お気楽OLおにたろうの毎日

お気楽OLおにたろうの毎日

PR

プロフィール

おにたろう_

おにたろう_

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年05月07日
XML
旅行中、荷物はホテルに預ければいいのですが。


台北市内を散策するために荷物を預ける場所がなかったので、

1.初日の台北→高雄への移動前
2.最終日の台南→台北へ移動後、空港へ行くまでの間

の2回、台北駅のコインロッカーを利用しました。

コインロッカーはいたるところにあるのですが、自分がココに戻ってこれるのだろうかとめちゃくちゃ心配に(汗)
無駄に何度も歩きまわって、ここなら迷子にならない、大丈夫というところで荷物を入れました。

  • コインロッカー04.jpg


  • コインロッカー01.jpg


電子式で、3H20元(¥69)。

  • コインロッカー02.jpg



3H超過分は、暗証番号を入れると不足金額が表示されるので、またお金を追加すればOKです。

  • コインロッカー03.jpg



案外簡単に使えました。

台北駅の改札周辺のコインロッカーは24HOKですが。
商業施設辺りだと、利用可能時間が21時や22時までとロッカーに記載がされているので、注意が必要です。


コインロッカーオプション キー・リング 価格:583円(税込、送料別)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月07日 21時21分51秒
コメント(2) | コメントを書く
[2016台湾(台北・高雄・小琉球・台南)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

おにたろう_ @ Re[1]:ヤマモト食品「味よし」(青森市長島)(06/05) ひなの。さんへ お漬物、と聞いていたの…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: