Pessimistic and optimistic

Pessimistic and optimistic

2005/05/16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
近くのツタヤが100円レンタルをしていたので、久しぶりに借りてきました。
期限も1年くらい前で切れてたから、少なくとも1年以上はレンタルしてないってことですね。

で、何を借りてきたかと言うと『マスター・アンド・コマンダー』『ガンモ』『息子の部屋』の3枚。
ほんとはケン・パークとキャシャーンが見たかったんだけど、借りられてました。


今日はガンモを見たんですけど、これ見た方いますか?
ジャケットはかなり有名で、
ウサギの耳をつけた男の子がアコーディオンを持ってトイレに座っているやつです。

この写真が好きでポストカードを買って部屋に飾ってあるので、
内容も知らずに見たんですが・・・かなり謎な映画でした。


この子が主役かと思ったら違うみたい。
この子の存在がよく分からなくて、突然出てきて突然消えます。
それよりも主役とか言う以前にストーリー自体がないような感じ。
何人か出てくる少年・少女の日常を淡々と映してるだけ・・・のように見えました。

そのくせ猫を溺死させたり、寝たきりのお年寄りの生命維持装置の
スイッチを切って殺したりするような非日常的なことも描かれてます。

でもそれぞれが距離を置いてポッ・・・ポッ・・・と出てくるので、
これを問題視するようには作ってない気がしました。

シーンごとで見れば分かるけど(ウサギの男の子はよく分かりませんが^^;)
ストーリーは?って聞かれても言いようがない様な・・・
見終わった時に『で?何?』って思った、かなり不思議な映画でした。


ただ、猫のかわいそうな映像が何回か出てくるので、猫好きな人にはお薦めしません。
俺自身、うちにも猫がいるので猫のシーンは少し辛かったです。


※日記のタイトルの『Bunny boy』ですが、このジャケットの男の子の役名です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/05/17 11:42:11 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: