2010/03/05
XML
カテゴリ: ポケラな日々
2010年3月5日(金)   シドニー 【初秋】 曇り時々雨


ここ2日間ほど、精神的に落ち着かない時を過ごしていました。
骨折で入院中のお袋が、誤飲性肺炎にかかって、かなり弱っているとの連絡がはいったからでござんす。
親父と話したのでは、お袋の病状がチンプンカンプンなので、ケアホームの人やら、オイラが日本に居ない間、両親の保証人(あるいは保護者)となっている人やら、病院の担当医やらと電話連絡に明け暮れておりやした。
今日当たり、お袋の状態が少し良くなって、一段落したところでござんす。

おまけに、一昨日は、オイラの奥歯を一本抜かれましてな、それもちょっとだけ気分が低迷してた理由です。

とにかく、今晩は、安らかに眠れそうでござんす。



■写真は、2009年8月8日にサウス・オーストラリア州のウィルピーナで撮影したものを、フォトショップで絵画調にアレンジしたものです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/03/05 06:46:23 PM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:岩のある風景(03/05)  
チャメリー  さん
うぁ!凄い、フォトショップで絵画調にアレンジも出来るのですか、素晴らしいですね。

お母様のご容態がご心配ですね、誤飲性肺炎でしたか、此処、日本は寒暖の差が激しく1日で10度近く下がったり上がったりです、病人さんには辛い季節です。早く安定してよくなられますように、お祈りしています。
(2010/03/05 07:26:34 PM)

Re:岩のある風景(03/05)  
るり♪♪  さん
骨に歯に気持ちにと、岩も痛そうな顔が沢山。
お父さんも不安で余計に頭の回路が絡み合ってしまったのかもしれない。
側に心強いスタッフの皆さんらが居てくださるようですから、
保証人さんなどとも密な連絡が取り合えると良いですね(^.^) (2010/03/05 08:47:52 PM)

大変ですね  
とし狸  さん
やはり遠く離れているので、心配ですね。

こっちに居る狸が何かお役に立てれば良いのですが・・・。 (2010/03/06 01:01:17 PM)

Re:岩のある風景(03/05)  
トドオス  さん
親知らずが生えたのではなく、抜いたのか。
年寄りを抱えると心配なものですね。 (2010/03/06 06:08:46 PM)

ぐっすり  
恵 香乙  さん
眠れましたか~ 
奥歯を抜いてスッキリ! 病魔も退散してほしいですね
年齢を重ねる・・・親はもっと重ねている。 何も無い方がおかしいですが、同世代の話題はもっぱら介護。
子も親もいる私達・・・無理と無駄のない健康体をせめて維持したいです。 (2010/03/07 01:32:02 PM)

Re:岩のある風景(03/05)  
誤飲から肺炎にならなくて、
よかった!♪
画像つくりは気分転換、癒しの作用あり。
私もどんなに救われているか。。。です。 (2010/03/07 06:18:39 PM)

Re:岩のある風景(03/05)  
bj-45  さん
お久しぶりっす。

お母さん心配っすね。。良くなられますよう
祈っております。 (2010/03/08 08:00:53 PM)

Re:岩のある風景(03/05)  
夏の大空  さん
ご両親の保証人なる方がいらしゃるのですね。ありがたいですね。
また姫さんのかわいらしい絵が見たいものだなあと思っています。 (2010/03/09 09:47:34 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: