鬼道場日誌...(時々,温泉)

鬼道場日誌...(時々,温泉)

PR

カレンダー

2024.05.10
XML
テーマ: 日記(2569)
カテゴリ: 温泉
5月10日(金)

今日は、大分県 別府 ​ 鉱泥温泉 ​にいって来ました。(片道150キロ)

昨日に引き続きAM3:30起き
我ながらスゴイぜ

AM4:00出発

今日の朝食、24時間営業 弁当のヒライで、きつねうどん。

朝うどん、美味しい。



あーきつい

AM8:30開店 一番乗りだぜ v( ̄Д ̄)v イエイ



知る人ぞ知るけど 知らない人は全く 知らない スゴイ温泉です

この温泉は。掃除の為、午前中しか開いてません。

係の方が働き者で親切。(ありがとうございます。)

とても掃除が行き届いて、30分に一度、浴槽の中をかき混ぜに来ます。

鉱泥が濃いいのに、キレイ、サラサラです。



初めて見たときは、ビックリ(◎_◎;)

こんな温泉が、あるのか~

カルチャーショックを受けましたよ。





      ◆鉱泥温泉待合◆


昭和の風情。

レトロな炭鉱長屋風の建物。

うちの家に似とー。

自分には、ちょうどいい湯加減(やや熱湯)







別府名物 岡本屋の地獄蒸しプリンを食べて帰ろう。。。

あんまり甘すぎない。
カラメルが、やや苦くて旨い。😋
(大人の味だねぇ~)






AM11:40 日田市 寶屋の前を通る。

ここでランチタイム。

この店は、別府温泉にいく時よく行ってまして
変わったランチが出ることがあるんですよ。

今日のランチは、何かな

今日のランチは、キムチと卵の丼と白玉定食だって

ところで、白玉定食って 何何ですかぁ


      ◆キムチと卵の丼◆


これは、自分が頼みました。

キムチと卵とチーズが入ってました。
旨い😋





      ◆白玉定食◆

これは、カミさんが頼みました。

白玉定食とは、シラスと卵の定食でした。

(* ̄- ̄)ふ~んなぁんだ、そーか

でも、美味しい


別府に来て良かった~。
(昨日に引き続き長距離ドライブできつかったけどね)

アキレス腱痛 さっきまではめっちゃ痛かったけど、もうすぐ治るんじゃないかな

どーでしょうね


剣道の古傷は、稽古で治るのは、若いうちだけ。

一旦 稽古を控えて 

先ずは、病院、次に温泉、それでもダメなら、また病院

歳とってからの剣道は、頑張りすぎは、良くないのである。 hika





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.12 19:48:55
コメント(2) | コメントを書く
[温泉] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いい湯ですね。  
五島 鎧影 さん
いつも未知の温泉紀行、うらやましゅうございます。(TдT)

とはいえ、私も先日は親類宅の新築祝いでご馳走いただいてきました(^_^;)また隙をみてご紹介しますが、近場にかなりいい店があるのを知らず、遠出ばかりしてました(汗)
これからは、初心にかえり(?_?)近場の穴場散策もしようかと思います。
怪我の温泉療養、お互いに頑張りましょう。 (2024.05.12 11:45:03)

Re:いい湯ですね。(05/10)  
hika さん
五島 鎧影さんへ

現在、剣道で痛めた古傷の治療中。
病院以外で、何が一番効くかといえば、やっぱり
温泉でしょうねー。
日帰りできる温泉で、効きそうな温泉、NO,1とNO,2に行って来ました。
めっちゃ良かったです。

自分60才代になって身体がガタガタ。
温泉にいったり、何か美味しいもの食べたりしながら、のんびりと剣道をやりますね。 (2024.05.16 14:37:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: