ジョニーのブログ

ジョニーのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

風に吹かれてジョニー

風に吹かれてジョニー

カレンダー

お気に入りブログ

ねこがこたつのなか… ねこライダー7号さん
カンパーの里 ~私… カンパー様さん
あずぺロ三昧 オニギリ議長さん
痛い人のブログ もうゆきぽさん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ガイヤ&スネーク @ xxx http://swfup.info/view.php/0151.swf
ナポリ@ Re:バイク いやwあの程度なら三万で妥当でしょうw…

フリーページ

2010年07月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

こんちゃ~

バイク。

09_CE50_DRNM2_3_lo1.jpg
「JOG CE50」

あれだけ治して乗っていた「JOG Z50」をあっさり手放して、
新車を買ってしまいました!
値段「148.000円」なり。

スキル。
「4ストローク」
「水冷」
「両輪ドラムブレーキ」
「フューエルインジェクション」
「ハロゲンライト」

感想。
遅! いや、それを承知で買ったんだからいいじゃないか。
それに「燃費」が半端なくイイ(・∀・)gm
普通に乗ってれば、10年以上は乗れるらしい。

なぜ変えたのか?
エンジンは絶好調なのだが「ベアリング」がオタワw
キック始動10回に一回、回るかどうか。
始動しても「クランクケース」異音・・・ってか騒音!

毎日通勤しなくてはならないので、
いつ動かなくなるかわからないバイクには乗っていられなかった。
せめて「2ストローク」のバイクが欲しかったが、
探すのに時間も無かったので・・・。
知り合いのバイク屋で在庫をその場で購入しました。

「勢いで買った、だが今は反省している」
「チッ・・・反省してまーす」



今後「JOG CE50」のメンテナンスをしっかりしていきたい。
「4ストローク」の「スクーター」は初めてだからなんもわからんけど。
多分最初の「メンテナンス」は「エンジンオイル交換」だと思う。
一回目の「エンジンオイル交換」は1000キロ目で一回交換。
次からは3000キロ毎に交換が必要らしい。
こまめに交換しなくてもいいけど、
長持ちさせるなら「取り扱い説明書」通りの方がイイだろう。

END






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月22日 22時32分27秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: