Pessimistic and optimistic

Pessimistic and optimistic

2005/08/15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
残暑が厳しいですね。
お盆なのでお墓参りにいくんですが、あまりの暑さにこっちが死にそうになります。
おまけにお墓はちょっとした山になってて虫がいるし・・・
暑いのも、虫も嫌いな俺には気軽にいけるものではありません。
でもブツブツ言いながらも、結局行くことは行くんですけどね^^;


もう亡くなったんですが、俺には兄がいました。亡くなったのは俺が小学3年のときです。
そのせいかたまに「長男?」って聞かれることがあります。
まぁ「次男です、兄は亡くなりました」って答えるんですが・・・。

ここまで言うとほとんどの人は何も言わないんだけど、

あまりカチンと来ることはないんだけど、これは結構頭にきます。

相手も悪気があって言ってるんじゃないと思うけど、
何で他人に勝手に長男にされなきゃいけないんだ!!って思いますね。
表現の仕方の問題だと思うけど、兄の存在を消されたみたいでいい気持ちはしないです。
もちろんそんな事は面と向かって言いませんけど。


でも何でだろう・・・亡くなってから兄を否定されるような事を言われると腹が立つのは?
生きてた時はケンカばかりしてたのに・・・。

今思えば、1番身近な存在で確かなライバルだったからだと思います。
兄弟がいる人なら分かると思うけど、お互いにライバル心というか負けたくないって気持ちはあると思います。
年が離れてたり、男女だと違うかもしれないけど、男同士だとそういうのが強いと思う。

でまぁ、よくあるパターンで俺よりも兄のほうが出来たんですね。

もし今生きてれば、いい相談相手になってくれたと思います。

年齢はとっくに追い越したのに、何故か俺の中ではいつまでも兄は兄のままでいるんですよ。
今でもたまに兄ならどう言うかな・・・とか考えることはあります。


亡くしてから気付いたんですが、ケンカは出来るうちにしといた方がいいと思います。
実際ケンカするとムカつくし、消えろ!!とか思うけど、本当に消えちゃうと寂しいものです。

ケンカしながらも、兄弟は大切にしたほうがいいと思います。

でまぁお盆て言うと兄に挨拶に行って、「あ~だ、こ~だ」言って過ごしてます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/08/15 07:28:51 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:兄弟(08/15)  
ROMEOROMEO  さん
僕は長男ですが、「末っ子?」とか「お姉さんがいるでしょ?」って突然言われたりします。
状況は全然異なりますがそれも、カチンとくるものです。
実際には妹と弟がいますが、どちらも僕よりしっかりしています。彼等にとって僕はちゃんと兄らしい兄なのか少し気が引き締まる思いがしました。
(2005/08/15 09:26:30 PM)

Re[1]:ROMEOROMEOさん  
俺も学生のときは「お姉さんいる?」って聞かれたことあります。
たぶん周りの男子よりもおとなしくて、一緒に騒ぐようなことはしなかったからだと思います。

兄らしいって難しいけど、絶対にROMEOさんを見てたと思いますよ。
俺にも妹がいて、兄らしいことは何一つしてないけどそれなりに兄として見てくれてるみたいです^^;

俺はあまり構えずに自然体でいればいいと思います。
何があっても兄弟は兄弟ですからね^^
(2005/08/16 12:34:42 PM)

お久しぶりです  
お祝いコメントありがとうございました。
妊娠した私にとって、この日記はとても胸に沁みるものでした。
私は長女なんですが(妹弟がいます)、母は一人目を死産していて、そのようなことがなければ私に兄がいたようです。このことを知ったときは兄がいたらなぁ~と夢を描くこともありました。
そんなこともあって、母は私の妊娠をとても神経質になってます。 私自信も不安はあります。
でも、初孫になるし、がんばってこの世に誕生させてあげたいと思っています。
育児が始まると、兄弟喧嘩のときのように自分が産んだ子供でさえ存在をうっとうしく思ってしまうことがあるかもしれませんね。そんなとき、Tomoyaさんのこの日記を思い出したりして、大切なものを見失わないようにしたいなと思いました。
今日は調子が良いです。日記は書けてませんが^^;
それでは、また遊びにきますね。


(2005/08/16 09:32:55 PM)

Re:aki8ki11さん  
お久しぶりです。
俺の職場にも今年ママになった人がいます。たまに遊びに行って見せてもらうけど・・・かわいいですよ^^
で、やっぱりその人も初めての育児で「何で私だけ?」って思うときもあったそうです。
でも赤ちゃんはやっぱりかわいいし、旦那さんや周りの人たちに助けてもらいながら、ちゃんと育ててます。
最近は暗いニュースも結構あるけど、このママは楽ではなさそうだけど嬉しそうにしてますよ。

また日記を読めるのを楽しみにしてますね。
まだまだ暑い日が続きそうなので、体調に気をつけて過ごしてください。
(2005/08/17 01:51:18 PM)

身内のことは  
まいくUS  さん
やっぱり言われていい気はしないね。父親が亡くなったときにもやっぱり、『もっと会話しておけばよかったな』と思う。 (2005/09/06 04:38:11 AM)

Re:まいくUSさん  
ケンカばかりでも、出来なくなると寂しいです。
ほんとに「会話」は出来るときにしといた方がいいですよね。
(2005/09/06 07:25:58 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: