PR
キーワードサーチ
カレンダー
フリーページ
こんちゃ~
バイク。
「JOG CE50」
あれだけ治して乗っていた「JOG Z50」をあっさり手放して、
新車を買ってしまいました!
値段「148.000円」なり。
スキル。
「4ストローク」
「水冷」
「両輪ドラムブレーキ」
「フューエルインジェクション」
「ハロゲンライト」
感想。
遅! いや、それを承知で買ったんだからいいじゃないか。
それに「燃費」が半端なくイイ(・∀・)gm
普通に乗ってれば、10年以上は乗れるらしい。
なぜ変えたのか?
エンジンは絶好調なのだが「ベアリング」がオタワw
キック始動10回に一回、回るかどうか。
始動しても「クランクケース」異音・・・ってか騒音!
毎日通勤しなくてはならないので、
いつ動かなくなるかわからないバイクには乗っていられなかった。
せめて「2ストローク」のバイクが欲しかったが、
探すのに時間も無かったので・・・。
知り合いのバイク屋で在庫をその場で購入しました。
「勢いで買った、だが今は反省している」
「チッ・・・反省してまーす」
今後「JOG CE50」のメンテナンスをしっかりしていきたい。
「4ストローク」の「スクーター」は初めてだからなんもわからんけど。
多分最初の「メンテナンス」は「エンジンオイル交換」だと思う。
一回目の「エンジンオイル交換」は1000キロ目で一回交換。
次からは3000キロ毎に交換が必要らしい。
こまめに交換しなくてもいいけど、
長持ちさせるなら「取り扱い説明書」通りの方がイイだろう。
END