2009年01月03日
XML
カテゴリ: 材割採集
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくおねがいします!!(^0^)/

さて、今回の年末年始の採集予定は
12/28:関西
12/29:関西 or 中部
12/30:中部(山好さんと合流)
1/3 :四国
1/4 :中国

のはずだったが、遠征を3日後に控えた時に足を怪我してしまい、あえなく今回の遠征を断念することに(T-T)


採集に行けなくてもんもんとした生活をしていると、12/30にクワ友が中国地方に採集しに集まるようなので、顔だけでも出そうと、実家に帰省途中なので寄り道することにした(^-^)


2008/12/30 @中国地方

ポイントをブラブラしていると、コンドルさんから電話が入った!
なんと、この難しいエリアでオ宝木を当てたらしい!!(^0^)/

そこで脚立を貸して欲しいとのことだったので、脚立を持って向かった。
コンドルさんに貴重なオ宝木を見せて頂くと・・・

これは!(@_@)と思うような、材ではないか!!
これからここのような難しいポイントを攻略するお手本のような材だ!!!
こんな貴重な場面に案内してもらって感謝感謝ですね!!m(__)m

脚立をかけ、割っていくと、最初は数頭しか入っていないかな?
と思っていたが、蓋を開けてみると出るわ出るわ(@_@)でタコ採れ状態に(@_@)


コンドルさん、いつもありがとうございますm(__)m

2008/12/30-01
2008/12/30-02
2008/12/30-03
コンドルさんの成果(^-^)



2009/01/03 @四国

各地でクワ友が、これでもか!というくらい凄い成果を聞かされながら、採集に行きたい!ともんもんとした年末~正月を過ごしていた。

1/3に広島へ戻るのだが、1本だけ3年前から大切に残してある材だけチェックして帰ろうと思い。


ポイントに着き、果たして材はあるのだろうか?と確認すると丸々残っている(^-^)
地主さんに挨拶を済ませ、材を割ってみた。

数発でいきなり食痕が!!(@_@)
そしてさらに数発で黒いものが見える!(@_@)マジ?
この大きさはオオクワかヒラタしかいない!少し広げてアゴを確認すると・・・

オオクワだ~!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

2009/01/03 ♂54.5mm
♂54.5mm

2009年1頭目のクワガタは黒♂だった~!(^0^)/

この後どうなってしまうのだろうか?と要らない心配までしてしまったが、この後、オオクワの極太食痕を何本も追いかけるが、空蛹室か死骸に当たってしまう(T-T)
かなりの数が抜けているし、雑虫に殺られているようだ・・・(T-T)(T-T)

1年遅かった(笑)

そんな中、雑虫からからくも逃げられた2令が1頭採れた(^-^)

しかし、これにて終了!

その後、これまた以前から寝かしていた材を思い出し、そこに向かうと、D2さんからが目的の材のところにいるではないか!(@_@)
しかもタコ採れ状態!(^0^)/
かっしーは一足遅かったようだ(笑)

D2さん、マーブルさんの年末年始の大成果を見せてもらい、帰路に着いた。

2009/01/03瀬戸大橋

2009年、いいスタートがきれたな~(^0^)/

2009/01/03 ♂54.5mm






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月06日 23時24分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[材割採集] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

かっしーオオクワ採集狂

かっしーオオクワ採集狂

コメント新着

かっしー0410 @ Re[1]:2003/08/03 広島県採集個体(標本)(09/29) マブ リン’sさんへ お久しぶりです~!(^…
かっしー0410 @ Re:超お久しぶりです。(09/26) クワバカたくやんさんへ 返信が遅くなっ…
クワバカたくやん@ 超お久しぶりです。 更新&勉強になる画像ありがたいです( …
マブ リン’s @ Re:2003/08/03 広島県採集個体(標本)(09/29) 確かにもう手には入らないのは 淋しいです…
かっしー0410@ Re:超お久しぶりです。(09/26) >ガーデンさん コメントありがとうござ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: