医療保険のからくり

医療保険のからくり

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

保険の異端児・オサメ

保険の異端児・オサメ

カレンダー

お気に入りブログ

🍇新作・長編歴史小… New! 神風スズキさん

Great Nature & Wild… New! lavien10さん

本日のポチッ セリメーヌさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
『 しら's Cafe 』 Hunny15さん

フリーページ

2012/06/02
XML
テーマ: たわごと(27184)
カテゴリ: カテゴリ未分類






皆様 お早うございます。

離婚裁判が始まった、俳優の高嶋政伸氏とモデルの美元さん
結婚会見では、仲よく素敵なカップルだったのに・・・

夫婦喧嘩ほど、醜くいものはないですよね。
お互いをけなし合うのですから、有名になるほど個人的なことがすべて暴露されますからね
お気の毒です。

私が思うに わがままなんだと思いますね


新聞記事に
「夫婦が別れを意識するようになる原因」のランキングが書かれてありました。


酒癖が悪い
金遣いが荒い
1日中ゲームをしている
大切なものを勝手に捨てる
1日中ネットに張り付いている
会話がなくなった
結婚前とギャップが悪い意味で大きい
減点法で採点する
趣味を否定する


まとめると
相手に興味をもたなくなっている。



これはある面、仕方ないことで始めから分かっていることです
別れても、再度結婚して同じことが言えますよね


結婚するまでに分からなかった
酒癖が悪い、性癖が悪い、暴力をふるう、働かないなどは仕方ないと思いますが・・


こんなことを言える立場ではないのですが

別れる、争う数は減るのでは?と思います。


今日は争いごとに関することですが
堂島ロールの製造販売会社であるモンシュシュが残業代金の未払いを是正する勧告を労働基準監督署から受けていたと言う記事がありました。

従業員の皆様が働いてくれたから、いっぱい売れたわけで
これもまた、従業員に対する感謝の気持ちが足りないのではと思いました。


私も、常に感謝の気持ちを忘れないように心掛けたいと思っています。
いつも、いつも、飽きずに私の日記を見に来て頂いている皆様に心より御礼申し上げます。
そんな皆様に1つでもお役に立てることがあればと思っています。
今後とも宜しくお願い申し上げます。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/06/02 09:58:38 AM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夫婦が別れを意識するようになる原因(06/02)  
こんにちは~☆
お久しぶりです(^-^)/
私が前の旦那と分かれた原因は姑でしたね。
姑の言いたい放題のわがままに我慢できなくて
家を飛び出しました(-。-;
主人には否は無かったから、今でも姑に内緒で
会ってます(^ ^) (2012/06/02 11:12:34 AM)

Re:夫婦が別れを意識するようになる原因(06/02)  
urumi さん
お互いが気になっていれば、そうは離婚しない気がしますけど。。。でも、離婚って増えていますよね。私の周辺は、2~3年で離婚する人が多いです。 (2012/06/02 12:13:31 PM)

Re[1]:夫婦が別れを意識するようになる原因(06/02)  
しょこら☆★さん
>こんにちは~☆
>お久しぶりです(^-^)/
>私が前の旦那と分かれた原因は姑でしたね。
>姑の言いたい放題のわがままに我慢できなくて
>家を飛び出しました(-。-;
>主人には否は無かったから、今でも姑に内緒で
>会ってます(^ ^)
-----
久しぶりですね。離婚されても会っているのであれば、ご主人と一緒にでていって姑と別れたら良かったのでは?そんなお節介な気になりました。。。でも現実は複雑なんですよね
お幸せになって下さいね (2012/06/02 12:51:58 PM)

Re[1]:夫婦が別れを意識するようになる原因(06/02)  
urumiさん
>お互いが気になっていれば、そうは離婚しない気がしますけど。。。でも、離婚って増えていますよね。私の周辺は、2~3年で離婚する人が多いです。
-----
どうしてそうなるのでしょうね? (2012/06/02 12:53:15 PM)

Re:夫婦が別れを意識するようになる原因(06/02)  
関心を持たなくなるというより、持ちすぎられたらしんどいように思います。
私たちぐらいになると、五感で感じられる程度にどこかにいるのがわかるという、その程度が一番良いですね。 (2012/06/03 12:16:38 AM)

Re[1]:夫婦が別れを意識するようになる原因(06/02)  
リエさん0037さん
>関心を持たなくなるというより、持ちすぎられたらしんどいように思います。
>私たちぐらいになると、五感で感じられる程度にどこかにいるのがわかるという、その程度が一番良いですね。
-----
その通りですね、そこで、不平不満を感じなかったら良いのですが、感じて他に気持ちがむくからいけないのでしょうね (2012/06/03 02:46:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: