とても面白かったことしか覚えてません・・・(^ ^ゞ

ポール・ベタニーといえば「ウィンブルドン」(笑)
オレンジさん観ました?
マカヴォイ君珍しく軽い役でした(*^_^*)
(2008.10.25 19:40:12)

☆orange peel☆気分

☆orange peel☆気分

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

☆オレンジピール☆

☆オレンジピール☆

Calendar

Favorite Blog

MAしゃまの独り言(… MAしゃまさん
You don't get all s… サッピーモンキーさん
あ!CINEMA 365 DAYs ラブ☆シネマさん
☆ありのまま日記☆ bakoson2さん
サザエの映画と漫画… さざえんさん

Comments

hoking@ gtoooljxMwF SGloGa http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
darel@ MBbwvwbttDRUQXDaOo ZwWLoA http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
sammy@ wMKrJHHXyqHVbjsR wsIHPX http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sammy@ OodrmnZICDTMjUVB dtYgO0 http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
sammy@ acmMLZMtxkfCGzUnWgS I1vPpr http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
2008.10.25
XML
カテゴリ: 映画のレビュー

ロックユー!.jpg

中世の時代なのに、現代のロックの音楽が使われています。
初めはミスマッチ?とも思いましたが
この作品の軽快さがQueenなどの曲と、不思議と合っていました。
エリック・クラプトンも使われていたんですね?
気が付かなかった

馬上槍競技の見応えのあるシーンに、ストレス解消し
恋の話でうっとりし、親との再会でうるうるしました。

ウィリアム(ヒース)とその仲間たちの関係(会話)が
とにかく面白くて、笑わせていただきました。

全員.jpg

裸姿でがんばったポール・ベタニーって
『ダ・ヴィンチ・コード』のシラス役の方ですよね?
イメージが随分変わりますね。

surasu.jpg


敵役のアダマー伯爵役のルーファス・シーウェル。
きゃぁーー嫌な役だわ今回も。
(『ホリデイ』もケイトをもて遊ぶ超嫌な奴だったけど)
ここまで嫌な役をやってくれると、清々しい気分になってきました。
(なんのこっちゃ??)

teki.jpg

展開もラストも読めちゃいますし、ごった盛り感もあるけど
なんか好きな作品です。

当時の階級制度をもろともせず、
身分を偽り、挑んだ主人公の
サクセスストーリーにスカッとさせていただきました。

ヒース.jpg


ヒースはこの時は21歳だそうですが、
初々しい表情がとにかく可愛くて、たまりませんね手書きハート
まっしぐらな役が『パトリオット』の時と同様
似合います。

特典映像のインタビューに答える素顔も、可愛かったです


相手役のジェスリンは残念ながら、あまり魅力的に感じませんでした。
(やきもちではありません)
好みの問題でしょうが、待女役や、鍛冶職人の方が
可愛く感じちゃいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.25 16:42:56
コメント(10) | コメントを書く
[映画のレビュー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そうきたか!  
「何で題名がロック・ユーなんだ?」と思いつつ、頭から流れるQUEENの"We Will Rock You"で大爆笑。
デヴィッド・ボウイの"Golden Years"がダンスシーンで使われていてロマンティック。
ウイリアムご一行様がロンドンに入るシーンではシン・リジーの"The Boys Are Back In Town"
ロック好きにはこれもニヤニヤの映画です。

ポール・ベタニーの美しい肢体にもニヤニヤですが。。。(誤爆)




(2008.10.25 17:18:09)

Re:そうきたか!(10/25)  
さんちゃん0707さん

>「何で題名がロック・ユーなんだ?」と思いつつ、頭から流れるQUEENの"We Will Rock You"で大爆笑。

だからロックなんだ~と納得しました、私。(爆)

>デヴィッド・ボウイの"Golden Years"がダンスシーンで使われていてロマンティック。

このシーンはなかなか微笑ましかったですよね。

>ウイリアムご一行様がロンドンに入るシーンではシン・リジーの"The Boys Are Back In Town"
>ロック好きにはこれもニヤニヤの映画です。

この曲は分らなかったわ。さすがさんちゃん!詳しい!


>ポール・ベタニーの美しい肢体にもニヤニヤですが。。。(誤爆)

随分と魅せ場がありましたよね。
確か『ダ・ヴィンチ・コード』でも全裸シーンがあったような気が??
(2008.10.25 18:34:54)

Re:ロック・ユー!(10/25)  
taka さん

Re[1]:ロック・ユー!(10/25)  
takaさん

>とても面白かったことしか覚えてません・・・(^ ^ゞ

私はこの作品を最近知りました(;^_^A


>ポール・ベタニーといえば「ウィンブルドン」(笑)
>オレンジさん観ました?
>マカヴォイ君珍しく軽い役でした(*^_^*)

キルスティンが苦手ですが、がんばって?観ました!
ポール・ベタニーがいい味出ていましたね。
引退間際で哀愁が漂っていましたよ(^-^*)

マカヴォイ君、これまたイメージが変わりました^^
ぽっちゃりしている印象を受けました♪


(2008.10.25 19:49:32)

Re:ロック・ユー!(10/25)  
こんばんは~♪

だいぶ前に観ました~
ほとんど忘れてしまった。(ーー;)

闘ってどんどん勝ち進んで行くんだった??

ルーファス・シーウェルは殆どが悪役ですよね!!
トリスタンとイゾルデでは良い王を演じてたと思いますが・・ (2008.10.25 23:35:38)

Re[1]:ロック・ユー!(10/25)  
にくきゅ~う★さん

>こんばんは~♪

>だいぶ前に観ました~
>ほとんど忘れてしまった。(ーー;)

あら・・忘れちゃいましたか?私はヒースの可愛さが目に焼き付いちゃいました(^-^*)
にくきゅ~う★さんは、DVDでご覧になりましたか?
迫力のある作品なので、映画館で観たかったです。



>闘ってどんどん勝ち進んで行くんだった??

はい!そうです(^-^*)


>ルーファス・シーウェルは殆どが悪役ですよね!!
>トリスタンとイゾルデでは良い王を演じてたと思いますが・・

顔もきついし、悪役が似合いますよね。
『トリスタンとイゾルデ』は珍しく?優しい王様役でしたね。
(2008.10.26 10:24:00)

こんにちは^^  
この作品まずTVで、何の気なしに見ました(笑)
もともと中世のコスチュームプレイが好きな私なので、それだけでもOKな作品ですが、そこへ
クイーンのロックユーが流れるのですから
たまりません^^もう3回くらい観てます(笑)

ポールベタニーは、シラス役とは違って
台詞多かったですよね(笑)
ルーファスは、またまた悪役(T^T)ゾロ、ホリデイ
プレステージとやなヤツばかり演じてます(T^T)
似合うけどね~~(笑)トリスタンとイゾルデで
彼を知った私としては辛い(T^T)(笑)

ヒースはかわいいね^^この時は、特にヒースの
ファンではなかったのですがσ(^◇^;)このヒース
見てかわいいって思いました(*^o^*)

展開とかも読めちゃうわかりやすい作品ですが
面白かったです!

オレンジさんのところには、TBできないので
コメントだけにしますね(^_-)-☆
(2008.10.26 12:00:17)

Re:こんにちは^^(10/25)  
ひろちゃん★510さん

>この作品まずTVで、何の気なしに見ました(笑)

映画館で観たわけでは、なかったのですね。

>もともと中世のコスチュームプレイが好きな私なので、それだけでもOKな作品ですが、そこへ
>クイーンのロックユーが流れるのですから
>たまりません^^もう3回くらい観てます(笑)

楽しくて、すかっとする映画なので、リピートしたくなる作品ですよね。


>ポールベタニーは、シラス役とは違って
>台詞多かったですよね(笑)

本当ですね~。シラス役でも全裸姿なかった??(爆)

>ルーファスは、またまた悪役(T^T)ゾロ、ホリデイ
>プレステージとやなヤツばかり演じてます(T^T)
>似合うけどね~~(笑)

『プレステージ』に出ていました??スカちゃんに夢中になっていて
気が付かなかったです(>_<。)

>トリスタンとイゾルデで
>彼を知った私としては辛い(T^T)(笑)

この役は珍しく、いい役でしたよね(^-^*)
『パリ・ジュデーム』は普通っぽくてなんか好きでした。
結婚前のカップルが有名な芸人の墓場を訪れる話。だったかな・・??


>ヒースはかわいいね^^この時は、特にヒースの
>ファンではなかったのですがσ(^◇^;)このヒース
>見てかわいいって思いました(*^o^*)

すごい美形ではないですが、笑顔が可愛くて。あと、
眠そうな目とか好きなの。



>展開とかも読めちゃうわかりやすい作品ですが
>面白かったです!

>オレンジさんのところには、TBできないので
>コメントだけにしますね(^_-)-☆

ありがとうございました。
そろそろトラバできるようにしようと思いつつ、
迷惑な書き込みにうんざりしていて
・・ごめんなさい(;^_^A
(2008.10.26 16:17:02)

Re:ロック・ユー!(10/25)  
茶色の毛布  さん
コレは、ずいぶん前テレビ放映で見ました~
大好きなヒースなので、かなり興奮してみました
思わず、ロックユーの歌にあわせテーブルを拳でたたいちゃいましたよ~(笑)

馬上競技のシーンを見ながら「ううっ~」って声出しちゃうんですよ~痛そうで


ルーファス・シーウェルは、嫌い(ごめんね~)なんだけど、すっごく気になっちゃう俳優さん!
上手だよね~憎まれ役

ヒースといえば、今日は、「アイムノットゼア」をDVDで見ました
チョッと、難しくて、理解に苦しみました・・・
(2008.10.27 16:14:03)

Re[1]:ロック・ユー!(10/25)  
茶色の毛布さん

>コレは、ずいぶん前テレビ放映で見ました~
>大好きなヒースなので、かなり興奮してみました
>思わず、ロックユーの歌にあわせテーブルを拳でたたいちゃいましたよ~(笑)


分るわ~その行動(^O^)g

>馬上競技のシーンを見ながら「ううっ~」って声出しちゃうんですよ~痛そうで

すごい迫力でしたね。
槍の中にパスタを埋め込んで、折れた時に砕けた木の感じを出したそうですよ。



>ルーファス・シーウェルは、嫌い(ごめんね~)なんだけど、すっごく気になっちゃう俳優さん!
>上手だよね~憎まれ役

似合いますよね、意地悪な役。目付きがキツイから・・(;^_^A


>ヒースといえば、今日は、「アイムノットゼア」をDVDで見ました
>チョッと、難しくて、理解に苦しみました・・・

あれ?もうDVDになりましたか?
それは観なきゃ!!なかなか複雑そうな話のようですね(^-^*) (2008.10.27 18:47:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: