日本一子供の食事を作った回数が多く、ジョン・レノンのように主夫を楽しんだ足るを知る日本人(^∇^)″

日本一子供の食事を作った回数が多く、ジョン・レノンのように主夫を楽しんだ足るを知る日本人(^∇^)″

2009.05.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、NHKで「マネー資本主義2」を観た。

グリーンスパンの真実、世界のお金の流れなど、とてもわかりやすく構成されていた。
さすがNHKである。

日本にはまだ1,400兆円近くのお金が眠っていると言われている。
このお金が市場に流れ出してくるのか?
なんとなくその可能性みたいなものがあるように思えてきた。

最近リサーチしている企画の中で、高齢者はお金を持っている人が多い(やっぱり)。
「もし自分に介護などが必要になったら」

日本では、もう介護ビジネスの成功というのは難しいと思う。
それはやはり人件費と、職業意識の問題だ。
最近、タイや東南アジア関係の施設のリサーチをしたけど、このあたりに流れ込むだろうと思えてきた。

安全社会実現会議という政府主導の会議がある。
電通の成田最高顧問や、読売の渡邊氏などすごいメンバーが主導している。
議論している内容も面白い。
是非、メディアをフル活用して安心な日本を描いて欲しいなぁ。

日本の50年後って、何で稼ぐ国家になっているのか?
ちょっと考えてみよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.19 18:24:45


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

OPEN2003

OPEN2003

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: