PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
今週に入ってメッキリ春めいてきました♪
週間予報でも雪マークがなくなったしね~♪
今日は休みだし、タイヤ交換でも・・・
と思ったんですが、力仕事したくなかったんでやめました(笑
そのかわり・・・
ずーっと前からリセットしたかった、この水槽に手をかけましたよ~!
あ、この写真は去年の12月初めに撮ってたんで、今の状態は・・・
想像してください(笑
コケコケだったミクロトライデントリーフと、バカみたいに増えたプレモスをバケツに放り込み~
大雑把にソイルを抜きーの、あとはブローホースで水と残りのソイルを抜きーの・・・
ガラス面にビッシリ付いたクロヒゲをカワスキで剥がしーの、で約2時間?
あ、自力で剥がせない所は熱湯をぶっかけておきましたw
良い子はマネしないほうがいいと思います(笑
で、綺麗になったところでソイルを入れて、水を張って2時間後~!
サッパリ!綺麗になったでしょう~♪
ミクロはコケた葉をむしってポイ!
株分け用も十数株出来たもんね~!
いつかやろうと思って他の水槽に浮かべてますけど、いつやるんだろう?(笑
プレモスは、他のモスが混じっちゃって手が付けられない状態だったんで・・・
廃棄処分しましたw
ちゃんと管理してれば、市場末端価格は・・・?
とか考えてしまう小市民なオッサンです(笑
水は素早く澄みました♪
現在Ph5.6、tds90前後です。
まぁ、入れるエビもいないんでどーでもいいんですが(笑
いつかのための準備はしとかなきゃね(笑
あ、エビを提供してもいいよ~!
って方がいましたらば大歓迎ですので!ヨロシクです♪
ロクなお礼は出来ないと思いますけどw
手作りギョーザ!
かーなりニンニク臭いけど大丈夫かな?(笑
もう1本リセットしたい水槽があるんだけどな・・・
とか思いつつ、ワタシの休日は過ぎて行きましたとさっ。
どんどはれ。