芝居をやろう!

芝居をやろう!

2005.05.08
XML
テーマ: たわごと(27389)
カテゴリ: カテゴリ未分類
塩狩峠って、北海道ですよね。


北海道でも田舎地区で育った私は、外で人が本を読む姿を見かけた覚えがありません。

フレデリックフォーサイスの『悪魔の選択』が話題になった時、私は高校生でしたが、丁度修学旅行で東京方面に寄りました。

おじとおばが来てくれて、自由行動日に二人にあれこれ連れ歩いてもらいました。
何か買ってくれるというので、おばには卓球のラケット。おじには『悪魔の選択』上下巻を買ってもらいました。

おばは女の子だから、アクセサリーなどゴージャスなものを買ってやろうと楽しみにしていたようですが、私には卓球部ではなかったにも拘らず、ちゃんとしたラケットの方がずっとよかったのです。

と言うより、アクセサリーなんて物体、私の持ち物事典にはエントリーされてなかったな。


問題は『悪魔の選択』

売ってないんですよね。

今でこそ、書店の書物供給のシステムを若干かじっているので話題作とは言え、下々の書店にまで滞りなく行き渡るわけじゃないって理解できますが、当時は読みたい本を自由に入手できない、非文化的な環境を呪ったものです。

東京にいると、そこそこの本でも何十センチにも山積みされ、そんな事情には全く気付きもしませんが、本のみならず、そういったことは色々あるのでしょう。

そんな思いまでして手に入れた『悪魔の選択』は大した本ではなかったのですが・・・。


塩狩峠は、映画化のおかげか、読書人口の殆どない私の中学でも生徒間で話題になりました。
原作を読んでみようかなって奴まで出て。
私はとてもいい事だと思ったのですが、ある教師が、
「中学生にもなって塩狩峠のような幼稚なものを、何で今更。もっとちゃんとしたものを読みなさい」
てな事を宣言しやがって。

私は目が点ですよ。
いやいや~こいつも普段は薄ぼんやりしたいるかいないか判らない、ウスバカゲロウみたいな奴じゃなかったっけー。な~にをこんなときだけ頑張っちゃってんのかな~。


読もうって気になったんだから。
それに、塩狩峠は未読ながら、決して中学生にとって幼稚な小説とは思えません。

全く教師って奴は、自分の生徒の文盲ならぬ本盲の実態を把握してなかったんでしょうかね。

この一言で、一生読書の機会を得なくなってしまった奴もいたに違いない!
これは犯罪にも等しい暴言。


「じゃあお前はいったいどんな高尚な文学を読んでいるんだ」
と、こてんぱにしてやるところだったのにぃ。

我が人生に、この程度の後悔多々多し。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.08 08:04:59
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

工力

工力

お気に入りブログ

~オーストラリアを… @@@てつ@@@さん
 Kとワタシのwaltz… なおネィさん
AIBOオーナーおばさ… 夕日620さん
言いたい放題。 たくや  さん
私の独り言☆ TK9115さん
忘れな草 yeko.さん
さぼてんの冬眠 たまにんさん
ル三パン世のつぶやき ル三パン世さん
Hana*Hana WorLd Hana*Hanaさん
"しえ"の… しえ2003さん

コメント新着

35才@ Re[1]:ミスターデーブマン・秋田のテレビ(06/10) 私が幼稚園の頃でしょうか、ミスターデー…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/wt6-oru/ 俺…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/12a7a5c/ 今日…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…
すぱいす@ なんぞコレおもしろ!!!! とりあえずは今月の目標50万かなー? …
和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…
うえはーす@ ボチボチでんなー!! http://mank.thebigmonitor.net/6pd388l/…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: