Osh House

Osh House

パン作り始めました!


いろんなサイトを覗いてみたり、図書館で本を借りて読んだりしてると、
『ホームベーカリー』はすべての材料を入れて、タイマーセットすれば、
翌朝焼きたてのパンが食べれるらしい。
でもホームベーカリーを今すぐ買うことができないし、手捏ねしてからオーブンレンジを使って焼くことにしました。
今から30年程前、実家の母もお友達からパン作りを教えてもらい、
その当時 【日本タッパウエア】 の器具を使って作っていたそうです。
今回はそれを私が譲り受け、パン作りの七つ道具となりました。↓

パン作りの七つ道具

☆直径30cmの蓋付きボウル(日本タッパウエア)・・・母から譲り受けたもの
 材料を全部入れて、生地をかるく捏ねるときにちょうどいい大きさ。
 オーブンレンジに“発酵機能”はあるけど、それは一次発酵のときだけ使い、
 成形して食パン用の型を二次発酵するときは、ボウルに熱湯を張って
 型がすっぽりとボウルに入るので、蓋をしてサウナ状態にできて、
 オーブンレンジの発酵よりも、よく膨らみます。

☆シート(日本タッパウエア)・・・母から譲り受けたもの
 この上でパン生地を捏ねたりしてます。
 裏に滑り止めなんかついてるといいんだけどね~。

☆麺棒(日本タッパウエア)・・・母から譲り受けたもの
 すっごく大きい。
 シートも大きいのでそれ合わせたのかしら?
 ちなみにこれは使ってません。

☆麺棒
 こちらを愛用。ピザを作るときに買ってからず~っと使ってます。
 凹凸があるので、ガス抜きするのにもいいと友人のオススメです。

☆アルミ製の食パン用型(蓋なし)
 数年前にもパン作りをする友人から『何でも作るオシュさんなんだから、
 いつかパン作りするのに必要だから』と勧められて買ったもの。
 2つあるけど、パン作りをする機会がなくシンクの棚に仕舞われたままでした。

☆カード
 これも型を買ったときにいっしょに購入したもの。
 スケッパー替わりになっていいみたい。

☆温度計
 我が家にあったのは30℃までの温度計だったので、今回50℃までのを
 購入してみました。
 ぬるま湯や40℃ぐらいに温めた牛乳や捏ねた生地の温度を測るのに必要。

これからは作ったパンもその都度載せて行くつもりです。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: