得してくれました。

‥‥なんじゃ、そりゃ!!それでいいのか!?笑


親が旅立った後は、泣く事もなく、実家にいる面々に
大変良くしてもらい、楽しそうに過ごしていたそうな‥‥。







また別の日の話、


息子の1人が突然私に聞いて来ました。

「ママが怒ったとき、ママのことダイッキライって
言ったりするのに、なんでママにくっついたりするか知ってる?」

ちょっとしたクイズです。

答えは、
「ママのこと好きだから‥‥」でした。




ま、ま、おのろけ話はここまでにして、^^;
言いたい事は、こういうことなんです。


この位の年頃って、掛け引きのない愛し愛され方を、
理屈ではなく理解出来ているんでしょうね。
‥‥無償の愛というやつです。
時々、立場が逆だよな、とハッとさせられることがあります。

それに、ちゃんと言葉で表現出来るのがすごいなと思いました。


子供はすごい。


相変わらず、教えられること、山ほどあります。


長い年月掛けて心の薄汚れた大人になってしまった私は
そう簡単に素直になれないんだけど、
エルフィー の絵本のように、後悔しないように
好きだという気持ちを、大好きな人たちに
時々でいいから口に出来る人間にならなくては、
と思いました。



アントリウム



ぼくら、
アリ育ててます。

セレブの仲間入り!?  ↑叶美香のかつてのマイブーム。笑







さてさて、子供を置いて何故金沢へ、って?



所属するジャズビッグバンドのステージがあったのです。
いわゆるライブツアーです。(って言ったら大袈裟?)
ダンナはラッパ&MC、私はボーカルとして。
一時は子供を連れて行く事を考えたんですけど、
普段の練習に連れて行っている経験上、
子供の忍耐的に長時間は無理だな、と。


お客さん、すごかった!!
大きめな会場だったのですが満員でした~。
ジャンル的に全然メジャーじゃないのに
若い人があんなに集まるっていうのは、
古都金沢に住む方々の文化的意識の高さかな、とも思えました。


女優やって来ましたよ。‥‥もちろん気分だけ。笑
ビッグバンドのボーカルは女優になりきらないとダメですから~~
歌唱力なんて二の次です!(←かなり開き直っている。)


でも前回品川で行われた、徹夜明け、リハなし、双子連れの
バタバタライブと比べると雲泥の差で気持ち良かった~~!!
自分のパフォーマンスに気を取られ、歌詞が納まらなくなり、
英語だから、ま、いっか~と適当に誤摩化した場面が
複数あったにも関わらず、まあまあ満足な私です。



姫じゃなくとも歌姫と呼ぶ



意味もなく~
ポーズを決める
三十路オンナ~~~(字余り)

でもピン留め、そのまま。。



ライブ後は打上げで4軒ハシゴして
ホテルに深夜4時過ぎ着‥‥
それでも食うか、飲んだ後のラーメン習慣。
私たちよりも若いメンツの中、
最後まで元気だったのは私くらいだったので
ちょっと優越感に浸る、30半ば女です。にひ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/10/01 09:11:23 PM
コメント(9) | コメントを書く
[子供のはなし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: