お気楽OLおにたろうの毎日

お気楽OLおにたろうの毎日

PR

プロフィール

おにたろう_

おにたろう_

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年05月14日
XML
ディナーはとっても評判のよい「 海味活海產 」を目指してお店に行きました。

  • 海味活海産01.jpg


予約必須、予約ナシなら開店してすぐ、と書いてあったのに、ちょっぴり出遅れた私。
お店に足を運んだところ、今日は予約がいっぱいで席が空いていないと(涙)
えーーん。

といっても、そこで簡単には引き下がりません。
うに炒飯、テイクアウトできないかな?と持ちかけたところ快くOK♪♪

  • 海味活海産02.jpg


人が食べているのをぼーっと眺めている間に、お弁当箱に詰めてもらえました。
お店でいただくのと料金は変わらず200元(¥688)です。
方記水餃 」さんで頂きました。

  • 方記水餃01.jpg


  • 海味活海産03.jpg


ウニ炒飯、普段私たちが食べる炒飯に入ってるハムやベーコンが全部うにと言う状態です。
プリプリのウニの塊がこれでもかーと紛れております。
・・・幸せすぎ♪♪♪
結構なボリュームで、おなかいっぱいになりました。
・・・食べすぎでせっかく夜市に来ても他に何も食べられないという嬉しい悲鳴。
おなかが3つくらいあったらいいのにと毎日思って生活しておりました。

  • 方記水餃02.jpg


酸辣湯は30元(¥103)で、とろみのあるスープで、ほっこりしました。
こちらも結構なボリューム。
こちらのお店の売りは水餃子のようで、餃子はいいのか?本当にいいのか?と勧められましたが。10個単位でしか売らないというので食べることできず。
食べたかったなぁ・・・。

海味活海產





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年05月15日 08時47分48秒コメント(0) | コメントを書く
[2016台湾(台北・高雄・小琉球・台南)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: