お魚釣りたい

お魚釣りたい

PR

Free Space

g

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Sep 1, 2010
XML
カテゴリ: シーバス
ウナギ漁師が操業中にスズキを目撃しているとの話もありまして


そこそこに火振り漁なんかもやられていて鮎の動向も予測できました。
ライトで淵を照らされ散らされた鮎は漁師が網を入れられない瀬に集まります。
そこにスズキも捕食しに来ているのではないかと思いkomomo2を入れる。

やってることはスズキかサツキマスかというだけの違いで場所は同じ(笑)
短パンで瀬に膝まで入って涼しい釣りで気持ちいい。

一箇所目の釣れそうと思った瀬の落ち込みはノーバイト。
徒の無許可地元網張爺さん達がいるので鮎は多少いるはずですが


朱点の綺麗なサツキマスを釣った瀬に到着。
流すコースを少しずつ変えながら探っているとバコ!
MID STREAMの敵にはならない60cmクラスでしたが釣れました。

小さいけど
小さいけど (C)Nori1022

色々とベイトの位置なんかを推理して釣る四万十川のマルスズキ。
サイズとか関係なく釣れると最高に興奮ですね。

去年までは釣れていないパターンの魚なのでより嬉しい。
早く落鮎パターンにならねーかな(笑)
今年こそあの上手い爺さんに負けないくらい釣りたい。

使用タックル

MID STREAM MSS-962-PE + BRANZINO 3000
レグロンPEエキサイトゲーム1.2号 + DUEL オーバーノット4号


アムズデザイン アイマ(ima)コモモ II (komomo2)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 1, 2010 08:36:53 PM
コメント(18) | コメントを書く
[シーバス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: